宮城県富谷市+黒川郡【大和町/大郷町/大衡村】vol.22 [machi](★2)
-
- 804
- 2018/10/02(火) 21:07:58
-
>>803
まぁ、普通
-
- 805
- 2018/10/02(火) 21:52:50
-
>>802
ツルハは基本的にお値段高め設定だから、食料品を買う店だと思ってた。
まぁ、日用品もアーケードのサンドラッグとダイコクが一番安いからな。
-
- 806
- 2018/10/04(木) 02:04:35
-
早速敵対工作員の情報戦術か 田舎者は嫌い
-
- 807
- 2018/10/07(日) 09:30:32
-
大郷にある夢◯耕望って会社 食品成分の偽装って本当?
-
- 808
- 2018/10/07(日) 16:15:30
-
セカンドストリート敷地内にネイルのお店、オープンしたね、
-
- 809
- 2018/10/10(水) 22:06:20
-
市政施行?の花火、なかなか良かった!
去年より豪華だった気がする!個人的にだけど!
-
- 810
- 2018/10/13(土) 16:05:04
-
治安いいと思ったことないな
-
- 811
- 2018/10/14(日) 12:33:26
-
大和町の緊急速報メールが父の携帯に届いた@塩釜
たまに富谷や大和町に行く俺の携帯には来てないのに
何年も行ってない父の携帯にだけ届いたのはなぜか・・・
-
- 812
- 2018/10/14(日) 16:00:12
-
事前通告なし
ひどすぎ
-
- 813
- 2018/10/15(月) 18:12:03
-
>>811
緊急速報メールは使っている事業者、携帯がある場所にもよる。
ドコモだけど、家に置いてた端末もエリアメール来たぞ。
au端末なんか、利府の緊急速報メールまで受信するからauのエリアはヤバそう。
携帯を持ち運んだ範囲ではないからそれはリアルで話すと情報弱者と見られるから気をつけて!
-
- 814
- 2018/10/15(月) 18:49:30
-
>>813
ちょっと話がおかしくなってるので
俺と親父の携帯はドコモ
親父はあまり家から出られないので携帯はほぼ2年くらい家に置きっぱの状態
で、今まで親父の携帯に大和町の防災メールとか届いたことないので???となった
あと、システムはよくわからんけど携帯はある一定の時間or一定の日数そこにいると登録されてしまうのか
持ち込んだ自治体の防災メールとか届くよ
親父の携帯には塩釜市と近隣の利府町からしか届かないけど、
俺の携帯は上記に加えて多賀城、仙台、富谷あたりからも届く
-
- 815
- 2018/10/16(火) 02:02:25
-
>>810
大和町の放送では8:30頃放送していた
-
- 816
- 2018/10/21(日) 14:00:53
-
富谷市に本格的なゲームセンターが無いのがつらい。
東日本大震災が発生する前は、イオン富谷店にアドアーズがあった。
震災発生後は閉店して無くなった。
現在まで本格的なゲームセンターはひとつもない。
利府町にはイオン利府店の近くに、ゲーセンがあるのがうらやましい。
ゲームをやりたきゃ富谷市近くのゲームバンクに行くしかない。
-
- 817
- 2018/10/21(日) 18:23:55
-
>>816
そんなにゲームセンター行きたい?
家庭用じゃダメなの?
-
- 818
- 2018/10/21(日) 22:05:33
-
来週国際スイーツ博覧会やるね
-
- 819
- 2018/10/22(月) 02:26:24
-
>>817
今まででやったことのないゲームをやりたいんです。
『艦これアーケード』では、ゲーム機からカードが出るそうです。
家庭用ではまだ発売予定はありませんし、カードの収集も無理です。
富谷市内でこのゲーム機を置いているゲーセンは見たことがありません。
-
- 820
- 2018/10/22(月) 07:01:15
-
>>819
へぇ、そうなんだあ。
消費増税しても値上げし辛いゲームセンター業界は斜陽産業だなんてどこかで言ってたけど、まだまだファンもいるんだね。
-
- 821
- 2018/10/22(月) 14:25:11
-
富谷市に無かったら仙台市のゲーセンに行けばいいじゃない
-
- 822
- 2018/10/22(月) 18:24:47
-
今回のとみぃずは
富谷の成田エリア特集
富谷市長のコラムもあるし
どれだけローカルなんだよw
-
- 823
- 2018/10/26(金) 10:00:35
-
そりゃローカル誌だから
-
- 824
- 2018/10/26(金) 17:08:00
-
今朝の地震の時牛野ダムでキャンプしてました
地面から直でマジビビったわw
-
- 825
- 2018/10/27(土) 01:55:57
-
震度4を直に地面からって、想像できない、、、
土砂崩れとかなくてよかったね。
-
- 826
- 2018/11/04(日) 07:09:13
-
スイーツフェスは盛況だったのかな?道路とか激混み?
-
- 827
- 2018/11/11(日) 10:34:49
-
モノレールできないの?
-
- 828
- 2018/11/21(水) 02:36:32
-
大和の役場周辺で何か建設してるとこあったけど保育園のようで…
スーパー出来るらしいけどウジエスーパー…何かTSUTAYAとかファミレスとか今まで無かった店が出て欲しいね、所詮、仙台と古川の通過点なのかな…
-
- 829
- 2018/11/21(水) 07:46:54
-
よみにくい
-
- 830
- 2018/11/21(水) 21:57:42
-
上桜木セブン向かいの更地、何になるのかなー。
-
- 831
- 2018/11/23(金) 15:09:58
-
成田新団地 住民説明会。
行く人いる?
-
- 832
- 2018/11/24(土) 12:00:38
-
>>831
いつどこでやるんですか?分かったら教えてください
-
- 833
- 2018/11/24(土) 12:51:01
-
新しく出来るのか?
気になるw
-
- 834
- 2018/12/02(日) 18:52:40
-
夕方吉岡から大和方面に457経由で戻る時に
宮床7ー11からr256に出るところの一時停止で
一時停止違反の取り締まりやってた。
いつもきっちり二段階一時停止してるから
当然摘発されなかったが、サイン会場に次々案内されてた。
-
- 835
- 2018/12/03(月) 22:51:12
-
めっちゃサイレン鳴ってるな
-
- 836
- 2018/12/03(月) 23:00:43
-
今年転勤で富谷に引っ越してきたんですけど、雪どのくらい降ります?まだ冬タイヤにしてないんだよね
-
- 837
- 2018/12/03(月) 23:38:19
-
そろそろ替えたほうがいいよ
秋だと思ってると突然真冬になるから。
-
- 838
- 2018/12/04(火) 15:28:06
-
>>832
回覧板で回ってたよ!
-
- 839
- 2018/12/04(火) 22:57:52
-
>>836
積もるほど降るのはそうそうないんだけど、
一度降ると凍って融けないんだよね
ノーマルのままだと危ないよ
あなただけじゃなく、周囲も。
-
- 840
- 2018/12/05(水) 15:37:14
-
本格的に降るのは年末から2月一杯位まで
-
- 841
- 2018/12/05(水) 21:10:53
-
3月や4月でも雪降ったり凍ったりするから、俺は基本的に4月中旬まで冬タイヤにしてる。
雪積もっててもノーマルのままの車多くなったよな。
坂道登れずに車線塞いで渋滞引き起こす奴。
沖縄以外は冬道ノーマルだと違反なんだけど、警察も捕まえないしなぁ。
-
- 842
- 2018/12/06(木) 16:43:55
-
引っ越して間もないんですけどもしかして大和町って皮膚科がないのですか?
-
- 843
- 2018/12/06(木) 17:08:02
-
O郷は性格悪い人多い気がする…
-
- 844
- 2018/12/06(木) 17:30:01
-
大郷?
-
- 845
- 2018/12/07(金) 08:39:35
-
>>842
富谷か大衡にしか無いね。
『ドクターサーチみやぎ』でググったら?
-
- 846
- 2018/12/10(月) 18:01:02
-
大●胃腸科内科の院長先生亡くなって閉院してたの、ずっと知らなかった…
かかりつけのお医者様がいなくなるの、かなりの痛手
人となりも好感持てる気さくで陽気な話しやすいお医者様だった
隣の●富耳鼻咽喉科も年内で閉院というのもショック…
夫婦で新たにお世話になる病院また探さなきゃ
(ご冥福を祈ります)
-
- 847
- 2018/12/11(火) 00:25:16
-
富谷人口減っとるがな
-
- 848
- 2018/12/11(火) 09:01:03
-
電車が無い街はいずれ廃れて行くと思うよ。
-
- 849
- 2018/12/13(木) 12:56:05
-
大衡村の住宅地造成はじまってますね。
村から町に昇格も夢じゃないかも。 でもう車ないと生活できないですね。
工業団地周辺に商圏が誕生するでしょうね。
もうあのあたりだと、仙台に通学や買い物にいくのに高速バス使う人増えるかもです。
高速道路ガード下の無料駐車場もそのうちいっぱいになるかも
-
- 850
- 2018/12/16(日) 21:47:00
-
成田の造成いつ始まるのかな
-
- 851
- 2018/12/16(日) 22:39:37
-
それより値段が気になる
-
- 852
- 2018/12/22(土) 12:24:52
-
>>850
造成について詳しく頼む。
場所は?
-
- 853
- 2018/12/24(月) 23:04:21
-
若生、現富谷市長の事務所開きしたね。
-
- 854
- 2018/12/25(火) 10:30:16
-
>>852
現在の団地の続きにらしい
-
- 855
- 2018/12/30(日) 02:03:35
-
昔から富谷に居る人に聞きたいんですが!
富谷の川俣山のグランドのところに前お墓が
あったのですがなにのお墓か聞いたらかなり昔
子供の誘拐事件がありその遺体が捨てられてて
そこにお墓が作られたときいたのですがそれが
なに事件かわかる人いますか?
このページを共有する
おすすめワード