こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart72 [machi](★0)
-
- 1
- はたはた君φ
- 2018/05/26(土) 21:31:59
-
前スレ
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart71
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1522012499/
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1522012499&BBS=touhoku
山形市役所
http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/
まちBBS削除FAQ
http://machi.to/saku.htm
※ 次スレの誘導があるまで、1000を埋めないようにしましょう。
※ 次スレは990超えてから立てましょう。
-
- 2
- 2018/05/27(日) 19:51:07
-
1乙です
>>999
向こうの訃報の時もスルーでいいのではないかと思います。
悪い意味でお互い様ですもんね
長々とありがとうございました
-
- 3
- 2018/05/28(月) 05:47:03
-
山形県内で横手焼きそば食べれるところありませんか?
横手まで行くのは遠すぎるので。
福島県人より。
-
- 4
- 2018/05/28(月) 10:36:06
-
天気予報17時に最高気温27度とか訳わからんな
-
- 5
- 2018/05/28(月) 11:16:00
-
>>3
無いに1票
-
- 6
- 2018/05/28(月) 13:00:29
-
お土産用の焼きそば買って自分で作るが吉に1票
-
- 7
- 2018/05/28(月) 13:10:00
-
なるほどわかりました。ありがとうございます。
-
- 8
- 2018/05/28(月) 21:41:18
-
目玉焼き乗っけるだけ
-
- 9
- 2018/05/28(月) 21:56:46
-
ラーメンならともかくただの焼きそばに目玉焼き乗っけたものをありがたがるのかw
福島県民ますます肥満増えるぞ
-
- 10
- 2018/05/28(月) 23:12:52
-
居酒屋で焼きそばがやたら美味いとこあるよね
東根の一本氣ってとこ美味かったわ
-
- 11
- 2018/05/29(火) 05:59:48
-
奈美恵焼きそばに玉子焼きでFA?
-
- 12
- 2018/05/29(火) 06:00:31
-
たまご、良質なたんぱく質を6〜7g補える。ヘルシー食材だよ
-
- 13
- 2018/05/29(火) 06:21:16
-
TKG
黄身と白身を分ける
お茶碗にご飯を盛る
白身には塩、メレンゲでも良し
黄身には醤油など
ご飯は真ん中に寄せ山脈を作る
左右の空間にそれぞれ黄身と白身を入れる
白身、黄身の順に食べる
-
- 14
- 2018/05/29(火) 09:51:01
-
凝っているな。
-
- 15
- 2018/05/29(火) 10:19:45
-
横手焼きそばって普通の焼きそばとはちょっと違うよね。すごくしっとりしているしひき肉入りだし。
-
- 16
- 2018/05/29(火) 11:09:06
-
焼きそばやうどんってスーパーでも安く買えてわざわざ食うまでもないって感じ
山形で流行らないのはそれが理由か
-
- 17
- 2018/05/29(火) 12:51:02
-
>>3
寒河江市のフローラのどんどんのメニューにはある。
-
- 18
- 2018/05/29(火) 13:49:16
-
>>3
横手焼きそばにこだわるなら 横手へ行けば良い
山形に来るなら広野屋の焼きそばを食え。
-
- 19
- まいね
-
まいね
-
- 20
- 2018/05/29(火) 15:11:08
-
ありがとう。焼きそばの旅決定。
まずフローラのどんどん目指します。
んで帰りゆーチェリーか天童の温泉に入って
この後広野屋で焼きそばともつ煮を食す。
んで七日町に移動し、どら焼きと富貴豆をを買って帰る。
ありがとう〜決まり〜
-
- 21
- 2018/05/29(火) 17:19:31
-
ふうきまめは山田屋以外くそだから気をつけろよ、何気に山田屋どら焼きもうまい。
-
- 22
- 2018/05/29(火) 17:30:55
-
今、爆発でも起きたかと思うくらいのすげー雷鳴った
どっか落ちたかな、大丈夫かね
てか、こんな天気予報だっけ?
-
- 23
- 2018/05/29(火) 17:52:41
-
雨やばい、ずぶ濡れになった
-
- 24
- 2018/05/29(火) 17:55:46
-
ゲリゴー酷すぎ
-
- 25
- 2018/05/29(火) 18:21:52
-
大正田の元祖ふうき豆が好きな人はいるかね?
何も足さない、何も引かない青えんどう本来の味に、
必要最低限の味付けで素材本来の旨さを引き出した逸品だと思う
このページを共有する
おすすめワード