facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 352
  •  
  • 2018/09/21(金) 20:00:00
各家庭で違うと思うけど醤油は味丸十(あじまるじゅう)が一番多いかも
日本酒もピンからキリまであるけどそんな高い物使ってないはず

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2018/09/21(金) 20:24:15
補足すると、味丸十とは 出汁醤油、
山形では、他に 味ベニヤ・味道楽等の出汁醤油が広く流通している。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2018/09/21(金) 20:28:52
>>353
ありがとうございます、山形の醤油=丸十というのは漠然と知ってたので大丈夫です、日本酒は山形産の日本酒を適当に取り寄せてみます
親切にありがとうございました

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2018/09/21(金) 20:35:37
普通のその辺で売ってる料理酒ほとんどだと思うけど

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2018/09/21(金) 21:05:45
>>347
ソースが知りたかったら金払って聞けよ
それからアンカーも付けていないし社名も言っていないのに何がアウトなんだ?
>>349
商○リサーチの情報だぞ
低評価企業とかコンプライアンス違反とかを定期的にFAXで教えてくれる
ではA社とかB社社名は伏せてあるけど、問い合わせると社名を教えてくれる
1件支払いが出来なくて、カードの入金後に支払ったらしい
山新に社長交代の記事があったけど、なるほどねって思ったよ

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2018/09/21(金) 22:34:23
>>356
>1件支払いが出来なくて、カードの入金後に支払ったらしい

こんな情報が出ると言うことは銀行がネタ元なのか。
コンプライアンス的にアウトな銀行だな。

嘘松にしか見えない。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2018/09/21(金) 22:52:45
大沼の地下の渡井には消えて欲しくないな
菜っ葉巻いたおにぎりが美味くて病院行ったついでにいつも立ち寄る

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2018/09/22(土) 06:05:43
>>357
その捻くれた性格治した方がいいぞ
不渡りじゃなくて支払いを延期したんだから、銀行には関係ないし当然知らないこと
支払ってもらえなかった業者が情報提供したと思うのが普通の発想

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2018/09/22(土) 08:34:16
>>359
わかった。
大沼に確認してみるわ。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2018/09/22(土) 08:56:27
今の時代、銀行を通さない決済をする会社があるのか?
個人商店でも現金取引は劇レア。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2018/09/22(土) 12:04:26
>>361
だから、集金日に小切手や手形を渡さないで1ヶ月後に渡したってことだろ
払っていないんだから当然不渡りにならない
県内で売上げ1位のゼネコンも何年か前にやったことがあるよ

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2018/09/22(土) 14:10:52
あの建物が耐震検査合格だったのが不思議

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2018/09/22(土) 15:09:44
だから解体して済生館の駐車場しすればいいんだよ

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2018/09/22(土) 16:09:21
>>360
大沼と名指しした覚えはないが大沼はなんて言ってた?

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2018/09/22(土) 16:12:30
スーパーカーのイベントあるんか?
ランボルギーニがいっぱい走ってた。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2018/09/22(土) 16:15:27
テクノアート♪

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2018/09/22(土) 18:13:44
>>366
明日、みはらしの丘

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2018/09/22(土) 19:32:50
ダンボルギーニなら女川で見てきた

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2018/09/22(土) 19:37:17
いわきの大黒屋百貨店だって、つぶれたときは大騒ぎだったけど、すぐに忘れられてしまった。
地方の百貨店なんてそんなもん。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2018/09/23(日) 04:47:15
>>351
味丸十と初孫。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2018/09/23(日) 09:50:10
>>371
庄内芋煮じゃないんだから男山にしとけ

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2018/09/23(日) 14:55:46
飲んでうまい酒使うのはいいね。
ケチって安手のパック酒を料理に使ってるわ。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2018/09/23(日) 15:26:16
芋煮会なんて年に数回しかしないから材料ケチっても仕方ない
それより今日の秋刀魚祭りはなくなるの早かったな
2011にこだわらなくていいだろうに

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2018/09/23(日) 16:24:01
>>374
そんなこと言ったらすき焼きだって年に数回しかしないと思うけど、毎回佐藤牛肉店のグラム1500円の米沢牛(米牛と略すと紛らわしから注意)使うか?
芋煮で材料ケチるなって言うのはびっくり市の安い肉や紙パックの料理酒とかじゃなくて、程々の材料で十分だと思う

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2018/09/23(日) 22:07:19
別に高級肉じゃなくても旨いのが芋煮じゃないかな
里芋と肉とその他諸々(ここは各鍋の拘りがあるだろうから書かないけど)
いろんな食材の旨味を煮て食うごった煮だもん
食欲の塊の中高生とか参加するなら輸入肉でも量が増えれば良いと思うけどな

>>374
家で小さな鍋で少量の材料で作ってる老人家庭の374なら肉は選ばないといけないか

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2018/09/23(日) 23:06:35
〆に芋煮の残った汁にカレー粉とうどん入れて食う

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2018/09/23(日) 23:21:30
年取ってしょっぺえ感が強くなってきたし洗う方の身にもなれってうどん止まりだな

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2018/09/24(月) 20:34:57
「蔵王スターワイン」の名前が無くなるのは、
結構ショックだった。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2018/09/25(火) 08:40:55
そこで「金星ブドー酒」の復活ですよ

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2018/09/26(水) 09:05:00
仙台スターワインで売り出してあげるよ。
仙台って名前使った方が売れるでしょw

ここまで見た
  • 382
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2018/09/26(水) 09:39:38
どうして名前を変えたのかという経緯も知らないんだな。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2018/09/26(水) 11:13:44
自分の町のブドウを8割以上使わないとダメなはず
上山の武田ワイナリーは天童産を混ぜてるからアウト
ゴミ処理場の問題のときもそうだけどこのワイナリーかなりやらかしてる

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2018/09/26(水) 11:23:33
日本ワインの原産地呼称の決まりができたからな。日本ワインを名乗るなら守らなきゃならん。
タケダのは天童のブドウも含まれるから蔵王という名前はやめようという、わりと潔癖な判断だな。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2018/09/26(水) 13:30:04
じゃ輸入ワインを原料に使ってる『まほろばの?婦人』はどうなるの?
まほろば返還?

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2018/09/26(水) 14:35:37
>>386
まほろばって地名ではないだろ。
輸入原料使ってるんなら日本ワインとは表記できなくなるかな。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2018/09/26(水) 17:05:40
>>386
海外産の苗木だけど高畠だけで作ってるから問題ないのでは?

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2018/09/26(水) 18:35:28
県外産の子牛を飯豊や長井で肥育しても米沢牛ってのもどうなの?

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2018/09/26(水) 19:12:02
米沢藩の領内で作ってるからオーケーだったはず
これもグレーだけどね

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2018/09/26(水) 22:19:03
米沢牛や山形牛を松阪に持っていってしばらく肥育して松阪牛として売ることもあるそうだから、そういう商慣行なのね。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2018/09/26(水) 22:24:18
宮崎が狂牛病に見舞われたとき米沢の種牛あげたでしょ
今はその子孫が宮崎牛になってる

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2018/09/27(木) 00:21:21
外人部隊だらけの高校野球と一緒でワロタ

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2018/09/27(木) 00:25:49
米沢牛とか、山形牛もかもしれないけど、最低限そこで飼育しなきゃならない期間って決められてるんじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2018/09/27(木) 05:50:05
>>394
A3以上とか肉のランクとかもなかったか?

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2018/09/27(木) 09:46:54
今年の豊烈神社の打毬、土曜日なんだな
平日が多いのに珍しい
これは混みそうだ

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2018/09/27(木) 09:51:08
曇後雨

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2018/09/27(木) 12:19:49
台風来るね。ラフランスってまだ収穫前だよね。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2018/09/27(木) 18:55:36
日曜日に近隣住民の芋煮会があったんだが、ヒゲタ醤油っていうのを持ってきた人がいて、ビックリするほど美味しくない芋煮が出来上がった
4年前に引っ越してきた人だから、芋煮の味はアジマルジュウって知らなかったんだろうから仕方ないにしても、アジマルジュウじゃない醤油を使うと
我々が慣れ親しんだ芋煮とは別の芋煮が出来上がっちゃうって本当なんだな
山形県出身の東京在住の人が二子玉川なんかで芋煮会をすると美味しくない芋煮になると聞くのも、醤油が原因なんだろうな

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2018/09/27(木) 19:22:02
リッター200円と800円の差

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2018/09/27(木) 20:03:55
特定すますた

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2018/09/27(木) 20:25:42
アボカーレの跡地って何になるんかね?

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2018/09/27(木) 20:34:11
>>391
松阪牛には成らないよ
年齢の過半数以上その地域で飼育しないと名乗れない
>>392
米沢の種牛なんてない
新庄の安秀165

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード