岩手県奥州市+金ケ崎町スレ38 [machi](★0)
-
- 208
- 2017/12/10(日) 19:20:51
-
アナハイムてL・Aまで三時間くらいなのか
-
- 209
- 2017/12/10(日) 21:35:47
-
ロスのどこか知らんけど、水沢から盛岡より近いよ
-
- 210
- 2017/12/10(日) 21:57:01
-
ベイシーは別にボッタじゃない
-
- 211
- 2017/12/11(月) 08:07:57
-
人によって行くたびに金額が違うと
ボッタと思う人がいるべな。
-
- 212
- 2017/12/11(月) 08:20:14
-
ビビって中入れず外ウロウロしてた
社長のキャデラックあった
都内のジャズクラブはバンバン行ってるのに
-
- 213
- 2017/12/11(月) 13:39:30
-
そういうボッタクリは民事不介入だから交番に駆け込んでも無駄。
一番の予防策はそういう所に近寄らないことだ。
-
- 214
- まいね
-
まいね
-
- 215
- 2017/12/12(火) 16:44:55
-
あれ、、、
-
- 216
- 2017/12/12(火) 17:02:46
-
吹雪の中ライトつけないで走ってる車は取り締まってほしい
-
- 217
- 2017/12/12(火) 19:40:39
-
>>216
捕まえて路肩に停めさせる事自体危険だろ
-
- 218
- 2017/12/12(火) 20:39:15
-
別々の場所で3台も田んぼに落ちている車を見てしまった
みなさん運転は慎重に
-
- 219
- 2017/12/12(火) 21:27:27
-
ババァ2人が銅線泥棒かよ。
-
- 220
- 2017/12/12(火) 22:02:36
-
刑事もトンズラ
-
- 221
- 2017/12/13(水) 07:41:02
-
仕事場の差し入れに
なまはげまんじゅうもっていった
部長が一日機嫌悪かった
甘くないものがよかったかな
-
- 222
- 2017/12/13(水) 09:02:50
-
今度は銅線泥棒か?
-
- 223
- 2017/12/13(水) 09:36:10
-
片目ライトで走っている方々はライト切れてる事には気付いてないケースもあるのですか?
又、片目ライトの状態でパトカーとすれ違った場合、違反ですか?捕まる?減点、罰金とか?
-
- 224
- 2017/12/13(水) 10:14:07
-
>>221
自分を差し置いて部下が差し入れとかしたからじゃないか?
-
- 225
- 2017/12/13(水) 12:58:46
-
今すぐ部長にゴマ擦り団子買っていったほうがいいな。
-
- 226
- 2017/12/13(水) 14:03:37
-
”なまはげ”
この中に触れてはイケないワードが含まれています
-
- 227
- 2017/12/13(水) 19:54:56
-
暦の上ではディセンバー
-
- 228
- 2017/12/13(水) 20:22:53
-
>>223
多分大丈夫、会社で切れてるの気付いてオートバックスまで行く途中でパトカーとすれ違ったけど何も言われなかった
-
- 229
- 2017/12/13(水) 21:17:19
-
停められる事もある
注意で済むかキップ切られるかは態度とか時期的な要因が絡むから一概には云えない
-
- 230
- 2017/12/13(水) 21:41:31
-
薄毛の部長、ごめんちゃい
-
- 231
- 2017/12/13(水) 22:21:42
-
差し入れは忖度きんつばで。
御意まんじゅうもあるよ。
両方、実在する商品です。
-
- 232
- 2017/12/13(水) 22:35:00
-
警察も職務執行法で動いてるんだから、態度とかの感情で取締りが変わることはないだろ。
-
- 233
- 2017/12/14(木) 12:29:33
-
警官は基本複数で来る。1人の場合でもドラクエのモンスター
みたいに必ず仲間を呼ぶ。
こちらが集団だと襲われにくく 1人だと襲われやすい。
サバンナやスラム街の世界と一緒。
-
- 234
- 2017/12/14(木) 15:07:59
-
警官も人の子
低姿勢のと
高飛車や威圧的では
対応が当然かわる
警官が犯罪者になる事もあるけど
-
- 235
- 2017/12/14(木) 15:59:13
-
>>232
esっていう実話をもとにした映画を見るといいよ
-
- 236
- まいね
-
まいね
-
- 237
- 2017/12/14(木) 23:18:41
-
>>234
逃走中の警官だか刑事はどうなったんだろうね
金が尽きたらあの世行き
-
- 238
- 2017/12/15(金) 12:32:53
-
某オークションの商品説明欄に
政治批判的な内容の長文。
いい商品なのに買う気がなくなった。
-
- 239
- 2017/12/15(金) 16:52:11
-
>>238
ここはお前の日記帳だ
好き放題グチれ
-
- 240
- 2017/12/15(金) 20:55:35
-
↑そのオークション当事者?w
-
- 241
- 2017/12/16(土) 10:14:25
-
今、思い出したけど、マイナンバーって、どうなった?利用してるか?税金の無駄だったよな!
-
- 242
- 2017/12/16(土) 10:55:58
-
マイナンバー、一度だけ職場に報告したっきり
一応免許証と一緒に持ってるだけ
-
- 243
- 2017/12/16(土) 14:32:24
-
無くした
-
- 244
- 2017/12/16(土) 16:44:35
-
年末調整の時しか使わない。
個人カードも作ってない。
その程度。
-
- 245
- 2017/12/16(土) 20:30:59
-
天下の官僚様が発案したものだろうから 持ってないと不利な状況を
作り出してくると思う。
-
- 246
- 2017/12/16(土) 22:05:22
-
でも住基ネットの件もあるからいつの間にか消えるパターンもあるかも
-
- 247
- 2017/12/17(日) 11:00:01
-
>>244
年末調整って番号書くなら住所氏名要らないと思うんだけどね
何の為の番号なんだか
-
- 248
- 2017/12/17(日) 15:02:57
-
個人情報を管理する目的でしょ
DBのユニークID的なものが欲しかったんじゃね
これが無いと様々な処理が自動化できなくて人件費掛かる
-
- 249
- 2017/12/17(日) 15:25:57
-
まぁ、年末調整の用紙に番号書くの拒否する人もいるし、番号だけの記入だと事務員が誰の書類か分からず色々不便。
だからといって、番号欄なくせば国の方で人件費がかかる。
結局、どちらの欄もなくせない。
-
- 250
- まいね
-
まいね
-
- 251
- 2017/12/17(日) 17:44:24
-
>>249
うちにも拒否る人いるけどなんでなの?
-
- 252
- 2017/12/17(日) 17:54:00
-
会社に個人情報を知られたくないからだろ
-
- 253
- 2017/12/17(日) 22:19:19
-
252さんの言う通りだと思います。
書かなくても罰則はないけど、税務署から本人に直々に問い合わせが行くらしい。
これもまたどうなのよ?
-
- 254
- 2017/12/18(月) 04:09:16
-
副業の収入まできっちり合わせて課税したいのかな
-
- 255
- 2017/12/20(水) 00:54:14
-
>>251
日本国民では無い人、つまりナンバーが無いから書けない
-
- 256
- 2017/12/20(水) 18:02:54
-
今年度で奥州市のスキー場は休止?
-
- 257
- 2017/12/20(水) 18:49:44
-
税金たっぷり使えば存続できるよ。
んで知り合いにはリフトをタダで
使わせてあげないとねw
-
- 258
- 2017/12/20(水) 20:26:07
-
リフトをペダルでこいで動かすとか
人力リフトで経費節減できたらおもしろそう
で、ペダルこぐ人にはトレーニングジムということで
利用料と給与相殺
一日中ペダルこいでたら太腿マッチョになるかなあ?
このページを共有する
おすすめワード