facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 154
  •  
  • 2017/06/06(火) 00:25:28
漬物屋が余り物を処理した結果がダシだって聞いたことあるな
材料と調理法が正規の料理じゃないもん
県内でもこの食い方するの村山地方ぐらいでしょ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2017/06/06(火) 05:21:31
さくらんぼはすでに食い飽きて全部ジャムにしてる。貰い物うれしいけどはじき品、1回で5kgとかもらっても結構困る。
それが3日とか続くともうね;

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2017/06/06(火) 11:52:59
だし県外でも売っているけど庄内産
庄内でもだし食べているの知らなかった

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2017/06/06(火) 11:54:31
芋煮の決め手がアジマルジュウであるように、だしの決め手もアジマルジュウかね?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2017/06/06(火) 12:45:17
>>153
そうだねwさくらんぼは貰えるし、だしは自分ん家で出きるしな

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2017/06/06(火) 14:19:18
置賜出身だけど実家いる時、だしって食ったことなかったな。
俺の実家で作んなかっただけかもしれないけど。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2017/06/06(火) 14:48:15
置賜ではウコギはポピュラーな食材なんでしょ
未だに食べた事ないな

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2017/06/06(火) 17:27:25
>>160
春に料亭や割烹とかまともな和食を食べればウコギ御飯なんか嫌でも出てくるけどな。
隣の家の先代が植えたウコギが全く手入れされずに我が家に伸び放題。切ってくれと中々言いにくく、さてどうしたものか

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2017/06/06(火) 17:55:47
>>158
ダシは村山地方の郷土料理だから
板そばも村山地方発祥

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2017/06/06(火) 18:31:21
>>162
板ソバ食べたくなった

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2017/06/06(火) 18:44:43
>>161
マジっすか?
4月に七日町にある某料亭に行ったけど、ウコギなんて出てきませんでしたよ
こしあぶらの天ぷらは出ましたが
来春はウコギを期待して伊藤博文と縁のある料亭に行ってみますwww
ここがまともな和食屋かは知りませんが、まだ行ってない店ですwww

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2017/06/06(火) 18:53:44
ウコギは、くせが強いので食材が豊富な現代ではあえて食べる必然性が
ない。美味しかったらウコギの垣根は減らなかったでしょう。ウコギよ
りアケビの皮の方が食べ易いと思う。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2017/06/06(火) 19:01:24
>>165
嗜好の問題だよ。セロリだって好きな人も嫌いな人も居る。ついでに一年中食べたいなんぞ思わんが、春を楽しむって気持ちで食べれば年に一二度なら良いもんだと思うが

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2017/06/06(火) 19:17:03
置賜はだしでなく冷や汁

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2017/06/06(火) 20:43:35
ウコギは米沢の殿様が推奨した非常食
食えるけど旨いもんじゃない
あくまでも食える庭の生垣ってトコ
常食なんて米沢とその回りの家来地区だけ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2017/06/06(火) 21:26:52
山寺の さくらんぼソフトなんて知らなかったわ
明日は劇混みだな。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2017/06/07(水) 16:44:59
全然イーグルスの話題出てなくて草

ここまで見た
  • 171
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 172
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2017/06/08(木) 19:21:52
平清水の鬼がらし
プレオープンしてた
あの酸っぱいつくねがなくなって
分厚いチャーシューが薄めになってた
まぁ、うん、こんなもんか

*個人の感想です

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2017/06/08(木) 20:30:22
山形駅前降車場所変更のお知らせ
http://www.yamakobus.co.jp/new/IMG/290703-yamagataekimae.pdf

変更する理由は何だろう?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2017/06/08(木) 20:49:12
>>174
西回り循環が東口に乗り入れるからその関係かな。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2017/06/10(土) 00:42:40
ヤマコーバスは山交ビルにバス路線を集中させてるからな
三の丸のバス停も廃止して山交ビルに統一したから

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2017/06/10(土) 08:40:05
http://www.yamacomi.com/6576.html
またヤマザワ負けてしまうw
改装とか無駄な投資に終わった北町店は混んでるか??
ヨークに全部持ってかれたか

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2017/06/10(土) 09:07:35
平日昼間11時頃落合のヨークの前通ったら駐車場に車びっしりなのな
昼の弁当買おうかって思ってたけど諦めた

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2017/06/10(土) 11:09:34
おーばんに行ったら紅白餅もらった
琴勇輝って息子だっけ?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2017/06/10(土) 11:31:25
息子は鎌田とか何とかじゃなかったか?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2017/06/10(土) 12:53:22
落雷で瞬停キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ゲームのデータ吹っ飛んだぁあああああああ

ここまで見た
  • 182
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2017/06/10(土) 13:44:39
雷の音でうちのわんこがビビリションした

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2017/06/10(土) 15:14:55
山形駅のエスパルにいったら武田翼っていう聞いたことない歌手がエスパル3階で無料ライブしてたんだが、エスパルってこういうイベントもやるんだな。知らなかった。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2017/06/10(土) 16:14:41
>>184
あの武田翼を知らないのか?
残念な奴だ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2017/06/10(土) 16:58:57
うむ、武田翼を知らないとは考えられん
誠に遺憾だな

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2017/06/10(土) 19:32:10
昨日、吉田類来てたんだってね

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2017/06/10(土) 19:50:21
どこからか…太鼓の音がする

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2017/06/10(土) 20:03:46
>>178セブンアンドアイグループってむごいことするよな、となりのセブンの立場どうなるんよ?とはいえあのセブンは手前にあったセーブオンの死期を早めたから天罰かなこれぞ因果応報ってなwwざまあ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2017/06/10(土) 20:18:42
>>184
数年前エスパルで朝倉さやのライブ見たことあるよ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2017/06/10(土) 20:31:57
太鼓ってか花火してたねどっかで北?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2017/06/10(土) 20:37:45
吉田類、山形に来てたの!?
酒場放浪気を見ながら晩酌するのいいんだよなぁ…
おんな酒場放浪気も酔っ払い具合がいい。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2017/06/10(土) 22:23:28
花火どこであがってたの?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2017/06/10(土) 22:36:56
>>187
まじかっ?
酒場放浪記のロケかな?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2017/06/10(土) 22:52:46
県中の隣の…何だっけ
あそこだよ、あそこ。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2017/06/10(土) 23:18:32
ちゅら海?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2017/06/10(土) 23:59:04
まぢで?!

ここまで見た
  • 198
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2017/06/11(日) 10:38:12
ロケかプライベートか知らんけど、豚アワビとアゴサを食べに来てたっぽいね
県民が密かに楽しんでるローカルフードがフューチャーされて、値段が高騰するのは勘弁願いたい

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2017/06/11(日) 11:28:45
山形来て沖縄料理って微妙だな。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2017/06/11(日) 12:15:02
武田翼、知らない。
吉田類、箸使い変。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2017/06/11(日) 13:04:11
美少女歌手を想像して武田翼ググったら歯茎ニキがでてきたんだが

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2017/06/11(日) 14:07:50
本田翼なら俺の隣でバイク売ってるよ

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2017/06/11(日) 16:17:03
吉田類は『6号酵母サミット』とかいうイベントで来てた。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2017/06/11(日) 18:03:59
>>189
それも作戦らしいよ。
ドミナントって言って7&Iグループで面で制圧していくらしい。
ヨークベニマルとセブンイレブンで客の住み分けだな。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード