☆★仙台市についての総合・雑談スレ 64★☆ [machi](★0)
-
- 606
- 2018/11/11(日) 23:03:24
-
>>605
愛知や静岡と比べたら優良
-
- 607
- 2018/11/12(月) 07:37:53
-
定期的に出るよな車のマナー話、その後ウンザリする程その話が続くのがお決まり
どの県どの都市にもマナーの悪い奴なんているのに宮城仙台だけが悪いと下げ書きこみしたいんだろうな
-
- 608
- 2018/11/12(月) 08:09:31
-
富谷高校に通ってた頃は生徒は郡民とか自虐的に言ってたよ
仙台市民と黒川郡の生徒が混ざってたから、黒川郡の人達が言ってた
でもその頃から富谷町はすごく勢いがあって明るい街だったから、言ってる人達は全然卑屈でもなかった
仙台の生徒も馬鹿にしたりしないし、富谷羨ましがってたよ
-
- 609
- 2018/11/12(月) 08:16:37
-
地下鉄動かないんだけど
-
- 610
- 2018/11/12(月) 10:35:57
-
その"これでいいのか宮城県"にも、ウインカー出さない車が多いと書いてる
でもそんなに頻繁には見ないけどなー
-
- 611
- 2018/11/12(月) 10:49:26
-
右折レーンとかのない片側一車線の交差点で、
対面の車が信号変わってからウインカー出したりすると、
最初から出せよと突っ込みを入れたくなるね
-
- 612
- 2018/11/12(月) 11:34:15
-
乱暴な運転は、西日本はもちろん関東より少ない
ただ、トロいヘタな運転という傾向はあるかも知れないね
ウインカーを出すのが遅れてもムラのみんなは分かってくれるべ
-
- 613
- 2018/11/12(月) 11:41:01
-
出すの遅れるんでなくてわざと出してないだろ
そして曲がり始めてから出す
-
- 614
- 2018/11/12(月) 12:07:54
-
>>611
分かるw
-
- 615
- 2018/11/12(月) 12:46:29
-
たび先でその手の本立ち読みしたりするけど
ほぼ全地域で「運転が荒い下手マナーが悪い」ってあるんだよな
それもう日本全体が運転下手なんじゃないかって思ってた
-
- 616
- 2018/11/12(月) 12:56:04
-
ウインカーの玉が切れるから出さないとか外車だとワイパーとウインカーが
逆の場合がある(信号待ちでワイパー動かしてる車がたまにいる)
-
- 617
- 2018/11/12(月) 13:18:54
-
>>611
ウインカーなら、曲がり直前のブレーキランプがつく前につけて貰えば十分だがね
-
- 618
- 2018/11/12(月) 21:01:37
-
>>611
うむ
心づもりってのがあるよね
-
- 619
- 2018/11/12(月) 21:27:19
-
>>613
それはないな。乱暴な運転のテクを競う関西じゃないんだから
曲がる直前に、やべ忘れてたとか言い出す奴はいくらでもいる
-
- 620
- 2018/11/12(月) 21:41:47
-
わざと出してない人多いよ
信号青になって動き出してからウインカー出す
ハンドル切って曲がってる途中でウインカー出す人けっこういる
-
- 621
- 2018/11/12(月) 23:55:18
-
仙台に限らずそんな奴どこにでもいる
-
- 622
- 2018/11/13(火) 01:00:33
-
この手の話にはいつも火消し隊が躍起ww
-
- 623
- 2018/11/13(火) 04:44:19
-
都合が悪くなるとすぐ認定
余裕の無い証拠だよそれ
-
- 624
- 2018/11/13(火) 05:27:36
-
合流車線で奥まで行かない奴とかウインカー出さない奴って身勝手というか他人がストレスマッハになろうがお構い無しなんだろうよ
-
- 625
- 2018/11/13(火) 05:31:09
-
車間距離詰めてくるやつがいると、気をとられて入ろうとしてたコンビニ通り過ぎそうになってノーウインカー急ブレーキ踏んじゃうことあるよね。わざとじゃないよ。
-
- 626
- 2018/11/13(火) 06:22:48
-
井の中の蛙
-
- 627
- 2018/11/13(火) 07:04:51
-
左折道路が2車線ある道路で、左側にいる車が
左折とともに右車線に入ってくるの多くて危ない
-
- 628
- 2018/11/13(火) 07:13:24
-
ゾロ目ナンバーは基地外が多いから近寄らないほうが酔いしれ
-
- 629
- 2018/11/13(火) 07:51:11
-
俺のオリオンプレアデス経由アンドロメダ行き銀河超特急ナンバーdisってんのかメーン
-
- 630
- 2018/11/13(火) 08:05:30
-
>>629
あれはむしろ、滅茶苦茶絡まれやすい車両だよな
-
- 631
- 2018/11/13(火) 09:28:29
-
ゾロ目もそうだが、80-08 もDQNナンバーだから気をつけよう
-
- 632
- まいね
-
まいね
-
- 633
- 2018/11/14(水) 00:07:21
-
8888って大抵アルファード的な黒いワンボックスだよね
-
- 634
- 2018/11/14(水) 00:12:48
-
他人と被りまくりのナンバーつけて何が楽しいんだ?
-
- 635
- 2018/11/14(水) 03:32:32
-
>>634
アホな奴等だから考える事が同じなんだよ。そして同じナンバーを見かけると「オレの真似された〜」とか言っちゃってる。
-
- 636
- まいね
-
まいね
-
- 637
- 2018/11/14(水) 07:33:27
-
h給食の件で貧困都市仙台がばれちゃったぞ
-
- 638
- 2018/11/14(水) 09:08:07
-
10年前から言われてるよね
-
- 639
- 2018/11/14(水) 22:51:54
-
エスパル地下、明日やっと再開か
8月に閉鎖したときは一ヶ月くらいかと思ったけど長かったな
-
- 640
- 2018/11/15(木) 00:58:19
-
>>639
たまに行くけど、全然気づかなかったわ
-
- 641
- 2018/11/15(木) 02:23:43
-
エスパル地下街の丸松によく行く
もう一つ銀座の蕎麦屋あったが、あっちは蕎麦がぬるくてな
-
- 642
- 2018/11/15(木) 03:06:30
-
エスパル地下にあった、お釜ピザの冷凍売ってる店が無くなったけど、どこかに移転なのかな?
-
- 643
- 2018/11/15(木) 07:11:28
-
お釜ピザ、エスパルからは撤退したのかな?
イオンモール名取には新店出すみたい。
-
- 644
- 2018/11/15(木) 11:03:42
-
エスパルの地下フロアはもう地下街を名乗っていないぞ
最後まで地下街店と名乗っていたロッテリアも撤退したし
-
- 645
- 2018/11/15(木) 18:10:40
-
ロッテリア撤退!?
えー!
-
- 646
- 2018/11/15(木) 23:13:51
-
昔はクリスロードにもロッテリアなかったっけ
-
- 647
- まいね
-
まいね
-
- 648
- まいね
-
まいね
-
- 649
- 2018/11/16(金) 09:41:09
-
「南朝鮮」と呼ぶということは北朝鮮関係者の人か
そりゃ本心では日本も韓国も憎いだろうが、ロッテリアのバーガーは美味いから食べてみろって
-
- 650
- まいね
-
まいね
-
- 651
- 2018/11/16(金) 11:37:24
-
セリが高い
-
- 652
- 2018/11/16(金) 16:03:48
-
客を連れてきても観光案内に困る街
松島を見せて...後はトンペーの講義にでも潜るかw
-
- 653
- 2018/11/16(金) 17:47:06
-
飯はそれなりにうまいし、海と山があるので夏冬のレジャーには困らんけど
観光となると手詰まりになってしまうのは確か
-
- 654
- 2018/11/16(金) 18:05:50
-
ドムドムの方がうまいよ
もう東北では岩手と山形にしかないが
-
- 655
- 2018/11/16(金) 18:06:28
-
いぎなりどーじだ
このページを共有する
おすすめワード