▲仙台市青葉区総合スレ★Part19▲ [machi](★0)
-
- 460
- 2019/03/05(火) 19:15:53
-
>389
先日から時刻表表記とともに運用が始まったけれど、1・2番ホームの案内が入れ替わっていた!誰かここのスレを見た人が申し入れてくれたんだろうか?
-
- 461
- 2019/03/06(水) 17:27:39
-
八幡2丁目で仲裁に入ったベトナム人が刺されて死亡した事件元々は騒音問題なのね
外国人が夜に騒いでて迷惑だったって近所のおっさんが
-
- 462
- 2019/03/06(水) 22:42:15
-
八幡とか三条は日本人学生に不人気になったから留学生が増えたのかな
-
- 463
- 2019/03/07(木) 00:42:50
-
三条は東北大留学生の寄宿舎があるからかと
ホームページで寄宿舎の定員見てみたら複数の建物合わせると800人近かった
-
- 464
- 2019/03/07(木) 00:47:12
-
トンペーは青葉山の丘の上とか福祉大の目の前みたいな場所じゃなくて
川内付近に寄宿舎作ればいいのにと常々思うよ
-
- 465
- 2019/03/07(木) 00:56:46
-
ようやく追廻地区が片付いたからな
何十年か前に片付いていたら、低いところにキャンパスができたとか、歴史が変わっていただろうな
-
- 466
- 2019/03/07(木) 01:21:49
-
愛宕上杉通と48交差するとこで個タク事故ってた
通りすがりで見ただけだが車は廃車確定、もし客乗せてたら治療費やら何やらで運転手首吊りもんだな?
-
- 468
- 2019/03/07(木) 09:33:43
-
>>467
45号の間違いだろう。なぜ喧嘩腰なのか。
-
- 469
- 2019/03/07(木) 10:13:36
-
別のスレで話題になってたけど、
追廻は東北大に譲渡して総合学術博物館とか寄宿舎にした方が良かったんじゃないかな
もともと住宅団地だったんだから学生アパートに再開発しても良かった
-
- 470
- 2019/03/07(木) 10:53:38
-
あそこでアパートは勿体ない
-
- 471
- 2019/03/07(木) 11:51:16
-
>もともと住宅団地だったんだから
厳密には仙台空襲で焼け出された人、引揚げ者を収容する為の仮設住宅だよ
-
- 472
- 2019/03/07(木) 12:02:02
-
>>467
きっと勝山公園の交差点を言ってるんだと思うよ
-
- 473
- 2019/03/07(木) 12:09:26
-
>>470
たしかに低層アパートはもったいないけど
青葉山みたいなユニバーシティハウスだったら景観にもあっていい感じだと思うよ
-
- 474
- 2019/03/07(木) 12:11:24
-
>>472
北四番丁岩切線との交差点(上杉一丁目)か
あそこ48号線と勘違いするものかね。北四番丁駅以西は県道仙台村田線だし
-
- 475
- 2019/03/07(木) 12:39:07
-
>>473
多分根っからの仙台市民にとってあの辺は「東北大キャンパス周辺の学生の街」という認識じゃなくて
「青葉城址の一部(トンペーは二の丸跡に勝手に居座っている)」という認識なんだと思う
本来は伊達政宗ゆかりの土地なんだから、学生アパートなど論外ということ
-
- 476
- 2019/03/07(木) 14:22:22
-
追廻の方も気になるけど個人的には国際センターの北側駐車場も何とかしてほしい
1月以外はバスプールとしても機能していないし
-
- 477
- 2019/03/07(木) 14:49:49
-
せんだい青葉山交流広場のこと?
あそこ普段は駐車場として活用してるけど、本来はイベント広場
仙台市が建設を予定している音楽ホール候補地のひとつ
https://wadai.sendaipics.com/2019/01/31/post-2917/
-
- 478
- 2019/03/07(木) 15:06:07
-
>>477
そうです!
駐車場部分はイベントスペースなんですね
個人的にはロータリー部分はバス乗り入れしてほしいと思います(青葉城址方面行きとか)
-
- 479
- 2019/03/07(木) 20:32:26
-
>>475
伊達家時代の景観を再現すると、追廻は馬場になってしまうわけだが
競馬でもするか?w
本丸を占拠している神社を追い出して、
政宗公の御殿を木造再建するとかなら賛成
-
- 480
- 2019/03/07(木) 22:00:06
-
>>475
「東北大生は原付や自転車ではなく、地下鉄で通学してほしい」
というのが市のスタンスだから、
川内周辺に学生アパートなんてもってのほかだと思っているはず
でも仙台観光本社跡地に川内学生寮ができるんだよな
-
- 481
- 2019/03/07(木) 22:13:23
-
そもそも現在、青葉城址の土地は誰の所有なの?
-
- 482
- 2019/03/07(木) 23:27:16
-
宮城県護国神社
-
- 483
- 2019/03/08(金) 00:04:41
-
あ?
-
- 484
- 2019/03/08(金) 00:56:59
-
>>481
戦後、米軍が二の丸跡地を進駐(川内キャンプ)
米軍から返還後、川内キャンプ跡地は国立東北大学(東北帝国大学)川内キャンパスとなる
本丸一帯の国有地は宮城県護国神社(靖国神社系列)が払い下げを受けた
それに異議を唱えた仙台市が交渉した結果、土地の一部を護国神社から買い上げる羽目に
現在も本丸の一部と西の丸は護国神社の所有
城址内の伊達政宗騎馬像の奥にあるトビのブロンズ像、昭忠碑は戦没者の慰霊碑
(震災で倒れたが修復された)
-
- 485
- 2019/03/08(金) 01:38:28
-
>>484
ありがとう
-
- 486
- 2019/03/08(金) 06:53:56
-
>>484
東北帝国大学時代には川内に移転してないけどね
-
- 487
- 2019/03/08(金) 07:54:05
-
仙台市民の常識としては、本丸は観光地だけど二の丸は公共施設だろう
藩政の政庁から第二師団司令部、東北大川内キャンパスとなっている
本丸再建計画は何度も立ち上がり一部は実行されているけど、
川内キャンパスを学生たちから取り上げて観光地にしようなんて言い出す奴は見たことがない
-
- 488
- 2019/03/08(金) 08:18:28
-
>>486
拡張したことはあっても、移転したことがあったか?
-
- 489
- 2019/03/08(金) 09:40:52
-
>>486
東北大学になってからか
勘違いしてた
川内は移転ではなく新設のはず
-
- 490
- 2019/03/08(金) 09:52:40
-
荒巻本沢のセンプラ跡地、パチ屋「ベガス1000仙台荒巻店(ベガスベガスとは違う)」の他
キャンドゥ、ミニストップ、はなまるうどんが入るそう
キャンドゥ他3店は看板が付いたので、間違いないかと
焼肉店の入居募集もしているらしい
ソースはこちら→http://aramakiseitai.da-te.jp/
-
- 491
- 2019/03/08(金) 09:55:55
-
城は江戸時代に藩の所有、明治維新で陸軍省の所有
陸軍駐屯地、陸軍の学校施設などに充てられ、第二次大戦後、米軍が占拠、
撤退後に陸軍省が廃止されていて、所属が国有財産に。
その後、文部省に移管されたり、地方自治体に移管されて役所や公立高校とかになったと
タモリの番組でやってました
-
- 492
- 2019/03/08(金) 09:57:06
-
>>489
川内南の文系は片平からの移転、
川内型の教養は北七・三神峯からの移転
-
- 493
- 2019/03/08(金) 10:02:08
-
>>487
川内キャンパスそのものが観光地になればいいけど、
大学当局・仙台市役所ともに東北大学構内の観光地化はあまり積極的ではないね
(川内キャンパスにはるーぷる仙台が止まらない)
東京大学本郷キャンパスや北海道大学札幌キャンパスみたいな観光地キャンパスだと
仙台城跡本丸・護国神社との相乗効果が見られそうではあるが
-
- 494
- 2019/03/08(金) 10:33:44
-
公園になったのも多いみたいですね。東北大川内キャンパスから青葉山の観光スポットへ登っていくと
陸軍時代の石碑がかなり残っています。
陸軍幼年学校も一時期、青葉山にあったという記載も石碑に
あった気もします。榴ヶ岡公園も陸軍施設だったはずです。
、今は鬼籍に入られた古老たちより話を聞いとけばよかったんですが、
興味が無かったので当時聞き流していたのが残念です。
-
- 495
- 2019/03/08(金) 10:48:32
-
追廻住宅跡地の青葉山公園センターが観光拠点としてどれくらい大きな役割を果たすのか見ものではある
せっかくあれだけたくさんの住居を潰して整備するんだから、
青葉城址・瑞鳳殿と並ぶ観光名所になってほしいものだ
-
- 496
- 2019/03/08(金) 10:55:52
-
>>492
東北大学百周年の記念誌によると
昭和33年、米軍が残した米軍兵舎をそのまま使用した川内分校と川内東分校として移転
その後、川内北キャンパスへ再移転
昭和39年、上記分校は廃止
ってことのようだけど、当時の詳細は知らないどころか生まれてないからなぁ
-
- 497
- 2019/03/08(金) 11:21:39
-
もう何年もご無沙汰してるが、川内キャンパスは教養部も文系も埃っぽいビルばかりで、
観光資源にはなりそうもなかったなぁw 図書館は内装はカッコ良いけど
文系棟が二の丸御殿の上に立ち、川内記念講堂あたりが勘定所、今で言えば宮城県庁にあたる役所
発掘すると宝の山らしい。授業中に発掘できる遺跡だから、考古学研究室には天国だろう
-
- 498
- 2019/03/08(金) 12:06:04
-
川内記念講堂と植物園周辺にアメリカ風建築の白壁住宅があって公務員の人たちが住んでたんだよね
小学生の時友人がいて遊びに行ったりしてた
簡素だったけどカッコいい家だと思ったな
-
- 499
- 2019/03/08(金) 13:21:09
-
>>497
二の丸跡が大学ではなく青葉山公園として整備されていたらおそらく市内を代表する観光名所になっていたかもしれませんね
文系は片平のままでよかったと思います
-
- 500
- 2019/03/08(金) 19:04:25
-
西道路から出て折立団地に行くとこの泉翔の里の前の青い案内板グシャってるけど車ぶつかったのかな
どうぶつかればああなる
-
- 501
- 2019/03/08(金) 20:38:43
-
今日開店のヨークベニマル仙台中山店、20時半でも大盛況でしたよ
(ただ入口が一箇所しかない、という致命的な問題は解決していませんでした)
(出口が一箇所増えていましたが)
-
- 502
- 2019/03/09(土) 06:56:40
-
>>501
(店舗じゃなくて、駐車場の入口の話です。念のため)
-
- 503
- まいね
-
まいね
-
- 504
- 2019/03/09(土) 14:28:00
-
荒巻に出来る商業施設、いつオープンなんだろう
-
- 505
- 2019/03/10(日) 11:23:28
-
>>499
ただの公園が仙台を代表する観光名所になる理由はよく分からんが、
学生を託す親御さんにとっては、川内砂漠は素晴らしいだろう。とにかく誘惑が少なく勉学に専念できるw
片平を本部兼教養部兼文系にすると、一番町は学生街として大変に栄え学生にも好評だろうが
ゼミにも出ない遊び人学生を量産しそうでちょっと・・・なw
-
- 506
- 2019/03/10(日) 14:33:08
-
>>505
ただの公園ではなく、仙台城二の丸跡です。
仙台城址本丸・護国神社が東北を代表する観光スポットであるのですから
二の丸跡も当然観光スポットになり得ます
-
- 507
- 2019/03/10(日) 16:48:23
-
>>506
二の丸跡をどうすると、東北を代表する観光スポットが生まれるの?
-
- 508
- 2019/03/10(日) 17:12:41
-
いま追廻の三の丸跡でやっているような感じの復元工事を行えば
二の丸跡も観光客で賑わうんじゃね
-
- 509
- 2019/03/10(日) 18:36:26
-
五色沼きれいになりました?
-
- 510
- 2019/03/11(月) 16:33:14
-
正直なところいまの仙台市への観光客の来訪目的って、伊達政宗関連よりも
震災遺構やアニメの聖地巡礼の方が大きくなっている感はある
そういうところに限ってるーぷる仙台では行けないのが実に残念
このページを共有する
おすすめワード