【岩手県】紫波町・矢巾町 その17【紫波郡】 [machi](★0)
-
- 744
- 2018/02/14(水) 19:18:53
-
ずいぶん湿気を含んで重い雪だな
屋根つぶれないか心配
-
- 745
- 2018/02/14(水) 19:25:54
-
んだ。重くて雪かき不能。全身筋肉痛だ。
深夜まで降り続く予想。ハズレてくれ。
-
- 746
- 2018/02/14(水) 21:21:34
-
全部雪のせいだ
-
- 747
- 2018/02/14(水) 21:48:20
-
大雪に雷?
明日の朝が恐ろしい?
-
- 748
- 2018/02/14(水) 21:51:52
-
雪国には大雪休暇が必要と思うの
-
- 749
- 2018/02/14(水) 22:28:13
-
50センチぐらい積もってたがな…
もうヘトヘトなので寝る
-
- 750
- 2018/02/14(水) 22:30:38
-
雪落ちる音怖くて眠いのに寝られないの
-
- 751
- 2018/02/14(水) 22:38:35
-
大量に積もった後に雨じゃ雪崩だよね、そうよね。
山間部は命に関わる事態だよね。
音が怖いとか甘え言って恥ずかしい。ごめんなさい
-
- 752
- 2018/02/14(水) 23:50:32
-
気温が高いからか、この時間でも屋根の雪が落ちてるな
-
- 753
- 2018/02/15(木) 00:30:44
-
雨のせいかもね
-
- 754
- 2018/02/15(木) 00:48:44
-
>>752
まさに0時47分屋根からドカッと横幅10m位に渡って落ちてきた・・・
何回除雪すればええんや
-
- 755
- 2018/02/15(木) 07:53:32
-
もうやだぁぁ。どこに雪投げろっていうんだ
-
- 756
- 2018/02/15(木) 11:19:20
-
除雪してないとこ腰の高さまであった
今年のエルニーニョ最強
明日ガッツリ冷え込む(=`ェ´=)かなぁ
-
- 757
- まいね
-
まいね
-
- 758
- 2018/02/15(木) 12:22:04
-
>>757
恥ずかしくない?
最低な男ですね
-
- 759
- 2018/02/15(木) 13:09:53
-
エルニーニョ+黒潮蛇行=寒くて大雪
気象庁の予想が見事に当たったな…はぁ…。
-
- 760
- 2018/02/15(木) 20:04:35
-
しかもこれから春になるとスギ花粉が多いんだったっけ…。
-
- 761
- 2018/02/15(木) 21:01:43
-
ああああああああああ腰いでじゃあ
なんでぇあの馬鹿雪よざけんなじゃ
-
- 762
- まいね
-
まいね
-
- 763
- 2018/02/17(土) 19:46:45
-
みんな生きてる?
腰も腕も平気?
-
- 764
- 2018/02/17(土) 19:49:10
-
腰は痛いし大腿四頭筋は攣るし…。
-
- 765
- 2018/02/18(日) 00:39:41
-
腰いでえから温泉いくわ
-
- 766
- まいね
-
まいね
-
- 767
- 2018/02/19(月) 12:44:46
-
似たような書き込みを前に見たような…。
-
- 768
- 2018/02/19(月) 13:15:47
-
確かに前にも書いたがバイクの事は初出し情報です
-
- 769
- まいね
-
まいね
-
- 770
- まいね
-
まいね
-
- 771
- 2018/02/20(火) 07:50:09
-
除雪車が落ちてるの何回目だろう?
今年の冬は本当にやばいよね。
膝上まである雪がなくなるのはいつになることやら…。
-
- 772
- 2018/02/20(火) 08:39:01
-
でも、日が長くなったよね。夕方5時とかまだ明るいもん。春はそこまで来てるね!
-
- 773
- 2018/02/20(火) 14:46:27
-
>>771
矢次-広宮沢間で見かけたが、他にもあったのか
-
- 774
- 2018/02/20(火) 15:05:02
-
何年も前に和賀線で除雪中の除雪車が雪押しあて過ぎて木の電柱斜めにさせてそそくさと走ってたの見たことあるわ
あれ申告してねーんだろうなー
-
- 775
- 2018/02/20(火) 17:38:56
-
>>773
日曜の夜にはいたな
何ですぐ引き上げないんだろう
-
- 776
- 2018/02/21(水) 13:07:29
-
明日の最低気温がやばいね
-
- 777
- 2018/02/21(水) 14:34:48
-
たたん跡地ガソリンスタンドの清算金にお金を忘れた方
至急スタンド事務所まで
-
- 778
- 2018/02/21(水) 20:16:48
-
最低気温 マイナス17って…
-
- 779
- 2018/02/21(水) 22:37:24
-
>>777
関係者?
-
- 780
- 2018/02/22(木) 07:41:03
-
身内の不幸で親類の家に行った時に料理を食べていて、
若干変わった調理法の料理を食べて「おいしいね」なんて話していたら、
突然1人のじいさんが、「そうか!こうやって食べればいいんた!」と
ドヤ顔ででかい声で叫んで誰も反応せず場が白けたんだけどあれって何がしたかったんだろう?
そんな人と今月すでに3人遭遇したんだけどみんな年配の男なんだけど、
老人の中で流行ってるんだろうか(笑)
-
- 781
- 2018/02/22(木) 09:41:37
-
旧紫波町役場のむかいの建物(旧くまがい?)、壊してたけど・・・。『すき家』できないかなぁ…
-
- 782
- 2018/02/22(木) 14:45:55
-
>>781
くまがいは子供の頃にカブトムシを売りに行ったっけ…。
何か建つのであれば、「すき家」とか「サイゼリヤ」とか「ケンタッキー」とかがいいな〜。
-
- 783
- 2018/02/22(木) 19:02:38
-
>>780
ボケが始まってるんよ
たいしたことでもないのにボケた頭では思い至らないことだから
しょうもないことでいちいち感嘆するようになるのよ
-
- 784
- 2018/02/22(木) 20:57:24
-
雪踏んだら、片栗粉みたいにキュッキュッて!!
-
- 785
- 2018/02/22(木) 22:50:39
-
くだらね
-
- 786
- 2018/02/23(金) 06:04:32
-
あぁ、水分小学校が…とうとう
-
- 787
- 2018/02/23(金) 07:03:56
-
>>786
どうしたの?
-
- 788
- 2018/02/23(金) 07:32:24
-
三中学区、小中統合。
二中学区も
-
- 789
- 2018/02/23(金) 07:33:19
-
小中一貫校でしょ。
二中学区と三中学区の小学校をそれぞれまとめる。
みんな小規模だからむしろ2022年では遅いくらいでしょ。
-
- 790
- 2018/02/23(金) 08:42:48
-
三中は2021年か。
-
- 791
- 2018/02/23(金) 09:25:07
-
小中一貫校っていじめが増えそう
-
- 793
- 2018/02/23(金) 10:54:10
-
>>791
それはやり方によるらしい。
東京の学校ではいじめ自殺が出たようだけど、岩手県内でそういう意味ではやってるところはうまくいってるそうだよ。
小中一貫校といっても、義務教育学校、併設、連携の3種類あるらしく、どれを選ぶかでも違うだろうし、それによってメリットとデメリットがあるのは当然だろうね。
あとは教師のキャパシティ。
このページを共有する
おすすめワード