★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart174★★★★ [machi](★0)
-
- 130
- 2018/07/20(金) 19:32:31
-
>>128
甲子園球場を追い出される阪神が「死のロード」なんて言われてたけど、
今年は高校生がまず大変だ、文字通り生き残らないと
-
- 131
- 2018/07/20(金) 20:47:56
-
>>128
決勝戦はまさか午後にやらないよね?
-
- 132
- 2018/07/20(金) 20:51:20
-
夕方13号アックス脇を通過したらまちなか広場で
何やらイベントしてたよ>>126がそれかな?
-
- 133
- 2018/07/20(金) 20:55:41
-
https://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/7/36126.html?m=temp&c=2017082914
今日福島市で38度越えたみたいだけどヤフー天気のアメダスは超えてないw
一体ヤフー天気のアメダスはどこの気温なんだw
でも松木町になってるし気象台?38度超えたって騒いでるのは
どこが観測した気温なんだろう?
-
- 134
- 2018/07/20(金) 21:00:46
-
>>114
質問(^O^)/
14時10分に38.1度になったみたいだけどどこで14時10分を見るの?
-
- 135
- 2018/07/20(金) 21:06:11
-
>>114
ごめんm(__)m
そのページの一番下に本日の最高気温を観測した
時刻が載ってたね
-
- 136
- 2018/07/20(金) 21:12:14
-
>>123
YSPに白バイよく置いてあるけどもしかしたらそうなのかも?
-
- 137
- 2018/07/20(金) 22:17:14
-
外は順調に気温が下がるけど日中の気温が高いほど
家の中に熱気が篭って暑い(ーー;)
暑くて切ない
-
- 138
- 2018/07/20(金) 22:29:21
-
ズルばやしの件じゃないが、アメダス観測地が各地バラバラだから、駅とかに統一したバージョンもあったりするとよりわかりやすい。
郡山なんてカルチャーパークの方に観測地あるからね、結構気温違うでしょう
ちなみに高校野球は今年はいわき開催だから、内陸よりは全然マシ。
-
- 139
- 2018/07/20(金) 22:30:26
-
おっ?ゆれた(ーー;)
-
- 140
- 2018/07/20(金) 22:35:50
-
DUCATI乗りの俺には関係ないね!
それより天丼てんやはどの辺りに出来るんだい?
-
- 141
- 2018/07/20(金) 23:08:14
-
福島市内の書店でオススメなところありますか?
-
- 142
- 2018/07/20(金) 23:28:42
-
>>141
目についた本屋が最高の本屋
-
- 143
- 2018/07/20(金) 23:31:32
-
ありません
-
- 144
- 2018/07/21(土) 00:11:57
-
>>140
かっぱ寿司のちかくの空き地ではないのかな?
-
- 145
- 2018/07/21(土) 00:52:45
-
>>141
品揃え豊富なのは
南福島のツタヤと
イオン近くの西沢書店北店かな
-
- 146
- 2018/07/21(土) 02:30:33
-
>>141
思い切って4号南に飛ばして郡山の桑野にあるみどり書房行けば?
デカイし種類も豊富だよ。
-
- 147
- 2018/07/21(土) 02:41:53
-
山瀬が観測され今年は凶作を予想します。早い梅雨明け
は通常41度くらいの猛暑を多治見熊谷で観測してもよい
のに今年はそこまで記録を伸ばせません。典型的な冷夏
なのでしょう。
マウンダー極小期から第四間氷期の到来を予測する
専門家は多数居ます。
-
- 148
- 2018/07/21(土) 03:11:44
-
>>145
イオン通りは色々あるしみんなそう思う為か、いかにも売れ線て品に限って品切れ率高い印象
amazonでもいいかと思いつつ八島田のベニマル隣接の岩瀬書店に行くと買えたりする
探すものによって行き先変えたりするなあ
-
- 149
- 2018/07/21(土) 04:19:06
-
今は北海道住んでるけど故郷の福島市が一番住みやすいと思う
程よく人もいるし不便もないし自然もある
どんな形でもいいからいつか恩返ししたいな
-
- 150
- 2018/07/21(土) 05:32:17
-
>>148
あそこの岩瀬入り口前のゼブラゾーンに当たり前のように停める車が結構いてイラッとしてたので
ポールで塞がれるようになってスカッとした
-
- 151
- 2018/07/21(土) 05:42:30
-
>>150
わかるわかるw
近くに駐めたい人が多いんだろうけど、あれはちょっとね
-
- 153
- 2018/07/21(土) 08:14:36
-
今天気予報みたら、8月に入ってもお盆前くらいまでは猛暑が続く、という予報を見て、思わず絶望感が・・。
-
- 154
- 2018/07/21(土) 10:13:02
-
福島のほうが住みやすいって言ってるのに
-
- 155
- 2018/07/21(土) 11:34:42
-
スカイラインは24℃なう
-
- 156
- 2018/07/21(土) 11:37:29
-
12時までは扇風機で快適に過ごせるんだけど、12以降が地獄だよな。
-
- 157
- 2018/07/21(土) 12:26:18
-
普通にエアコン使いましょう
-
- 158
- 2018/07/21(土) 12:54:04
-
聖光決勝進出おめでとう!!
あとは福商かな
-
- 159
- 2018/07/21(土) 13:33:33
-
本は手に取ってみてみたいよねえ。
かと言って市内じゃ手に取れなそうな専門書とかはもうAmazonだな。
気に食わなかったら返品すればいい。やり過ぎは禁物だけど。
-
- 160
- 2018/07/21(土) 14:54:49
-
トマス・ピンチョンの小説が好きです。競売No.47の叫び
は読みきりましたが「重力の虹」で難儀してます。
市内でトマス・ピンチョンの読書会とかないでしょうか?
-
- 161
- 2018/07/21(土) 15:09:56
-
>>121
心に留めておきます……
-
- 162
- まいね
-
まいね
-
- 163
- 2018/07/21(土) 17:20:05
-
決勝戦は聖光学院と福島商業だね
-
- 164
- 2018/07/21(土) 17:25:49
-
北警察署の近くにあるSASYUというお店は品揃えはどうですか?まだ入ったことはないのですが
-
- 165
- 2018/07/21(土) 17:27:50
-
>>163
県北地区同士頑張って欲しいですね
-
- 166
- 2018/07/21(土) 19:14:51
-
なんで花火が上がってるの?
-
- 167
- 2018/07/21(土) 20:35:50
-
今日は避暑してきた(●^o^●)
出かける時に車の温度計で
福島市34度
霊山掛田付近32度
霊山と相馬市の境辺り29度
相馬市警察署付近32度
松川裏30度
福島市はモワッとした暑さなのに松川裏はさわやかな?暑さで快適(●^o^●)
帰って来て福島市の3時頃の気温38度(ーー;)
暑過ぎ!
-
- 168
- 2018/07/21(土) 20:38:08
-
松川裏は間違い
正しくは
松川浦ね(^^ゞ
-
- 169
- 2018/07/21(土) 20:49:24
-
なんかね?
相馬市が午前中に涼しかったのは北東の風が吹いてたみたいで
午後から南東の風に変わってて一気に気温が上がってた(^^ゞ
ちょうど涼しい北東の風の時間帯に過ごせて良かったぁ。
-
- 170
- 2018/07/21(土) 21:48:18
-
>>164
一時期より売場が狭くなったから西澤とか西ヨークの岩瀬書店より劣るよ
-
- 171
- 2018/07/21(土) 21:50:23
-
まちなか広場でビールの飲み会やってるが
よくあんな糞暑いコンクリートの上で飲めるな
結構な人手で盛況の模様だった
満席で場所がなく、歩道の郵便ポストをテーブル代わりにして飲んでるグループもいた
自分はビールは体に合わないので飲まない、まちなか広場をただチラ見しただけ
-
- 172
- 2018/07/21(土) 23:43:55
-
イヤミな奴ー・・・
少し前に話題にした、R115の霊山から福島方向の酷い凸凹道
すっかり舗装され直したのね
と同時に縦溝仕様に・・・あれ2輪には辛いんだよ
チャリでコケなきゃいいけど
-
- 173
- 2018/07/22(日) 00:51:14
-
黒岩のアンジェロは黒岩交差点のロッテリア黒岩店跡にも敷地広げるのかな?
福島ルミネのマック跡のロッテリアも昔の福島市内のロッテリア同様に広瀬庵が経営しているのかな?
黒岩のゼビオメンズってAOKIに店名変わったよな
-
- 174
- 2018/07/22(日) 06:24:51
-
>>172
うわー、たて溝ついたのか・・。
アレって冬場に凍結しないための対策なんだっけ?
バイク乗りでも気にならないって人もいるけど、自分は気になっちゃうな・・。
-
- 175
- 2018/07/22(日) 06:38:18
-
高機能舗装で水はけいいんだし縦溝要らんですわ
そんでもって「2輪車注意」の注意標識が付いたりして、、、マッチポンプ
建てる前までは誰かさんが大騒ぎしてた大戸屋、ひっそりと繁盛中
都心の駅チカ2階か地下って印象が強いから独立店って不思議な感じ
-
- 176
- 2018/07/22(日) 07:51:48
-
花火あがってたけどこの暑いのに何かあんのけ?
-
- 177
- 2018/07/22(日) 09:24:59
-
福島競馬最終日か
駅前のバス停が激混み
-
- 178
- 2018/07/22(日) 09:30:24
-
駅前、交通規制がかかってるね
歩行者天国的なやつかも
-
- 179
- 2018/07/22(日) 09:33:03
-
芸能人の武田玲奈来るよね。
ところで会津では失敗した無添くら寿司。
福島市内だったら成功したと思うのは俺だけか?
-
- 180
- 2018/07/22(日) 10:23:45
-
>>165
できれば福商に勝ってほしいなあ〜。
このページを共有する
おすすめワード