いわきってどうよ?Part179 [machi](★0)
-
- 325
- 2017/04/02(日) 16:42:22
-
>>324
そこそこの規模のイベントのようだが例えば「日立 イベント」で検索しても
日立のイベント一覧を紹介するページを見ても全く出てこないな
どういう風に検索すれば自分の知りたい面白そうな催しに出会えるんだろうか
-
- 326
- 2017/04/02(日) 17:48:18
-
>>325
324ではないけど、市のサイトや観光協会みたいな観光を紹介しているサイトでイベントの一覧やカレンダーがあればそこを見てみるとか?
ちなみに「常陸ノ国グルメフェス」は「日立さくらまつり」のプレイベントみたい
※「日立 観光」の検索結果にあった日立市の観光・イベント案内にあった
http://www.city.hitachi.lg.jp/event/002/p059305.html
-
- 327
- 2017/04/02(日) 17:49:47
-
健康センターめぐりに最近はまっていて昨日はいわき健康センターに行ってきた
たまたまなのかもしれないけど客層が他とは違うというかガラが悪そうな男性客がちらほら
いてかなりびっくりした
値段的に関の湯と変わらないのでこっちに行けば良かったなとちょっと後悔しました
-
- 329
- 2017/04/02(日) 18:52:10
-
避難解除でいわき市の地価が下がればいいな
-
- 330
- 2017/04/02(日) 19:38:22
-
2030年の福島県の人口:
いわき市40万人、郡山市30万人、福島市20万人、
他地域合計60万人くらいがいいな。
-
- 331
- 2017/04/02(日) 21:01:47
-
県内で人口が増える市は無いはず
-
- 332
- 2017/04/02(日) 22:27:48
-
公園でなくなった人は50代らしいです。
>321
本当にそう思います。(ー_ー;)
-
- 333
- 2017/04/03(月) 00:28:55
-
いわきで好きなドライブコースの1つだった沼ノ内から四倉に抜ける新舞子の道路、防潮堤が完成して全く海が見えなくなっちゃったんだね。
震災からの教訓故とは解っていても、激しく切ない。
-
- 334
- まいね
-
まいね
-
- 335
- 2017/04/03(月) 07:47:55
-
昨日今日と震度1あるかないかの地震が多いな
うちはボロなので体感できる
-
- 336
- 2017/04/03(月) 08:01:07
-
>>334
店主亡くなったんだ…
療養中とは聞いていたが
もうカキフライ食えなくなるのか…
-
- 337
- 2017/04/03(月) 11:34:12
-
この頃コーヒー屋も増えてるよね
チェーンというより個人でやってるの
-
- 338
- 2017/04/03(月) 12:18:00
-
昔は、いわきは人口あたりの喫茶店の数が日本一高かった
随分と減ったから、増えるのは良いね
ジジイの独り言です
-
- 339
- 2017/04/03(月) 12:38:45
-
ゆっくりくつろげる喫茶店はありますかねー?旧たいら市内で…ないんだよよドトールとかナシね
-
- 340
- 2017/04/03(月) 12:43:28
-
四町目、蔵造りの喫茶店、香楽は落ち着いた雰囲気です。
-
- 341
- 2017/04/03(月) 12:49:58
-
ブレイクが好き
-
- 342
- 2017/04/03(月) 13:11:02
-
>>340
椅子がもう少し心地いいといいんだけど
長居抑止の為ならあれでいいと思う
-
- 343
- 2017/04/03(月) 14:17:38
-
>>339
くつろげるかどうかは知らんけど結構ぶらぶら歩いてると無い?
自分は喫煙者じゃないし人見知りするから
常連が固まって煙たい店の代名詞みたいな喫茶店は好きじゃないんだけどさ
自分はサンドイッチ持ち帰りでジュネス利用してるくらいだなあ
デカ盛りで有名な オフィスも一応純喫茶らしいし
住宅街にも1,2軒くらいは普通に無い?
それを巡るのも楽しみ方の一つかもしれんね
そういえば前から気になってたんだけど「水曜日の朝」って喫茶店利用した人いるかな?
-
- 344
- 2017/04/03(月) 15:25:55
-
柏原引退だと
早熟だったんかなあ・・・残念
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170403-00000151-sph-spo
-
- 345
- 2017/04/03(月) 15:52:37
-
山の神駅伝の頃はワクワクしてたなあ
あの走り実業団では厳しかったか
-
- 346
- 2017/04/03(月) 16:32:06
-
芝山や小玉ダムのキャンプ場は、この時期は水道やトイレの水は出るでしょうか?
ゴールデンウィーク辺りに利用しようと考えてますがどこで調べたら良いか分からなくて…
-
- 347
- 2017/04/03(月) 17:09:20
-
小玉ダムキャンプ場
キャンプ場には、炊事施設とトイレが併設されています。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41380a/kodamadam-shuuhenshisetsu.html
-
- 348
- 2017/04/03(月) 17:16:28
-
>>347
ありがとうございます
書き方が分かりにくかったですねすみません
冬期間は炊事場やトイレの水道の元栓が閉められて水が出ないようにしてるキャンプ場が多いので
この時期は元栓が開かれているのか知りたかったのです
-
- 349
- 2017/04/03(月) 18:04:46
-
柏原竜二が現役引退「怪我、故障完治してない」全文
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/1802060.html
またサンシャインマラソンに来てくれるかな。。
-
- 350
- 2017/04/03(月) 18:35:27
-
携帯ショップの店員の態度の悪さで気分悪くなった
知ったかぶる客ならともかく、よく分からなくておずおずと聞いてる年寄りなのに馬鹿にした態度で「ですからぁ」みたいに言うのやめてほしい
娘とか孫くらいの子にイライラされてるのを見てると胸が痛むよぉ
-
- 351
- 2017/04/03(月) 18:46:43
-
じじいはガラケーでも、使ってればいい
-
- 352
- 2017/04/03(月) 18:48:45
-
かみなーり
-
- 353
- 2017/04/03(月) 18:50:35
-
ツルが折れたメガネ掛けて車運転してますなんて、堂々と言ってる市議が居るけど、常識的に考えてどうかと思わないのかね。
-
- 354
- 2017/04/03(月) 19:01:52
-
急に雷きたね
-
- 355
- 2017/04/03(月) 19:07:23
-
>>327
目の前のパーキングに何年も右翼の車が停まってたな
-
- 356
- 2017/04/03(月) 22:21:24
-
>>344
柏原選手、UNISON SQUARE GARDENとか浅野真澄とか斜め上の方向に人脈があるから別な場所で活躍するかもしれない
-
- 357
- 2017/04/03(月) 22:31:59
-
親切な物理?
-
- 358
- 2017/04/04(火) 08:39:00
-
>>350
オレはそういう腹立った時、店員の髪の毛つかんで揺さぶるよ。
そのくらいやらないとだめです。 できないなら我慢して大人しく話聞いていなさい。
-
- 359
- 2017/04/04(火) 08:49:16
-
春のネット番長、ってヤツですかね
いとおかし
-
- 360
- 2017/04/04(火) 08:51:32
-
>>358
オレはそんな客が隣りに居たら
「客はお前だけじゃねぇぞ。ちょっとは静かにさらせ!」って言うよ。
それくらいやらないとバカには分かりません。
-
- 361
- 2017/04/04(火) 09:05:39
-
バカVSバカ
-
- 362
- 2017/04/04(火) 10:12:50
-
春休み長いな。
-
- 363
- 2017/04/04(火) 12:19:26
-
>>341
ホットサンドいいよね
-
- 364
- 2017/04/04(火) 12:46:16
-
個人的には店頭で話を聞くと逆に理解出来なくなるから
機種変もプラン変更もネットでやれるからその方がいいな
文章の方が理解するまでじっくり読んで確認出来るし余計なオプションも押し付けられないし
-
- 365
- 2017/04/04(火) 14:30:07
-
明日から一気にあったかくなるみたいだね
-
- 366
- 2017/04/04(火) 18:23:40
-
今ニュースでやってるけど
明星大学でタニタ食堂入ったんだな
一般利用できるから行ってみようかな
-
- 367
- 2017/04/04(火) 18:36:46
-
>>366
見てた!
値段見てなかったけど食べたいと思う内容だった
-
- 368
- 2017/04/04(火) 18:57:02
-
>>367
学生は400円代で(忘れた)一般は600円だって
都内より200円くらい安くなってた
まだ4月だから落ち着いたころ覗いてみようかな
-
- 369
- 2017/04/04(火) 19:00:06
-
>>368
あれで600円なら安いね!
春休み終わってから空くだろうし行ってみるよ
-
- 370
- 2017/04/04(火) 19:14:24
-
た、隊長!
バス運賃で明星大学まで往復で1000円超えてしまうじゃん。
-
- 371
- 2017/04/04(火) 21:53:51
-
明星大学にはチャルメラが合ってるんじゃ。
-
- 372
- 2017/04/05(水) 07:19:24
-
さっき、ジェット音したけど、あれかな?
-
- 373
- 2017/04/05(水) 14:41:53
-
>>370
なら、チャリで来ればバス代が浮くぞ!
-
- 374
- 2017/04/05(水) 15:43:43
-
ここのところ寒暖差激しいねー
このページを共有する
おすすめワード