facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 466
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 467
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 468
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 469
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2017/08/23(水) 23:20:04
南館の太助で食中毒?何のネタだろ
太助は北町派だけど

ここまで見た
  • 471
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2017/08/24(木) 07:03:09
>>470
南原?あかねケ丘?

ここまで見た
  • 473
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2017/08/24(木) 08:14:49
あんまり言うと事大主義みたいだから程々になw

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2017/08/24(木) 10:06:57
>>472
あかねヶ丘だな。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2017/08/24(木) 10:36:54
育英高校のページ見に行ったら繋がんなかったわ
まああんな汚い試合をしなくて帰ってきたのは良かったと思う
(普通・当然なんだけど)
あの育英監督がいる限り仙台は暗黒に包まれるし
いま日大・中央・城北が生きる幕開けかもしれない

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2017/08/24(木) 10:52:49
昔、「虚構の学園」っていう内部告発本があったな。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2017/08/24(木) 12:27:53
庄内にスゲー雷雲入ってんな

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2017/08/24(木) 13:06:48
朝は日差しが強くて久しぶりに少しは気温上がるのかと思ったらこれだ
まじで米とか秋野菜やばくね

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2017/08/24(木) 19:28:37
今のところ
タイ米を緊急輸入した年並みの冷夏らしい

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2017/08/24(木) 21:10:33
そんな年もあるだろうってw慌てんなよ

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2017/08/24(木) 21:52:25
あのときは慌てたなあ
今だと外米はピラフとか炒飯とか使えるやり方解るけど
当時は何この米!炊いてもパサパサ!なんてパニックで
炊飯器に入れる変なノリみたいな半固形物売ってた

もうそのパニックすらわからない子供が>481みたいに
育っているんだ

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2017/08/24(木) 22:33:13
山形でも米不足になったんだっけ?当時タイ米を食べた記憶が無いんだけど。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2017/08/24(木) 22:53:57
おいしいタイ米が入ってきたら、インディカ米も定着するかもしれないね。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2017/08/24(木) 23:19:34
>>483
秋田、山形、新潟は8割前後の収穫があったからまだ良かったみたい
青森、岩手、宮城が3割程しか収穫がなくて深刻だった
県内の親戚が宮城とか東京の親戚にお米買って送ってた話を聞いたことがある

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2017/08/24(木) 23:28:49
>>485
そうだよねぇ。親に聞いても、当時米が手に入らなくて困ったなんて覚えはないようだし。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2017/08/24(木) 23:54:56
あの頃の給食ご飯は
国産とタイ米のブレンド米でした

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2017/08/25(金) 00:03:26
米騒動の当時東京に住んでて、家電屋に勤めてた
その時はIH炊飯器が発売したてで、5合炊きで5万くらいしてたんだけど
「ブレンド米でも美味しく炊けるIH炊飯器」って触れ込みしたら、超バカ売れした

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2017/08/25(金) 02:10:51
夜中なのに30℃越えそうな勢いだな

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2017/08/25(金) 07:43:30
8月24日までの日照時間/平年8月の日照時間(割合)

山形市 91.2 / 178.4 (51.1%)
仙台市 27.2 / 144.4 (18,8%)

仙台やべえな

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2017/08/25(金) 07:59:11
>>486
米を求めて、開店前のヤマザワに行列が出来ていたのを見た記憶はある。

ここまで見た
  • 492
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 493
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2017/08/25(金) 09:54:02
仙台の話は仙台のスレでやれ。邪魔だ。

ここまで見た
  • 495
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 496
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 497
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 498
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 499
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2017/08/26(土) 01:29:17
醜い争いはやめなさい。
どっちもどっちだ。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2017/08/26(土) 06:36:21
また揺れたな

ここまで見た
  • 502
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 503
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2017/08/26(土) 18:01:13
>>503
もう、そーゆーの止めない?

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2017/08/26(土) 18:34:11
やめたところで日照時間は戻ってこない

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2017/08/26(土) 20:11:28
リナワールドの盛り上がりがハンパないな
毎年恒例の夏休み最後のイベントっていう感じで、子供も大人もいい感じに集まってる

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2017/08/26(土) 20:24:31
>>506
手塚アニメがあった頃は見てたが、テレビはその後は見た事が無いなぁ
昔は南原のイエローハットが山形のメイン会場だった気がするんだが、違った?

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2017/08/26(土) 20:40:03
まあ総じて山形人はアピールが下手だよな

ここまで見た
  • 509
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 510
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2017/08/27(日) 11:27:19
また揺れたな

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2017/08/27(日) 11:36:08
たゆたゆのやまがた

ここまで見た
  • 513
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 514
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 515
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2017/08/27(日) 12:52:10
井の中の蛙のままで生きて行けって事か?

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2017/08/27(日) 13:34:17
西バイの中古エロビ半額に初めて行ったけど、
10人以上いてワロタ。俺も買って来た。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード