▲仙台市青葉区総合スレ★Part19▲ [machi](★0)
-
- 542
- 2019/03/14(木) 16:15:19
-
札幌のシンボルの時計台も正式名称は札幌農学校演武場だが
札幌市役所は当たり前のように「札幌市時計台」と言っている
仙台市役所も通称の青葉城址のままで案内すりゃいいのに
-
- 543
- 2019/03/14(木) 16:30:15
-
なるほど
行政サイドは護国神社が名付けた『青葉城(址)』という通称そのものを本来は使いたくないということなんだな
青葉城址循環なんてわざわざ動物公園循環に改称したくらいだし、
よほど青葉城址という名前を使うのが嫌なんだろう
-
- 544
- 2019/03/15(金) 01:37:26
-
宗さんなんとかしてください
-
- 545
- 2019/03/15(金) 08:53:40
-
仙台じゃないけど蔵王も急に蔵王山読み
-
- 546
- 2019/03/15(金) 08:54:08
-
>>543
追廻といい青葉城呼称取り止めといい、
あの辺りのお役所対応はどうも変な方向に行っている感がすごい
-
- 547
- 2019/03/15(金) 09:26:08
-
>>541
そもそも歌の時代背景に城が存在していたのかと
>青葉通り薫る緑葉
(宗はNHK仙台FMリクエストアワーで寄せられた詩に曲を付けるコーナーで誕生したとしてる)
>青葉城址
調べたら、本来の由来は青葉山に存在する城址のことを指している地名(住所)であって、青葉城の址ではないそうだ
なのでガイドブック等で地名としての表記は正しいのかも
>>543
護国神社が靖国系で戦没者が祀られてる?はさておき
本丸会館が併設されていることで、観光客が伊達家由来の神社と勘違いして参拝するケースが増えてるから
実際に正宗らしきものが描かれた絵馬まで販売する始末
本音として、護国神社は仙台城や伊達家とは無縁なのに、それらを商売として利用してるってことなんだな
-
- 548
- 2019/03/15(金) 09:29:13
-
正宗ではなく政宗だな
-
- 549
- 2019/03/15(金) 11:31:07
-
青葉山付近の地名って青葉区荒巻字青葉か青葉区川内無番地だったような
-
- 550
- 2019/03/15(金) 22:07:11
-
地域ネタだが、話し言葉も特徴あるよな
他の都道府県行くと、話し言葉で余所者と見破られる
その理由には、アクセントやイントネーションの違いで
仙台は、話す時に関西弁や江戸言葉などのように高揚がないからだよな
他の県に行くと、話し言葉にリズム感とアクセントがあるのが大きな違い
言葉にリズム感がない話し方する地方は、仙台とその周辺の県だけらしい
しかないと
-
- 551
- 2019/03/16(土) 01:07:29
-
宮城県仙台市川内亀岡青葉字無番地
-
- 552
- 2019/03/16(土) 01:24:46
-
https://i.imgur.com/UH393SB.jpg
この場所わかりませんか?
-
- 553
- 2019/03/16(土) 07:27:21
-
榴岡公園じゃない?
榴岡NTTの赤い鉄塔映ってる
-
- 554
- 2019/03/16(土) 12:12:18
-
泉中央公園では?
-
- 555
- まいね
-
まいね
-
- 556
- アヌヒア ◆
- 2019/03/16(土) 12:32:42
-
>>555
お顔隠しているんだから、そゆこと聞かないの
-
- 557
- 2019/03/16(土) 16:22:40
-
>>546
追廻住宅については、戦後に仙台空襲で焼け出された人、引揚者対象に営団が作った仮設住宅が始まり
営団廃止に伴い、本来は住民を立ち退き、仮設住宅を解体条件で、土地を仙台市へ売却されるはずだった
しかし大半の仮設住民が移住先が用意提供されないとして猛反対
その為、営団が当時の家賃2ヶ月分相当で建物の所有権を売却し営団は解散
結局、地権者は仙台市、建物所有は住民という、ねじれ状態
地権者の仙台市は所有権を有している住民を追い出すことは出来ず、互いに対立
電気、上下水道等のライフラインを引く際、地権者が許可を出さなかった為、住民がお金を出し合って整備
本来、家を建て直しする際、解体してしまうと、所有権、居住権が消失してしまうのだが、ライフライン整備費用を負担したとして建て替え
そんなこんなで立ち退きや補償に時間がかかった
>>549
青葉城本丸会館の部分だけ、現在も青葉区天守台青葉城址のまま
グーグルマップ等でもピンポイントで天守台青葉城址になってる
-
- 558
- 2019/03/16(土) 17:25:02
-
>>557
本丸会館の住居表示は青葉区川内1
-
- 559
- 2019/03/16(土) 17:51:07
-
>>558
青葉城本丸会館の位置と住所
https://i.imgur.com/pUbg46i.jpg
青葉城死霊展示館の位置と住所
https://i.imgur.com/fnqbWTn.jpg
青葉城本丸会館WEBサイト(一番下に住所)
http://www.honmarukaikan.com/
-
- 560
- 2019/03/16(土) 18:01:52
-
>>554
ありがとうございました。助かりました。
青葉区じゃなかったんですね。失礼しました。
-
- 561
- 2019/03/16(土) 19:37:47
-
仙台市内って城以外に観光する場所的なモノはないよな・・・
文化施設や博物館的なモノが乏しいから昼の観光は詰らないと思う
どっちかと言うと、出張リーマンなどの夜飲みの受けがいい街
-
- 562
- 2019/03/16(土) 20:19:39
-
定義山は?
-
- 563
- 2019/03/16(土) 20:32:41
-
じょうげさん
-
- 564
- 2019/03/16(土) 21:04:58
-
実際観光や文化に力入れている都市なんかだと、駅近くに文化センター
的なものがあり、市民が憩いの場として利用している
先月観光で小田原に行ったけれども、たかがひとつの市で1日楽しめるもん
コース
?朝一で早川漁港
?小田原城址公園
?風祭
?入生田
ちなみに、?・?は箱根方面行く時と使い分けしている
これだけでも、全部網羅されとていないよん
-
- 565
- 2019/03/16(土) 21:08:28
-
>>562
市内には変わりないが、あそこは市内とは言い難いな
旧市内では青葉城、瑞鳳殿ぐらいか
青葉城だってあの隅櫓と石垣しかないから観光客にはガッカリじゃないのかな
-
- 566
- 2019/03/16(土) 21:19:58
-
横スレスマンが、仙台について地元以外の人に尋ねると良かったなーと
言うのは、皆して夜の飲みばかりだったよ。
昼は何もない地味ーーな感じ
夜になると、駅周辺が居酒屋のネオンで賑やかになるでしょ
-
- 567
- 2019/03/16(土) 22:48:40
-
中央通りも一番町も
どこかで見たことのある全国チェーン店ばかり増えてしまって
特徴のある地元の店が消えたからね
他の地区から来た人に自慢できるものがない
中途半端な地方都市になってしまったね。。
-
- 568
- 2019/03/16(土) 23:06:18
-
>>559
それは青葉城本丸会館が勝手にそのような住所を名乗っているだけだと思うよ
https://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?zip=980-0856
郵便局の住所検索でも「天主台青葉城址」なる地名は存在してないし
-
- 569
- 2019/03/16(土) 23:08:33
-
>>561
・せんだいメディアテーク
・宮城県図書館
・ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所
・地底の森ミュージアム
・スリーエム仙台市科学館
・大崎八幡宮
・仙台東照宮
・東北福祉大学芹沢工芸館
-
- 570
- 2019/03/17(日) 00:31:16
-
>>559
つーかフェイスブックに
所在地
〒9800862 仙台市青葉区川内1 天守台青葉城址青葉城本丸会館内
って書いてあるじゃん
-
- 571
- 2019/03/17(日) 00:55:08
-
そういえば、なんでアップルストア撤退したんだろか?
やっぱ立地条件が悪かった感じですかね?
仙台駅からも少し遠かったからそれ原因ですかね?
-
- 572
- 2019/03/17(日) 07:14:06
-
>>570
Facebookの住所はおそらく本丸会館が主張している自称住所をそのまま載せているだけだろう
観光ガイドブックのそれも同様
少なくとも日本郵政の郵便番号検索などに掲載される正式な住所ではないのは明らかで、
京都の通り名のようなものと類推される
(正式な住所ではないが、天主台青葉城址と書いても郵便が届く)
-
- 573
- 2019/03/17(日) 09:22:15
-
>>572
いや正式な住所の青葉区川内1って書いてあると言いたかったの
分かりにくくてごめん
-
- 574
- 2019/03/17(日) 09:42:28
-
こんな朝っぱらからエセ街宣右翼きた
うるせえ…
-
- 576
- 2019/03/17(日) 10:28:52
-
>>571
・他地域と比べてAndroid信仰が強い(docomoユーザーが多いので、スマホの黎明期からAndroidに親しんでいる)
・他地域と比べて外国人観光客が少ない(昔よりは増えたが)
・駅から中途半端に遠い
-
- 577
- 2019/03/17(日) 10:31:45
-
青葉城って観光客の視点だと明らかに以前より観光しにくくなったんだよな
東西線が開業して動物公園循環がなくなったが、青葉城址は国際センター駅からも青葉山駅からも遠い
にも関わらず青葉山駅からのバスは毎時1本しかないし、国際センター駅に至っては割高なるーぷる仙台しかない
そのるーぷる仙台も最近は混雑がひどくて仙台駅からすら座れない始末
-
- 578
- 2019/03/17(日) 11:48:19
-
Apple閉店の理由は、docomo信仰が高すぎるのと
駅からやや遠いからだと思う
そもそも、絵からやや遠いせいか一番町方面は県庁や市役所に用があるとか、
明確な目的でないと行かないしね
-
- 579
- 2019/03/17(日) 12:54:18
-
信仰が高い
絵がやや遠い
-
- 581
- 2019/03/17(日) 17:52:31
-
>>580
地理的に名掛丁かAERに出すくらいしないと厳しいでしょう
そっちはそっちでお家賃が厳しいかもだけど
-
- 582
- 2019/03/17(日) 21:20:52
-
駅から一番町・国分町方面はスローペースで歩くと、30分掛かったりする
飲食店もそうだよな
深夜まで飲み明かすなど酒好きでもなければ、名掛丁で充分だしね
この間に六朗つけ麺が店を閉じた時は焦ったな
結局移転だったけど・・・
六朗つけ麺の後に出来たたこ焼き飲み屋さんは真っ昼間から人入っている
-
- 583
- 2019/03/17(日) 23:10:58
-
>>579
すまん
信仰が強い、駅からやや遠いだった
訂正します
-
- 584
- 2019/03/18(月) 01:28:51
-
>>580
ですかね〜
仙台には一つぐらい欲しいですよね〜
てか、他県住みの自分が言うのはあれなんでしょうけど
仙台駅近くに音楽ホールとか作れないですかね?
正直、サンプラザまで歩くのは少しおっくです汗
-
- 585
- 2019/03/18(月) 07:40:35
-
>>584
仙石線乗ったらどうですか?
-
- 586
- 2019/03/18(月) 13:56:19
-
うーむ駅東口ヨドバシ近くの家からいつも三越まで歩くの苦じゃない人だからピンとこねぇw
-
- 587
- 2019/03/18(月) 14:01:23
-
Zeppが場所変えてまた出来るらしいけど
-
- 588
- 2019/03/18(月) 18:46:20
-
というか、あれですよ
サンプラザもそろそろ建て替える時期では?
もうそろそろ建て替えてもいい時期な気がする。
-
- 589
- 2019/03/18(月) 18:53:37
-
あ、まだそんなに立ってなかった・・・
失礼しました・・・
-
- 590
- 2019/03/20(水) 07:58:35
-
下愛子のセブンイレブン跡地に牛タン利久の看板掲げられてた
喜多郎ってラーメン屋の西側のところ
-
- 591
- 2019/03/20(水) 10:47:12
-
経営のセンスないね…
まだコンビニの方がマシかな。
このページを共有する
おすすめワード