☆☆☆南相馬市89☆☆☆ [machi](★0)
-
- 542
- 2018/11/20(火) 20:21:44
-
>>541
馬場に住んでいたと思うが、
線量が高く引っ越したのですか。
-
- 543
- 2018/11/20(火) 20:46:14
-
選挙カーはわざとDelayかけてるよね。
響くはずのない所でせづね−こと。てか、何くっちゃべってるか分からん。
-
- 544
- 2018/11/20(火) 20:54:55
-
何より、我が強くて市民の言うことに耳を傾けようとしないから、議員の資格ないんだよね。大山さんは。
-
- 545
- 2018/11/20(火) 22:39:56
-
>>539
ありがとうございます。それぞれの候補者の獲得票が知りたかったのですが
表の右側の数値が思ってたよりも少なく獲得票数とは違うのかな?と思っていました。
-
- 546
- 2018/11/20(火) 23:29:43
-
>>545
は〜い!
-
- 547
- 2018/11/21(水) 04:27:12
-
管理人さんは大山がきらい、というのは判った。
これも「まいね」かな?
-
- 548
- 2018/11/21(水) 07:53:10
-
>>542
震災後、ご家族共々、山形県天童市に避難されてそのままですね。
市議会にはその都度、天童から通ってるそうですよ。
(市議会事務局に問い合わせれば分かります)
-
- 549
- 2018/11/21(水) 15:10:04
-
皆そんなもんよ。
飯舘の村長だって福島市に自宅があるそうで 何かあるときは
通っているんでしょうね〜までいに
-
- 550
- 2018/11/21(水) 15:46:38
-
だから、いい加減天童の住民になればいいんだよ。
南相馬というより天童に失礼だね。
-
- 551
- 2018/11/21(水) 18:25:22
-
住民票だけ南相馬にあるの?
それにしても1000票も無くて当選ってすごい。
まあ、私が立候補しても1000票もとれないけどね。
-
- 552
- 2018/11/21(水) 18:37:53
-
2020年には、復興期間もおわり、避難区域もあらかた解除されるようですね。
南相馬市は、どう舵取りするでしょうね、、
-
- 553
- 2018/11/21(水) 19:26:57
-
まず、磐城太田のぼっとん便所が水洗になる。
-
- 554
- 2018/11/21(水) 21:58:16
-
>>548
子どものことを考えれば、避難はやむを得ないと思うが、議会開催日だけ通っているとすれば、
普段は市民と接触しないことになりちょっと問題アリとの印象ですね。
一時的な避難で、通常はこちらにいるんでしょう。
彼は放射線の問題に関して議会の中では貴重な存在だと私は思っているので、
(様々な批判を受けているようですが)更に声を上げてほしいと願っている。
-
- 555
- 2018/11/21(水) 22:37:53
-
ん〜実際、原町に避難してきている人が約3000人いるからね〜
発がん率も実際震災前と大きな違いがないというか、変わらないんだよ。
基本的な勘違いしてる人が中にいるから言いたくはないけど、南相馬市には原発ないからね。と、書いておく。
勿論、放射能に対する教育も受けているし、避難しないで原町に残った人は、店、物の有り難さを少なくとも大山さんよりは分かってるよ。原町に限った事じゃなく、鹿島や小高もそうだけど、ただ脅してるようにしか見えないし、まだやってんのか?wと、シラケてるよね。
-
- 556
- 2018/11/22(木) 00:14:11
-
震災前と現在の人口とその高齢化率は、どうなってるかな?!。
-
- 557
- 2018/11/22(木) 00:43:33
-
勿論、進んでるよ。
地方都市殆どだけど。
-
- 558
- 2018/11/22(木) 14:23:25
-
>>551
だと思うよ。
南相馬市の人口登録は6万人越えてるからね。逆に住民票は南相馬市に無くて住んでる人もいるだろうし。でも、後者の方が現在の南相馬市を分かってる気がする。
-
- 559
- 2018/11/26(月) 12:33:41
-
というか南相馬てほんとに人いるの?てくらい街中とかガラガラだよね
町外れに大きな店建てるのは別にいいけどもうちょっと街中の商店街付近とか若い人が歩けるような施設とか整備してくれないかな
思い切ってアーケード街にすればいいのに
-
- 560
- 2018/11/26(月) 18:59:39
-
近年、アーケード街で成功してるところってあるのか?デパートもそうだよね。
成功してるところって駐車場代が長時間無料とかなんらかの楽しめるものがあってのことだし
-
- 561
- 2018/11/26(月) 19:32:13
-
まあ、福島や郡山も日中は街中ガラガラだからな〜
水戸や宇都宮も他よりは人がいるもののドーナツ化は否めない。
-
- 562
- 2018/11/26(月) 19:48:09
-
でもやっぱり、モスバーガーは駅通りが良かったんだべか?
記憶が薄れてきたが薬局んとこだったな。
-
- 563
- 2018/11/26(月) 20:05:23
-
街中とかほとんど行かなくなったなあ
昔は勝見屋とかフジコシとかノムラとか街中にあって
その他の商店も活気があって人通りも賑わってたけど
-
- 564
- 2018/11/26(月) 20:29:44
-
タカノ楽器にレコード買いに行ったっけな。
-
- 565
- 2018/11/26(月) 20:58:08
-
車止めるところが少ないからなぁ
市内循環バスくらい走らせてくれたら町中に行く気にもなるんだけどね。
-
- 566
- 2018/11/26(月) 21:20:52
-
ノムラもダイエー勝美屋も駐車場が問題だったね。
まあ、当時賑わってたからああいう造りになったと思うけど・・・・
-
- 567
- 2018/11/27(火) 06:41:03
-
タカノ楽器といえば、2階フロアでコンサートとかやってたっけなあ
ほとんどフォークだったけど(笑)
-
- 568
- 2018/11/27(火) 11:11:25
-
懐かしいw
いい時代だったな〜
原町製パンも郊外行っちゃったし、大一楽器なんてのもあったね。
-
- 569
- 2018/11/27(火) 23:32:56
-
アーケードは雪国ならまだしもお金がかかり過ぎて今時アーケードなんて言う人は骨董品的思考の持ち主って言われるよ。
-
- 570
- 2018/11/28(水) 06:40:47
-
初めて原町製パンのパンを食べた時は感動したなあ
給食のマズいコッペパンくらいしか食ってなかったからね
昭和のお話(笑)
もう平成も終わり昭和〜平成〜?の3時代を生きることになるなんてね
-
- 571
- 2018/11/28(水) 08:38:04
-
〉〉570
給食のマズいコッペパンンって原町製パンで作ってたパンだろ。あのパンと脱脂粉乳のミルクはマズかった。
-
- 572
- 2018/11/28(水) 09:57:45
-
テレビで見たけど、給食用のパンの材料配分が決まってるらしいね。
確かに不味かった。
-
- 573
- 2018/11/28(水) 12:05:49
-
休んだ同級生に給食のパン持ってったっけなあ
今はあんな制度なくなったんだよね
-
- 574
- 2018/11/28(水) 12:13:54
-
>>570
そうだったんだね 脱脂粉乳は経験ないけど 少し先輩かな?
でも原町製パンの店で買って食べたパンは別物に思えたね
そのパンを食いながら松本模型に行ったりしてたっけ
当時は戦闘機・軍艦・戦車ばかり作ってたな
-
- 575
- 2018/11/28(水) 13:58:46
-
俺らの時代はまずいコッペパンにまつな〇牛乳は鉄板だったな。
冬はだるまストーブに乗っけた鍋でホットにw
-
- 576
- 2018/11/28(水) 14:02:41
-
連投スマン。
付け加えておくけど、売ってる原町製パンはめっちゃ美味いよ。
よつわりパンは製パン派かな。
-
- 577
- 2018/11/28(水) 14:02:58
-
おい、ユビキタス見たぞGJ!!
-
- 578
- 2018/11/28(水) 17:59:25
-
あ、馬のやつか。見逃した!
-
- 579
- 2018/11/28(水) 19:47:37
-
>>575
牛乳、コーヒー牛乳は個人のこのみもあるかもしれないが
ヨーグルトとアイスはおいしいね
-
- 580
- 2018/11/28(水) 20:36:02
-
>>579
同じく!
-
- 581
- 2018/11/29(木) 06:55:02
-
当時は給食を残すことは悪だとされ、牛乳飲めなくて放課後に無理やり飲まされてた人もいたな
嫌いなもの食べて吐く奴や、それでもらいゲロする人とか地獄絵図だったっけ(笑)
-
- 582
- 2018/11/29(木) 08:47:47
-
日直が教壇の机で食べるルールになってて、基本おかずを食べない俺に
怒ったクラス担任が〇〇が完食しないと昼食時間終わらせないと宣言し
午後の授業まで食い込んだことあった。結局担任の方が諦めてお開きと
なったが、そんなクダラナイ攻防につき合わされて複雑な表情で座り続
けてた同級生達には申し訳なかった。
-
- 583
- 2018/11/29(木) 12:07:10
-
>>581
バリバリ日教組の先生がそうだった
-
- 584
- 2018/11/29(木) 15:37:05
-
俺は油屋で売ってた餅が好きだった。
まあ、いろんな噂があった店だったが。
-
- 585
- 2018/11/29(木) 16:20:43
-
昔は、子供同士のイジメより
先生からのイジメというか暴力・パワハラ・虐待が多かったよ
先生が王様みたいな雰囲気で子供達が無理に先生のご機嫌を取ったりして
ベクトルがみんな先生にむかってたから子供同士のイジメも少なかったんじゃないかな
今考えると だけどね
-
- 586
- 2018/11/29(木) 18:14:38
-
今思わなくても教師ってろくなのいなかったな。特にパーマ屋。(バレバレ)
-
- 587
- 2018/11/29(木) 18:54:57
-
だんだん小学校当時の先生の悪口になってきちゃったな(笑)
でも中学になって教科ごとに教師が変わるのでとても新鮮で良かったな
成績もグーンと伸びちゃったな
-
- 588
- 2018/11/29(木) 20:22:17
-
クルミ大量に詰まった編みかご、日本初の出土 縄文時代:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLCY2TW0LCYUGTB002.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181129003970_comm.jpg
福島県南相馬市の鷺内(さぎうち)遺跡で、縄文時代晩期中ごろ(約3千年前)の貯蔵穴から、クルミが大量に詰まった編みかごが見つかった。同市教育委員会が29日、発表した。市教委や識者によると、クルミが大量に編みかごに詰まった状態で見つかるのは全国で初めて。当時の木の実の保管状況がわかる貴重な発見という。
-
- 589
- 2018/11/29(木) 20:55:01
-
鷺内って鹿島?
-
- 590
- 2018/11/30(金) 12:35:00
-
子供の頃、栗やクルミ取ってそのまま剥いたり割ったり生で食べてて
今でもそれが一番旨いと思ってるんだが、今その話をすると決まって
栗って生で食べれるの?と原始人見るような目をされる。
-
- 591
- 2018/12/01(土) 18:27:26
-
>>581
小学生のバスの遠足状態だな。
オレは貰わなかったけど。
このページを共有する
おすすめワード