facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 268
  •  
  • 2017/08/11(金) 10:18:37
学歴偏差値ネタはこじらせたおっさんが暴れ出すからほどほどにしとこうぜ
ちな日大OB

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2017/08/11(金) 13:02:07
学院卒だけど、地元民の通称が学院なのが嫌だったな。学歴コンプとかじゃなく単純にダサいから。
「山学」にしてほしかった。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2017/08/11(金) 13:17:43
数年前に亡くなったうちのひいばあちゃん死ぬまで山本学園を「竹田」言うてたな

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2017/08/11(金) 13:28:18
タケダは皆可愛かった
北や城北なんて並びもしなかった
なんて昔話

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2017/08/11(金) 14:14:47
いや、自分は市内の高校出た日本大学卒で
日大卒って言うと日大山形出身って取られる率高くて
訂正すんのめんどくせえ

相手が日本大学の話ししてんのか、日大山形の
話ししてんのか判断めんどくせえっ
てだけなんだけどさw

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2017/08/11(金) 15:31:16
>>271
北見恭子の時代の話か?
今はどうか知らないけど、昔は特殊学級の男子が蔵王で女子が竹田だったぞ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2017/08/11(金) 17:22:32
学院は精華って言ってたんだぜ、知ってた?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2017/08/11(金) 17:23:45
北見恭子さん、結婚した?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2017/08/11(金) 17:42:40
>>269
キリスト教系の高校は「学院」がつく
これはしゃーないよ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2017/08/11(金) 17:50:29
いや、校名が山形学院なのは別にええのよ。
山本学園が通称「学園」だったとしたらおかいいやん?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2017/08/11(金) 18:18:33
>>277
山学だと山形学院なのか山本学園なのか区別つかなくね?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2017/08/11(金) 18:48:07
そういや山大付属小学校は「フゾク」って呼ばれてたけど付属中学校は「フチュー」だったな呼び方
俺の周りだけだったのか一般的にもそうなのかはわからんが

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2017/08/11(金) 19:12:34
どうでもいいが、
日本大学OBが山形を牛耳る日も近い。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2017/08/11(金) 19:13:16
「ふちゅー」と「ふしょー」だろ普通

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2017/08/11(金) 19:18:50
あと「ふよう」もあったかな

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2017/08/11(金) 20:05:16
付属じゃなくて附属だけどな

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2017/08/11(金) 20:25:05
>>283
あーーーそれあるな
関係ないやつは付属と書くわ
付の意味わかってないのな

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2017/08/11(金) 20:37:11
ちょっと質問 日大山形を日大って言うけど大学はないの?高校だけ?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2017/08/11(金) 20:57:37
>>280
東か南か西じゃないとお話にならないぞ

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2017/08/11(金) 21:07:26
>>285
全員が内部進学できるわけじゃないからな

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2017/08/11(金) 21:13:13
>>286
東と西で圏内に残っているやついるか?
医者くらいか?
皆他県に行ってるだろ

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2017/08/11(金) 21:22:55
教師が結構いる

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2017/08/11(金) 21:43:35
>>285
山形県には日本大学はないよ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2017/08/11(金) 21:54:00
山形における学歴は
出身高校を指す。
出身大学はほぼスルーされる。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2017/08/11(金) 23:00:10
だから日大で通じるんだね
郡山は日高って言ってるから サンキューです

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2017/08/11(金) 23:53:49
山形にも一個くらい学部持ってきたらいいのにね。日大。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2017/08/11(金) 23:59:39
>>292
福島は日大の工学部かなんかがあるからじゃね?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2017/08/12(土) 07:10:58
>>293
今話題になってる獣医学部持ってくればいいのにな
たしか昔三軒茶屋に日大農獣医学部あったのに今は名前変えたのか
存在していないっぽい
これ持ってこれたらデカイ宣伝効果が生まれそうなんだけど

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2017/08/12(土) 08:08:24
日大の農獣医学部、神奈川の藤沢にもあった
今は生物資源科学部って名称に変わってる

ここまで見た
  • 297
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2017/08/12(土) 12:04:37
大学を目指しても日東駒専に入れないヤツのほうが圧倒的に多いんだけどね。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2017/08/12(土) 12:18:08
西蔵王走ったらもう直売所やってた
数は減ってるけどこの時期からやってるの助かる

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2017/08/12(土) 17:05:36
夏場、蔵王温泉 体育館前 駐車場 無料ですよね?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2017/08/12(土) 17:17:46
仙台に倣って橋本マナミさんで
観光ビデオ作って欲しいな〜

ここまで見た
  • 302
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2017/08/12(土) 18:27:28
>>301
仙台は壇蜜使った官能ビデオで主婦層を敵に回したんだぞ

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2017/08/12(土) 19:09:46
失礼。くぐったら・・見つけました

蔵王 市営無料駐車場

〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉705−9

ここまで見た
  • 305
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 306
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2017/08/12(土) 21:18:46
そもそも、檀蜜は秋田出身で宮城じゃない。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2017/08/12(土) 21:37:08
じゃあ、ぺえで

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2017/08/12(土) 23:04:53
林部さんと朝倉さんの歌声をBGM、美しさを追及した幻想的な景色映してみるのは?Instagramとかsnsで人気出るのもいいんじゃないかな〜。
NHKのcool-ymgtみたいな感じで。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2017/08/12(土) 23:09:34
林部朝倉って全国区なの?

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2017/08/12(土) 23:21:43
林部は完全に全国区だけど
朝倉はまだまだかな、静岡でレギュラーは持ってるけど

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2017/08/13(日) 00:51:42
クルマやできたから行ってみた
ミソがメインの値段設定

ぎょうざが無料でないのにがっかり
新発田と違うししょっぱくも無い

ここまで見た
  • 313
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2017/08/13(日) 09:27:03
ドミノピザ山形に出来ないかな??宅配ピザの需要がないから出来ないのかな??

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2017/08/13(日) 11:54:44
宅配ピザは高いし上山ではコストコが出た影響でピザテンフォーという宅配ピザ潰れてる

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2017/08/13(日) 12:14:18
ハワイアンピザうまかった〜
しっかり生地にハムとベーコンとトマトソースに
パイナップルの甘みとたっぷりチーズの
塩気がちょうど良い感じ
300円で2人で食べられてお得

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2017/08/13(日) 19:54:34
>>298
いつの時代だよそれ。
40以上でしょそんな感覚はw

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2017/08/14(月) 02:46:15
>>316
同じく〜
ハワイアンピザうまかったー!

宅配ピザは夫婦だけだと多すぎるし、高いし・・・
我が家はピザ=コストコになっちゃってる。
ピザ屋には打撃だろうな〜と思ってたら、テンフォー潰れたのか

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2017/08/14(月) 08:03:24
スーパーに雑煮用鶏肉っていうのが売ってたんだけど、
山形の人はお盆に雑煮を食べるん?
正月は納豆餅で盆は雑煮!?

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード