盛岡@梅雨から夏へ〜盛岡市総合スレ Part152 [machi](★0)
-
- 585
- 2018/06/30(土) 10:49:05
-
上のほうに学習院無かった?
-
- 586
- 2018/06/30(土) 13:46:16
-
梨木町の学習塾の講師は芥川賞作家
-
- 587
- 2018/06/30(土) 14:54:59
-
>>584
進学塾行く必要ないと思いますが...
-
- 588
- 2018/06/30(土) 15:26:10
-
>>581
塾に行ってまで受験する必要ないだろ。
授業について行けなくなるぞ。
-
- 589
- 2018/06/30(土) 18:54:12
-
あぢがったねーーー!!!あぁあああビールが!!ヤバウマ!!!さいこう!!!
-
- 590
- 2018/06/30(土) 19:01:30
-
ビール飲めないから、スイカバーでいいや・・・
瓜のアレルギーで、スイカ食えないんだけどさw
-
- 591
- 2018/06/30(土) 19:34:07
-
かわった呑み方してるね
-
- 592
- 2018/06/30(土) 19:34:55
-
ビールも飲んだしアイスも食べたけどあっつい!
川原でも散歩してくるか?
-
- 593
- 2018/06/30(土) 19:35:44
-
ごめんよく読んでなかった
スイカバーつまみにビール飲んでると勘違いしてた
-
- 595
- 2018/06/30(土) 22:06:35
-
>>583
花巻が満ニラでくるから無いだろうな。
しかし、盛岡=キムチ納豆か・・・
-
- 596
- 2018/07/01(日) 00:55:07
-
サイレン鳴ってるわ
-
- 597
- 2018/07/01(日) 11:19:21
-
暑いなあ…
台風はそれるのかな
-
- 598
- 2018/07/01(日) 12:02:30
-
今だけ暑くて、夏本番のお盆あたり寒かったりしてな!
オホーツク海高気圧勢力強まって、昨年みたいに「梅雨明けしてませんでした」ってなったりしてな…。
最近梅雨入り、梅雨明けが遅くなっている。今年はいつも通りに梅雨入りした感じだけど、梅雨明けは果たして?
-
- 599
- 2018/07/01(日) 12:53:04
-
確か去年は暑かったの7月までだったような。
-
- 600
- 2018/07/01(日) 13:42:51
-
そうそう
去年はお盆の頃もう秋になってた
-
- 601
- 2018/07/01(日) 14:10:35
-
真夏のような梅雨が去り、梅雨のような夏がやってまいりましたってやつだよな
-
- 602
- 2018/07/01(日) 14:20:41
-
大雨警報が出たの?どこかでゲリラ豪雨降ってんのか?
-
- 603
- 2018/07/01(日) 16:06:22
-
>>602
気象庁のHPを見るがよい
-
- 604
- 2018/07/01(日) 17:27:43
-
部屋のなか36度。
ジョッキにザクザク氷入れてチューハイ飲んでる
-
- 605
- 2018/07/01(日) 18:37:10
-
来週の土日の予想最高気温が
20℃でいやな予感
-
- 606
- 2018/07/01(日) 19:13:14
-
つーか水曜から気温急降下だな
またファンヒーターか
-
- 607
- 2018/07/01(日) 21:34:03
-
どんだけ寒がりだよw
-
- 608
- 2018/07/01(日) 23:40:34
-
まだファンヒーターしまってない俺歓喜
-
- 609
- 2018/07/02(月) 02:28:28
-
揺れた!
-
- 610
- 2018/07/02(月) 02:34:58
-
地震が多いな
-
- 611
- 2018/07/02(月) 06:46:29
-
ファンヒーターしまわなくてもいいような
あと3ヶ月で使い始めるから
-
- 612
- まいね
-
まいね
-
- 613
- 2018/07/02(月) 15:27:49
-
大通りのアーケード撤去工事するって工事予告書いてるけど新しいのにするんかな
-
- 614
- 2018/07/02(月) 16:00:20
-
暑い・・・暑すぎる
-
- 615
- 2018/07/02(月) 16:12:02
-
熱中症で高校生が搬送されたニュースやってた。
ホントにこの暑さ、異常!!
-
- 616
- 2018/07/02(月) 17:06:30
-
>>613
大通入口あたりの道路拡幅予定地部分を
削るだけの撤去工事だと思う。
-
- 617
- 2018/07/02(月) 17:56:37
-
日当たりの良い部屋は、35 ℃
ひさしのある部屋でも 31℃ あるわ
-
- 618
- 2018/07/02(月) 18:36:46
-
>>616
そうなんだ工事看板見れなかったんで情報ありがとう
-
- 619
- 2018/07/02(月) 20:54:47
-
二回揺れたね
-
- 620
- 2018/07/02(月) 20:57:03
-
宮城県沖きて数分後に青森県沖だった
挟まれたね
-
- 621
- 2018/07/02(月) 20:57:42
-
盛岡景気のいい話3連発
「Aコープ東北」スタート 5県域で生活事業
https://www.iwanichi.co.jp/2018/07/02/205700/ 岩手日日
盛岡工場へ一部移管 マスク製造大手の白鳩
https://www.iwate-np.co.jp/article/2018/7/2/17577 岩手日報
路線価 盛岡で最高価格が上昇
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20180702/6040001237.html NHK
-
- 622
- 2018/07/02(月) 21:01:42
-
古い家の中を少し急いで歩いてたから揺れ始めは「ちょっと軋み過ぎだな」って思ったけど地震だった
-
- 623
- 2018/07/02(月) 21:07:57
-
急に増えたな
-
- 624
- 2018/07/02(月) 21:49:25
-
みんなすいようびまでのがまんなのだ
-
- 625
- 2018/07/03(火) 02:08:08
-
地鳴り凄かった
-
- 626
- 2018/07/03(火) 13:16:16
-
26年前は新幹線が盛岡まででイオンモールは無く盛南も未開発、医大も街中にあった時代
それ以来の最高路線価の上昇はかなりインパクトあるな
-
- 627
- 2018/07/03(火) 18:40:51
-
>>621
普段おばんです見ないからこのリンクのNHKのアナウンサーが喋ってるの久々聞いたけど、前より喋り方がはっきりしてないし聞き取りづらいな。
病気でもしたのか?
-
- 628
- 2018/07/03(火) 18:52:12
-
>>627
三好アナは喉が弱いみたい
-
- 629
- 2018/07/03(火) 19:41:22
-
南大橋396号方面封鎖中。パトカー10台。
-
- 630
- 2018/07/03(火) 20:47:10
-
>>629
事故?
-
- 631
- 2018/07/03(火) 21:51:25
-
盛岡の百貨店・川徳 日常使いの値ごろ感ある商品拡大
https://senken.co.jp/posts/kawatoku-180703 繊研新聞
-
- 632
- 2018/07/03(火) 23:50:47
-
>>629
すげえ大名行列で4号下ってたけどやっぱなんかあったのか
-
- 633
- 2018/07/04(水) 00:08:53
-
川徳は従来路線のアッパー志向が望ましい。北東北一の百貨店らしく、安物はGMSやファストに任せて差別化して欲しい。
このページを共有する
おすすめワード