●▲■まちBBS東北板・自治スレッド24■▲● [machi](★0)
-
- 34
- 2017/04/13(木) 13:58:59
-
>>33
以前のスレストの際のまいねは庭が最多
んで離されて茸、それより若干少ないのが禿
現行スレでもそういった傾向
スレで「またオープンモバイルか」と書いてる人がいるがそのまま鵜呑みにしないように
-
- 35
- 2017/04/13(木) 14:37:39
-
ここ数年、石巻の削除依頼の殆どをしてた自分から見ると、誰が多いとか少ないとか、スレが荒れた場合には関係無いんですよ。1度でも絡めば当事者です。
それと削除依頼スレに書いた内容に補足します。依頼者が問題有りと思い、複数のレスを纏めて投稿します。でも、問題有り無しの最終判断するのは、依頼者ではなく削除権を持つ管理人なんですよ。残されたレスに不服が有るなら、自治スレ等で管理人に尋ね、再依頼は控えて下さい。
-
- 36
- 2017/04/13(木) 15:36:49
-
えらそーにwww
-
- 37
- 2017/04/13(木) 19:48:11
-
>>35
>誰が多いとか少ないとか、スレが荒れた場合には関係無いんですよ。
まず数年に渡っての削除依頼を有難う、お疲れ様、今後もよろしく頼みます
ただ恐らく10年は居る自分から見るとそれは関係あります。
量によっては規制やスレストなどの処置になるので。
それこそまったりしていた昔でも多少のスレチや問題のある書き込みは有りましたけど、今ほどの量じゃなかったのでさほど問題でも無かったですね
削除依頼も最近おかしな依頼を見た事も無いので、あなたの行為立場は尊重し感謝申し上げますし、上記引用部分が削除依頼という行為自体には関係ないことだという事は理解します。
ただ削除以上の対処になる時考慮に値する事だという事も片隅に置いてもらえると良いかなと
そこまで気にしだすとログと現状を確認したりとかIDやホストの切り分けとかもしなくちゃいけないので面倒だから、あなたもそこまでしてくれという事ではないけど、そういう面も有るんだよというね
-
- 38
- 2017/04/13(木) 20:37:41
-
あとは重複に関することだけど、通常はもちろん控えてます、
ただ今回は明らかに荒れるという流れがあったんでね
ルールはルール、いずれも例外があり削除人の行為もその例にもれないが、実務的に見て私はその点寛容です
勿論ダブりも見て削除の進捗具合も確認済。
その上で所詮人間、間違いもするからもう一考促してる
依頼の中に済みのものが無いことから、その意図まで察しはつかなかったかな。まぁそこまで確認しなかったか
そして今回は正論の後に煽りでひとまず収まったようなのでいいとしても、
数日で伸びた数十レスは9割スレチに
最新50レスとかで開くとなんのスレだよ状態になってる
そういうの見るともう少し大胆に削除してもいいかなと思うんだよね、今後のスレの為にも
-
- 39
- 黒胡椒
- 2017/04/13(木) 21:50:48
-
箱庭のtokyo.ocn.ne.jp、解除されたのね。
全然懲りてないみたい。
-
- 40
- 黒胡椒
- 2017/04/16(日) 11:50:13
-
会議室だが、2、3日前からドコモスマホ規制中かな?
オレが規制依頼したからかな?
まあ、自業自得だわね。
ってか、ちゃんと機能してるんだね>運営
-
- 41
- アヌヒア ◆
- 2017/04/17(月) 07:56:39
-
ホスト規制のお知らせ
omed01.tokyo.ocn
omed01.osaka.ocn
春のG1が終了するまで規制しますよー。
-
- 42
- 2017/04/17(月) 18:43:07
-
ID:D5m00TR.proxycg026.docomo.ne.jp
ID:i114-183-20-253.s05.a007.ap.plala.or.jp
この人達プーなの?
-
- 43
- 殿下
- 2017/04/17(月) 18:45:03
-
無職もしくはうつ病じゃないの。
-
- 44
- アヌヒア ◆
- 2017/04/17(月) 18:48:01
-
おらはそんなに暇でない主夫でつww
-
- 45
- 黒胡椒
- 2017/04/19(水) 10:13:23
-
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart157★★★★
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1492518871/
↑この新スレだけど、どうしましょー。
継続するならいいけど、削除するなら代替スレ立てておくれ。
-
- 46
- アヌヒア ◆
- 2017/04/19(水) 12:27:24
-
たっちゃったからねぇw
そのままww
-
- 47
- 2017/04/19(水) 12:32:45
-
八戸市の次スレも同じ人が立てたようですが、一部ブラウザから見られないと不満が出てるようです
-
- 48
- 緑のたぬき ◆
- 2017/04/19(水) 12:54:16
-
サブドメイン入りのURLで書いてもらうか、サブドメイン有り無しの両方を併記してもらうようにお願いしたら?(*・ω・)ノ
-
- 49
- 黒胡椒
- 2017/04/19(水) 13:16:05
-
相変わらず勝手にテンプレを改変してるんだよね。
スレ立てで自己主張するおかしいヤツ。
-
- 50
- アヌヒア ◆
- 2017/04/19(水) 15:06:50
-
ま、大崎市のお祭りよりいいわ。
-
- 51
- 2017/04/19(水) 19:54:56
-
今気が付いたけれど東北→ touhoku じゃないのね
-
- 52
- アヌヒア ◆
- 2017/04/19(水) 19:56:02
-
ひひ、ふふ
-
- 53
- アヌヒア ◆
- 2017/04/19(水) 19:58:04
-
http://tohoku.machi.to/touhoku/
よくみるよろしw
-
- 54
- 2017/04/19(水) 20:18:09
-
見たけれど、
http://touhoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/〜は、エラーメッセ表示できません
http://machi.to/touhoku/bbs/read.cgi/touhoku/〜と
http://tohoku.machi.to/touhoku/bbs/read.cgi/touhoku/〜は
http://tohoku.machi.to/touhoku/に飛んで
http://tohoku.machi.to/touhoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/〜は
http://www.machi.to/に飛んだ
-
- 55
- 2017/04/20(木) 02:50:42
-
大崎市のお祭りって何かと思ったら、1人で31連投したのが居たからか。去年はK5を除けば、60連投以上したねーちゃん居たな。
お祭りと言えば、奥州市はそろそろ何らかの処置をした方が良いかと。よくもまぁ、飽きずに続いてる
-
- 56
- 黒胡椒
- 2017/04/20(木) 13:21:17
-
>>45
こいつ、前スレ、スレ立て、その後、と
やたら某FM局を推してるなあ。
-
- 57
- アヌヒア ◆
- 2017/04/20(木) 19:20:02
-
奥州市厄年連。
ググルだけではヨー判らんので聞いてみた。
お客さん=解説者が来るであろうと。
まあ、いろんな「連」があるのはわかった。
んで、掲示板でそれには慣習的な(ある程度の強制はある)寄付が存在することも理解は出来る。
で、これはどんな行事かといえば、、結構ナゾなのであった。
-
- 58
- 2017/04/21(金) 02:44:05
-
奥州市水沢区の日高火防祭について。
祭のメインは、かつての留守氏(水沢伊達氏)の城下町の、9つの町組による荘厳かつ絢爛な囃子屋台による揃い打ちです。検索でトップに出てくるのはこれだと思います。
お騒がせしているのは、その屋台の露払い役を担っている、厄年連です。
かつて、屋台を担いでいた時代は、担ぎ手の足元を守るため、屋台に先行して雨露を払い石を取り除き、草を刈り払ったとされます。
舗装道路となった現在では現実味に乏しく、専ら誹謗中傷の対象としての意味での露払い役を全うされております。
毎年、数えで25と42の厄年に当たる年齢になる者が厄年連を結成します。同級会と呼ばれるのはそのためであります。
準備段階から携わる者と、当日参加すら怪しい者の間には、祭へ対する情熱に温度差があります。
参加者を集める為に懸命に同級生に連絡をとるのが前者、単に旧友との旧交を温める同級会場と考えているのが後者です。
かつては厄年連の踊りは完全にオリジナルであり、土地柄や風情に富んだ歌詞、覚えやすい踊りでした。
特に顕著なものは、それ単体で夏祭や秋祭の一角を担ってきました。
水沢ざっつぁかを各町内会や協賛企業が踊る夏の水沢ざっつぁか祭、秋の水沢あじゃら祭は、どちらもかつての厄年連の踊りから派生した祭です。
ここでよさこいが絡んできます。
秋のあじゃら祭は、現在では完全に忘れ去られた存在です。
参加者と観客の減少という経緯があり、祭の場をよさこいのイベント会場へと開放したためです。
また、夏のざっつぁか祭も幾度となく存続が危ぶまれております。
よさこいという拡張子とでも申しますか、互換性を厄年連の踊りに取り入れる事で、春の日高火防祭では練度も態度もグダグダでも…。
遠征と称して、厄年連の中でもやる気のある残存勢力が目的意識を持って場数を踏む事で、クオリティーを上げ、秋のよさこいイベントにはそれなりの観応えを披露してくれます。が…。
-
- 59
- アヌヒア ◆
- 2017/04/21(金) 08:29:06
-
そこに慣習的な「寄付」があり、会計報告も明朗ではない。
出し物は錬度が低く、それほど歴史があるものでもないよさこいソーラン。
ってことで、その祭りに対する関心の持ちようで、、
このようになるわけだな。
まあ、中傷はいかんよ。
-
- 61
- 2017/04/24(月) 07:30:46
-
RareBear77様
北上スレ、お手数おかけ致しました。ありがとうございます。
-
- 62
- 2017/04/25(火) 12:00:04
-
http://machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1489739640/104
これ、大丈夫なの?と思ってたら、案の定通報と見られるレスが現時点で2件。
-
- 63
- Mr.トラッキー ◆
- 2017/04/25(火) 21:48:52
-
まぁまちびはホストでるし、警察関係がガチで調べたら・・・
保険屋も絡んでるとなればかなり面倒なことになる可能性があるね
-
- 64
- 2017/04/25(火) 22:00:25
-
無能がまた適当なことをwww
後続車は追突しないように車間取る義務があるんだよ
どうやっても0-10でしかない
-
- 65
- アヌヒア ◆
- 2017/04/26(水) 07:19:10
-
>>64
この書き込みの論点はそこではないんだよ。
「この状況下でブレーキライトを点灯させないように急減速を行えば追突事故を誘発すること」をかの者は承知してやったのか?
という点だね。
運転免許証を取得しているのだから、知っているとみるべき、となればね。
未必の故意になるかもしれない。
まあ、この手の判断はおらもあなたもするものではないな。
通報したというのだから、、その後にどのような判断が下されるのかもみてみたい。
-
- 66
- アヌヒア ◆
- 2017/04/26(水) 07:23:26
-
ファンタジーをことさら面白おかしく修飾して書き込みました。
お騒がせすんまそん。
がオチでないかなぁ、、とか思ってはおる。
-
- 67
- 2017/04/26(水) 09:51:28
-
マジレスすると駐車場の枠内に停車でもしていない限り、あてられた側にも過失はつく
-
- 68
- 2017/04/26(水) 10:04:16
-
追突や信号無視や逆走は0-10ですよ
-
- 69
- 黒胡椒
- 2017/04/26(水) 11:01:27
-
「世間知らずのコンサルタント」は黙ってればいいのに
-
- 71
- 2017/04/26(水) 12:14:23
-
>>70
警察官は誰が悪いかとか現場で決めないよ、あくまでも事故の情報を集めて記すだけ、客観的に加害者被害者と分かっていてもどちらにも被害が未然に防げた可能性があるのならそれを指摘して今後に備えて貰うだけ。
直進走行中の追突、センターラインオーバーでの事故、目撃者多数などで確認できている信号無視での事故は基本的に被害者は無責で、加害者が100パーセントの有責。
最近は昔と違って自転車対自動車の事故でも過失問われるからね。子供の自転車対歩行者の事故でもね。お子さんやお年寄りが家族にいらっしゃる方は個人賠償保険を付保しましょう、自動車や火災保険に特約で年間2千円程度つけれますので。
-
- 72
- 2017/04/26(水) 12:29:01
-
警察が決めるのはどっちが加害者かだけで、過失割合には
関与しない。
過失割合は民事だから、
過失割合ズバリのサイトの過失割合がスタートで、どっちかに
過失が多ければ増減する程度。だから物損では、裁判でも紛セン
でも、そんなに争いが長引くことはない。
もめるのは、慰謝料や治療費の不払いの方。簡単にいうと
治療が必要なのに、損保に打ち切られたときに、争いが起きる
-
- 73
- 黒胡椒
- 2017/04/26(水) 12:42:36
-
ここは>>1
まちBBS東北(東北板)の自治スレッドです。
東北板の運営に関する質問や要望等がありましたら書き込んでください。
スレチは自重してくださいね。
-
- 74
- RareBear77
- 2017/04/26(水) 12:44:10
-
だからね、過失割合のお話ではないのよ。
顔真っ赤にして何を書いているのだかw
これは「故意」で起こした事故であるかどうかが論点なのよ。
「未必の故意」があったかどうかね。
不毛だから、やめなw
-
- 75
- 2017/04/26(水) 13:44:11
-
気仙沼スレは赤文字の人物が誰なのかも判らず、2度の注意も眼中に無いようで。延々と続きそうな流れ
-
- 76
- 黒胡椒
- 2017/04/26(水) 13:56:58
-
ちょこっとスレストしてやればアタマも冷えるだろ。
「炎上」と同じで、無関係な第三者が一番必死になってるパターン。
-
- 77
- まいね
-
まいね
-
- 78
- RareBear77
- 2017/04/26(水) 15:53:54
-
自治スレで、顔を真っ赤にして趣旨替えはみっともないから、
やめときな。
-
- 79
- 黒胡椒
- 2017/04/27(木) 18:15:19
-
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1489851264/937
これって、熊さんを荒らし認定してる、と読んで良いのかな?
まあ、標的になるのは例によってオレなんだろうけど。
-
- 80
- アヌヒア ◆
- 2017/04/27(木) 18:52:09
-
GWですからのぉ
-
- 81
- RareBear77
- 2017/04/28(金) 19:36:06
-
@gmail
海外スパムがウザイので↑をNG登録しますた。
-
- 82
- 2017/04/29(土) 02:47:58
-
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1483149234/120
スレ立てに困ってるようなのでお願いします
それにしても、BOTはキャッチコピースレにまで侵蝕し始めたのか。いい加減、規制を掛けてもいい頃合いだと思いますが
-
- 83
- 2017/05/01(月) 00:33:00
-
既に舞ネズミの
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1477004881/820,821
GL7 スレチ
との事ですが見る限り地域に関する情報と思われますが?
もしかしたらGL2かなと思えるけど誹謗中傷でもないし、個人ブログだったりするわけでもなく大手メディアのネット記事なので問題あるリンクにも思えません。理由をうかがえたらと思います
-
- 84
- 2017/05/01(月) 02:35:02
-
>>83
確かに石巻に関する話なのかも知れません。でも書かれていた冒頭の紹介文に、旧統一協会とか島民を二分する騒動とかetc.気になる箇所が幾つか有りました。まちBBSの趣旨は地域の情報交換・共有、または雑談だと考えています。そこから少しズレていると思ったのと、石巻はそれが元で荒れるかなと思い削除依頼を出しました。
後は、上がってきた依頼を見て、削除の判断及び処理をした管理人である稀熊氏に尋ねて見てください
-
- 85
- アヌヒア ◆
- 2017/05/01(月) 10:48:17
-
この頃の情勢を考慮して、、なんで今そのネタを突っ込むとみました。
福島県核スレッドにときどき投下される「あのネタ」と同類とみています。
アラスことが一番の目的と思いますよ。
このページを共有する
おすすめワード