-
- 221
- 2017/08/05(土) 21:24:06
-
AEON MALLの所を歩いていたら花火の音が反響して怖かった
-
- 222
- 2017/08/05(土) 22:30:34
-
今年は人比較的少なかった?
-
- 223
- 2017/08/05(土) 22:39:01
-
お金かかってない場所はどうだかわからないけど明らかに少なかった
たしかに年々観に来る人は減ってる
四倉の花火や平の灯籠流しで十分だからわざわざ小名浜ってのがあるんだろ
-
- 224
- 2017/08/05(土) 22:49:55
-
>>222
数年ぶりに行ったのでなんとも言えないけど
道路も人も思った程ではなかったかな
今は産業道路の会場周辺を通行止めにして道路からも見れるようになり様相が一変した
-
- 225
- 2017/08/06(日) 00:46:55
-
>>217
目の前で無灯火のチャリが産業道路横切って、タクシーに跳ねられてた
-
- 226
- 2017/08/06(日) 02:35:17
-
なんか例年より少なく感じたよね
天気のせいかもしれないけど
-
- 227
- 2017/08/06(日) 04:04:00
-
おはようがたがた
-
- 228
- 2017/08/06(日) 04:04:49
-
微揺れ。最近また揺れ始まったな。
-
- 229
- 2017/08/06(日) 07:15:21
-
外用のコンバット仕掛けてた近くに黒いヤツがひっくり返ってたんで見てみたら
そこそこのサイズのクワガタだった
わざわざゴキのエサを食べにこなくても
-
- 230
- 2017/08/06(日) 07:44:46
-
クワガタにも効いてしまうのか
-
- 231
- 2017/08/06(日) 08:09:02
-
今日から七夕祭りか。
仕事サボって七夕祭りでも見るかな。
-
- 232
- 2017/08/06(日) 08:53:27
-
>>229
それ本気で言ってる?
-
- 233
- 2017/08/06(日) 09:10:31
-
七夕なら平だっ。湯本からよしまから平クボからどんどん集まってくらー
-
- 234
- 2017/08/06(日) 09:47:38
-
>>232
本気度が足りない?
誓って本気だよ
-
- 235
- 2017/08/06(日) 10:08:31
-
めっちゃ頭悪そう。。。
-
- 236
- 2017/08/06(日) 10:34:26
-
>>233
内郷とばしたら、このスレの内郷住民が泣いちゃうやんw
-
- 237
- 2017/08/06(日) 10:37:05
-
泉から行くぞい!
今日は混みそうだね
-
- 238
- 2017/08/06(日) 10:43:53
-
屋台もまだ準備の真っ最中なのに人が結構歩いてる
今日はじゃんがらもやるから激混みすると思われ
↓イベントスケジュールがここで見れます
http://kankou-iwaki.or.jp/news/71064
-
- 239
- 2017/08/06(日) 10:50:01
-
今年じゃんがら呼ばなきゃだが、流しのじゃんがらが来ると正直ありがた迷惑
-
- 240
- 2017/08/06(日) 10:53:01
-
>>239
うちはもう、他にお願いしてあるのでと、お断りすれば大丈夫だよ
-
- 241
- 2017/08/06(日) 11:00:46
-
>>240
きっぱり断れる人がいない家系なのよね…曲がりなりにも弔おうとしてくれてるわけだし。
-
- 242
- 2017/08/06(日) 11:08:19
-
>>241
じゃんがらお断りって書いとけばいい
-
- 243
- 2017/08/06(日) 11:12:48
-
外飾りの電気消しときゃいいんだよ
-
- 244
- 2017/08/06(日) 11:24:46
-
>>239
灯篭に予約以外御断りしていますみたいなのを貼ってた所があったよ
-
- 245
- 2017/08/06(日) 11:38:58
-
うちはお金無いよと貼っておく。
-
- 246
- 2017/08/06(日) 12:10:47
-
押しかけてきて頼んでいないサービスをして金銭を要求
特定商取引法(昔の訪問販売等に関する法律)でアウトじゃないかな
-
- 247
- 2017/08/06(日) 12:12:02
-
頭悪そう
-
- 248
- 2017/08/06(日) 12:24:32
-
良い天気だね
-
- 249
- 2017/08/06(日) 12:57:01
-
あれ?うちには来なかったなぁ。じゃんがら()も人を見るのかな?
-
- 250
- 2017/08/06(日) 13:04:11
-
なんかもう、じゃんがら自体、じゃんがら終わってからの飲み代徴収業務にしか見てないからなあ。
-
- 251
- 2017/08/06(日) 13:58:27
-
慈善事業じゃないのに
-
- 252
- 2017/08/06(日) 14:03:22
-
>>250のようなおかしな人が世の中に存在するおかげでまともな人間がまともに見えるわけであって
一応世の中には必要な人種なんだと思う
-
- 253
- 2017/08/06(日) 15:56:43
-
じゃんがらうるせぇよ一日中やりやがって
-
- 254
- 2017/08/06(日) 16:07:19
-
じゃんがら迷惑だよなあ
実際流し来たときなかなか帰ろうとしないで切れそうになった
-
- 255
- 2017/08/06(日) 16:13:28
-
うわぁ、、、この人たちなんでこんなに荒んでんだろ
-
- 256
- 2017/08/06(日) 16:15:50
-
来られると嫌だけど年に1度は見たいもんだな
-
- 257
- 2017/08/06(日) 17:06:06
-
七夕は結構混んでるかな?
蒸し暑いけど、出店色々あるし、これからこちらでも台風の影響も出て来るだろうから
天気も心配だしなあ。
-
- 258
- 2017/08/06(日) 17:08:40
-
じゃんがらやってるやつってヤカラくさい見た目してるやつ多くね?
-
- 259
- 2017/08/06(日) 17:17:34
-
じゃんがらをやる地域ってどこからどこまでなんだろ?
以前大津港の親戚が「初めてじゃんがら見た時、新盆なのに騒いで不謹慎じゃね?と思った」って。
-
- 260
- 2017/08/06(日) 17:50:07
-
なんか、オッサンなのに女モノの着物着た芸人みたいな人知ってる?
七夕に来てたね
このクソ暑い中で着物は大変だろうに
-
- 261
- 2017/08/06(日) 18:00:35
-
じゃんがらっていわき市だけでしよ?
やると酒とか小遣いになるから遊び人が多いよ
申告いらないお金貰えるからどこでも入っていくってやってた奴が言ってたわ
-
- 262
- 2017/08/06(日) 18:01:54
-
じゃんがらは北茨城から、双葉までの範囲でやってるみたい。
ただ、地区単位で団体があり、盛んに取り組んでるのはいわきだけだね。
-
- 263
- 2017/08/06(日) 18:05:12
-
>>260
オカンだろ
-
- 264
- 2017/08/06(日) 19:23:28
-
>>257
キクヤ楽器店まえ辺りが一番混雑してた
-
- 265
- 2017/08/06(日) 19:36:49
-
九時好きでもやってるかな?
-
- 266
- 2017/08/06(日) 19:56:10
-
平七夕まつりも再来年で100回目を迎えるな
-
- 267
- 2017/08/06(日) 19:58:44
-
>>265
9時〜9時半あたりから片付けは始めるよ
-
- 268
- 2017/08/06(日) 20:54:06
-
今日はモヤッとする暑さ。
人は多いし、アスファルトからの熱もこもるし、七夕行って熱中症になる人がでてもおかしくないな。
-
- 269
- 2017/08/06(日) 21:01:25
-
そういえば、いわき駅前にある
志賀外科医院が閉院したみたいだね。
このページを共有する
おすすめワード