facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 173
  •  
  • 2019/01/02(水) 09:32:13
>>170
一応確認だけど、1/2初売りの意味わかってる?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2019/01/02(水) 09:41:11
>>173
分かってるよ?
何か誤解するような言い方した?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2019/01/02(水) 10:31:21
あくまで仙台商工会議所の指針や要請だから、強制力はない
昭和時代、仙台市中心部の商店は元旦2日休みで3日初売りが暗黙の了解状態が続いてた
それが、郊外店対抗やぬけがけして元旦初売りやった店舗が出てきた
続いて3日には帰省Uターンが始まると2日初売りする店も出て仙台初売りの総動員数が日によって分散
結局、商工会によって元旦通常営業、2日初売り打ち出しただけの話
商工会会員企業でなければ、元旦初売りでも問題ない
ただし仙台初売り、仙台名物初売り等の名称は使えない
単に初売りだけなら問題なし

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2019/01/02(水) 12:00:55
仙台の初売りも年々しょぼくなってるし、取り立てて買いたい物も無いしで今年も何処にも行かない
欲しい物は買いたい時になったら買う!
これが一番の節約

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2019/01/02(水) 13:09:04
昔はどの家にも一つは茶箱があったもんだが

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2019/01/02(水) 16:25:14
エスパル福島に行ってきたが福島の初売りってしょぼいんだな

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2019/01/02(水) 17:14:49
全国どこいっても初売りしょぼく感じるよ
仙台だけが唯一特別だったんだから

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2019/01/02(水) 20:42:25
ちょっとした訊いてみたい。
各々初売りってどういうものだととらえてる?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2019/01/02(水) 22:54:00
在庫処分ときどき目玉がある…くらいかな。
別に初売りで買わなくても>>176さん同様欲しいときが買い時。
そんなに安くなってるわけじゃないし。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2019/01/03(木) 08:16:00
>>180
お祭り

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2019/01/03(木) 20:02:03
>>179
お得度が増すと中国人と転売屋が集まるから、店側もアホらしいと気付いたんなよ。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2019/01/04(金) 15:07:30
>>180
私も地域の伝統的お祭りっぽい安売りみたいな感覚。

昔は楽しみでした。
買う買わないに関わらずお正月らしい何かしらの景品があったりして、それがお新年の目出度さを増幅させていた気がします

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2019/01/04(金) 16:01:19
>>180
大して安くないけど景品いっぱい

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2019/01/04(金) 20:48:34
売る側買う側の年賀の挨拶みたいなもんだった筈なんだけど、今じゃ景品の中身がどうだったとか、安値で買えたかどうかの本筋から逸れた事でしか評価されなくなった気がする。
仮にそこだけで評価するのを良しとしても、単に初売りの内容だけ良し悪し評価されて、提供した店そのものの気遣いや心意気は汲んで貰えなくなってないか?
なんか、仙台初売りって終わってんじゃない?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2019/01/04(金) 21:01:19
因みに、年始二日に実家(景品法で仙台初売りの特例認定地区)に帰省したとき、お菓子屋が初売りしてたんでばあちゃんと姪っ子どもにと二千円分位のお菓子買ったら、景品頂いた。
お代納める時に「お世話様です。今年も宜しく御願い致します。」云々って件があって、ああ、これだよなって思ったわ。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2019/01/04(金) 23:52:03
そのお店のおばちゃんが良い人なのと仙台初売りが終わってるかどうかって別問題じゃね?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2019/01/04(金) 23:55:13
失礼
おばちゃんとは書かれてなかったわ、すみません

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2019/01/05(土) 08:30:51
自分に対してお代納めるとか

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2019/01/05(土) 08:49:12
行きつけのコンビニ店長さんには、元旦に買物する時に挨拶したな
特にオマケとか貰わなかったが、初売りの趣旨は達成しているわけか

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2019/01/06(日) 06:43:31
昔は買い物額に応じて、毛布や陶器セット等、割増感のある景品貰えたよね。
今は二割とかの割増商品券買って、景品もらって+イベントを楽しむ程

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2019/01/06(日) 12:31:03
仙台の初売りが終わってるのではなく全国的に終わってるのでは?
生活環境が昔と変わってきてるからね。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2019/01/06(日) 13:21:41
仙台初売りは、いい思い出しかないから
いまは、変わってきているんだね。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2019/01/06(日) 14:03:30
ネット通販で買うようになってから一々外に買いに行くのが面倒になった

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2019/01/06(日) 14:32:53
ネットで好きなの安く買えるんだから、寒空の下並んで
買うとか考えられないわ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2019/01/06(日) 15:25:51
茶箱とかに並んでる人の言を聞くとどうも達成感を求めてるようだぞ
ただ物ではないのだ

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2019/01/06(日) 16:33:27
年があけたら、まず初詣(初日の出見るのもよし)
そして新年最初のお買い物は縁起物を買って、一年の福を招く
正月や初売りって、本来そういう意味がある

仙台初売りで茶箱に並ぶのは、1/10に行われる、開門神事の福男選びのダッシュと同じようなもの

初売り特価販売は、デフレの象徴みたいなものだった
今は、アパレルを中心に、初売りは福袋販売、翌日からはバーゲンが主流だな

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2019/01/08(火) 10:12:51
Apple仙台一番町店、1/25で閉店とのこと。

詳細はこちら→https://www.apple.com/jp/retail/sendaiichibancho/

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2019/01/08(火) 18:37:51
>>199
仙台は一番町以外にAppleの正規サービスプロバイダってあるの?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2019/01/08(火) 19:04:23
Appleは銀座・新宿・渋谷・表参道・京都四条・名古屋栄・大坂心斎橋・福岡天神と
ごく限られたところにしかないね。
仙台より人が多い横浜や札幌にはないんだね。
これには意外にビックリ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2019/01/08(火) 19:42:14
>>200
幸町イオンのカメラのキタムラ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2019/01/08(火) 20:33:26
apple store仙台は
iPhoneなんてまだ影も形もない時代にできたんだよ
たしか日本でも三番目くらいだったかな
なんで仙台に?って感じだった

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2019/01/08(火) 20:48:27
>>203
公式プレスリリースでは
>日本国内で銀座、大阪、名古屋、渋谷、福岡に次ぐ6番目の店舗
になってる
https://www.apple.com/jp/newsroom/2005/11/29Apple-Sendai-Ichiban-cho-opened-on-December-10/

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2019/01/08(火) 20:56:10
>>201
札幌は何年か前になくなったよ。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2019/01/08(火) 21:00:15
仙台のApple Storeは、地下鉄駅から中途半端に離れているのもあるが、
何よりiPhone率が全国的に見ても決して高い方ではないというのが致命傷になったと思う

バスや電車を見ても、Android持ちが昔から結構多いように思うし

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2019/01/08(火) 21:52:14
そういうデータ知らないけど、それは主観じゃね?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2019/01/08(火) 21:58:19
身近な人に聞くならまだしも、バスや電車でそんなに人のスマホ判定してるの?
カバーしてたりでわかんないよね?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2019/01/08(火) 22:44:11
199だけど、Apple製品持ってないから、Apple Store以外の正規サービスプロバイダは知らない。
仙台、そんなにAndroid持ち多いかな?
みんなiPhone使っているように思うけど。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2019/01/08(火) 23:41:03
一日中公共の交通機関に乗ってiPhoneかそうでないかをカチカチカウントするお仕事の人なんだろう

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2019/01/09(水) 08:19:32
>>209
若い人のAndroid率が高い

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2019/01/09(水) 09:45:57
仙台は最近でこそiPhone増えてきたけど5年くらい前はAndroidかなり多かったよ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2019/01/09(水) 11:54:15
仙台のApple storeは仙台駅から20分位かかるからな。
例えば、服買いに行く時も駅前に買う所はあるし飲み食
いする時も近いし。
あの距離感が微妙。
好き者でないと行かないと思う。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2019/01/09(水) 16:52:21
同じ一番町でも青葉通一番町だったらまだマシだったのにな

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2019/01/09(水) 16:55:59
appleの次は何が入るのかな?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2019/01/09(水) 21:52:38
青森県アンテナショップ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2019/01/10(木) 00:13:54
できれば別な地方のアンテナショップだったら良かったな
兵庫・静岡・北陸地方が希望

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2019/01/10(木) 00:18:36
それリンゴストアだろ

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2019/01/10(木) 01:14:19
リンゴスターは4月1日に仙台公演だっけ?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2019/01/10(木) 01:23:00
伊奈かっぺいの青森はアップルストアがあるくらい都会ネタはひどいと思った

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2019/01/10(木) 01:34:27
>>217
静岡に住んでたけど、旨いものなし

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2019/01/10(木) 06:54:38
さわやかがあるじゃないか

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2019/01/10(木) 16:22:19
>>216
青森はラグノオのアップルスティックパイ以外要らないから要らんなぁ
八戸のおきな屋の薄紅百顆が来るならいいけど、あれめったに来ないし

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード