facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 884
  •  
  • 2020/01/01(水) 00:30:47
あそこの二階って入り口みたいなのあるけどなんなの?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2020/01/01(水) 13:35:05
イモ天行くか迷ってるけど絶対こんでるよなぁ

ここまで見た
  • 886
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2020/01/03(金) 21:42:25
あけおめ

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2020/01/05(日) 03:22:55
ことよも

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2020/01/20(月) 21:48:05
雪が全然積もらない。雪かきが無くて凄く楽。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2020/01/26(日) 17:23:24
荒谷を通りかかったら、殆んどの家の前でロウソク点灯させてたんだけど、あれは何?

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2020/01/26(日) 23:56:41
雪灯籠ー雪=

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2020/01/27(月) 10:51:12
と横丁はどう?

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2020/01/27(月) 11:18:54
大沼デパート破産だってね。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2020/01/27(月) 23:17:05
大沼ギフトもなくなるのか?

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2020/01/29(水) 21:52:26
質問です。
夫と二人で夕食なし朝食ありで天童温泉に1/31 一泊します。
夜は、と横丁でと思っていますが、二人ともお酒あまり頂きません。
温泉街で、食堂 ラーメンなど、推奨店教えて下さい。
1/31の昼はうどんや膳の予定です。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2020/01/30(木) 12:33:32
水車生そばの鳥中華
B級グルメだけど

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2020/01/30(木) 14:57:47
>>895
移住してきたので、温泉街の飲食店は詳しくないけど、個人的なおすすめを紹介します。
温泉街から少し離れますが、舞鶴山東側にあるシェ・ボンはどうでしょう?
山形フレンチをテーマにしているので、山形らしい食材を使ったものが食べられると思います。

ここも温泉街から離れますが、肉そばの一庵はいつも繁盛しているし、間違い無いと思います。
出羽桜美術館から近いので、そちらに行かれるのでしたらいいかもしれません。
その近くにある腰掛庵のわらびもちもおすすめです。

温泉街近辺なら前の方が挙げた水車生そばが有名でしょうけど、夕食より昼向きかも?
あとは一久くらいしか思いつきません。
カレーでもいいならインドカレーのスルターンも温泉街から近いです。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2020/01/30(木) 17:35:24
水車そばの鳥中華と
一庵の肉そば
私も大好きです

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2020/01/31(金) 09:46:57
>>896.897.898
みなさんご親切にどうも有難うございました。
参考にしながらこれから出掛けます。
行ってきまーす

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2020/01/31(金) 13:39:16
>>899
旅行は帰ってウ○チするまでが旅行だから…
気を付けて

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2020/01/31(金) 19:12:11
旅先で便秘する私にもしみる言葉だわ…

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2020/02/02(日) 10:43:21
>>900
お陰さまで無事楽しんで戻ってきました
天童温泉つるやにお世話になりました。フロントの女性が親切可愛い子でした。
館内風呂も掃除が行き届いて良かったです。
と横丁のクーポン頂きましたので、「そば居酒屋七色」で少しお酒と肉そば等を
頂きました。おいしいかったです。
「一本杉」の揚げ饅頭と「うめのや」から塩豆大福をお土産に購入してきました。
その菓子でこれから夫とお茶します。お世話さまでした。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2020/02/02(日) 23:43:56
天童はいい
転勤族なのであちこち行ってるけど、ここは本当にいい
腰掛庵のわらび餅、アンフィールドの洋菓子、居間人の味噌ラーメン、水戸部酒造の山形正宗にはどっぷりはまってしまった
大江町のテルメ柏稜に泉質でちょっと負けるけど、広くて快適なゆぴあも超強力コンテンツ
住んでて幸せ

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2020/02/03(月) 00:40:58
>>903
君は俺かというほど好み結構かぶってる。温泉ならのぞみとか洋菓子のshukuもお勧め。山形正宗の雄町はいいよね。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2020/02/07(金) 20:50:42
マリオ便秘

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2020/02/11(火) 07:56:59
連続降雪で冬らしくなったけど週の後半は雨なんだってね

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2020/02/21(金) 19:46:36
天童でマスクをトラックで買占めしてた中国人の1人がコロナウィルス陽性だったらしいが本当か??

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2020/02/21(金) 22:31:25
たぶん嘘じゃないかな

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2020/02/22(土) 08:14:24
旧りんご園のべごベゴってやってる?
のぼりをずっと出っぱなしで、
準備中の看板も出しっぱなしなんだけど

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2020/02/22(土) 09:46:42
ベコベコは店をたたんで、
今はと横丁の韓国料理店に生まれ変わってます

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2020/02/22(土) 22:40:13
ベゴベゴののぼりと準備中の看板出しっぱなしで?
のぼり破けたり折れたりして廃墟みたいになってるよ。
イメージ悪すぎる。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2020/02/24(月) 12:22:01
同感です。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2020/02/26(水) 08:22:07
天童でマスク売ってるとこってありますか?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2020/02/26(水) 13:27:07
>>913
プロレスのグッズの店

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2020/02/27(木) 15:06:30
>>914
天童にプロレスグッズ売ってるお店あるのか?

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2020/02/29(土) 07:40:21
914は面白いと思って書いたんだから、
聞き返したらかわいそうだよ。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2020/02/29(土) 09:44:35
そこは流すのが正解

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2020/02/29(土) 21:40:03
トイレットペーパーどこも売り切れ。ばかみたいな情報に乗せられやすい人どんだけ多いの…

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2020/02/29(土) 23:00:48
>>918
ついで買いと云う意識が一気に集中した結果だとは思うけどね
来月になれば何事もなく補充されるのになあ

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2020/02/29(土) 23:48:07
キッチンペーパーやティッシュペーパーもことごとく消えたね。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2020/02/29(土) 23:56:41
こんだけトイレットペーパーなくなると

コンビニとか施設からトイレットペーパー盗まれて
トイレ使用禁止になりそうだな

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2020/03/01(日) 11:49:50
天童界隈で、油そばではなくまぜそばを出してくれるお店ってありますか?
小山市ハイマウントのようなまぜそばを探しています。
まぜそばを出しているお店で何件かまわって食べたんですが油そばでした。
興味のない人からすれば、いわゆる豚のえさと言われるんですが、どうしても脳と体が欲していまして。
詳しい方おりましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

ここまで見た
二郎系もかなりの偽物しか無いから、山形のジャンク系はあてにならない

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2020/03/02(月) 22:48:43
ガストで台湾まぜそば…

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2020/03/02(月) 23:45:08
イオンで違法なキャッチセールス禁止って館内放送してるけど
違法じゃない水とかのキャッチセールスしてるガキが一番邪魔なんだが
キャッチセールスやめさせろ、チャラチャラしたガキいらつく

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2020/03/09(月) 14:47:30
イモ天、ガキとジジババで溢れ返ってるわw

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2020/03/11(水) 16:29:35
朝、中里で事件でもあった? パトカー数台と警察官めちゃくちゃいたから。
刺又ももってたから?なんだろう。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2020/03/12(木) 02:22:21
>>927
イノシシじゃね??

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2020/03/13(金) 20:56:57
ホテル王将、真っ暗。休みなんだな

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2020/03/14(土) 15:50:27
営業すればしただけ赤字だし

休館にしたほうがいい

人来ない

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2020/03/15(日) 09:08:05
今朝舞鶴山でカモシカ見たんだけんども、あれって野生のカモシカ?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2020/03/15(日) 10:39:55
>>931
野生のカモシカって?
特別天然記念物のニホンカモシカの家畜やペットがいるのか?

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2020/03/15(日) 11:13:33
カモシカかシカか分からないけど
舞鶴山で時々見るね。もちろん野生だろう

ここまで見た
  • 934
  • まいね
まいね

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード