facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 286
  •  
  • 2017/03/32(土) 01:01:38
あるけどショボい

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2017/03/32(土) 02:17:43
>>286
付け加えて鮮魚もダメだと思うな。
常連か分からないが、店員に話しかけて店員が裏から鮮魚を出して来て売り場に出てないの渡してるの何度も見てる。それを何度も見てから気分悪いから一二三店では買ってない。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2017/03/32(土) 03:16:36
ん? それって前もって注文しといた品じゃないの?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2017/03/32(土) 03:26:03
エイプリルフールか病んでるかだな
今日は何を貶してもいいんだっけ?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2017/03/32(土) 08:38:35
yahooのトップニュースに福島県の避難指示 7割で解除って記事があった
中身見たら富岡町って...
タイトルだけ見たら福島はまだ3割も避難してると思う人いそう

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2017/03/32(土) 10:52:45
いやどんどん戻っているんじゃないの

ここまで見た
スパリゾートハワイアンズ 施設名称を旧名称『常磐ハワイアンセンター』へ
ってエイプリルフールネタがあった笑

ここまで見た
  • 293
  • FLYING HONU
  • 2017/03/32(土) 12:12:55
「おら故郷へはやぐかえりてえ。帰れるようにしてくれ」
4月1日をもって避難指示解除されました。富岡町の方々ご苦労様でした

ここまで見た
  • 294
  • FLYING HONU
  • 2017/03/32(土) 12:25:43
解除されただけで戻ってはいないんだよなぁ、、、

ここまで見た
>>292
お年寄りには常磐ハワイアンセンターのほうが早くてわかりやすい。

ここまで見た
  • 296
  • FLYING HONU
  • 2017/03/32(土) 18:29:52
チラシ入ってたけどメロンパン屋行った人いる?

ここまで見た
>>296
何?メロンパン!うちの方は、新聞の折り込みにはなかったけど…
よろしければ詳しく教えて下さいませ
パンには目がない〜ロンポワンやくまパンが好きです

ここまで見た
マツコは常磐ハワイアンセンターってしか言ってないよね

ここまで見た
  • 299
  • FLYING HONU
  • 2017/03/32(土) 19:27:00
そのメロンパン屋に10人くらいの行列ができていた
場所はヨーカドーに向かう通りで居酒屋 赤ひょうたんの斜め前あたり

ここまで見た
ラーメン屋おおきに近くか?
チラシの美味そうだったしそのうち買ってみるかな

ここまで見た
  • 301
  • FLYING HONU
  • 2017/03/32(土) 19:38:36
ブレッドガーデンってパン屋開店前から並んでるの見るけどそんなに美味いの?

ここまで見た
  • 302
  • FLYING HONU
  • 2017/03/32(土) 19:39:11
ラーメンおおきにの隣だわ
1度はたちよってみたい メロンパン屋
どうやらチェーン店みたいだな

ここまで見た
親切な皆さま方、メロンパン屋さん情報ありがとうございます。
お店のHP見てきました、美味しそう〜

ここまで見た
がたがた

ここまで見た
  • 305
  • FLYING HONU
  • 2017/03/32(土) 20:39:51
チラシ見たときは世界で2番目においしい焼き立てメロンパンアイスかと思ったら違った
メロンパン屋さんは長い名前つけるのが流行りなのかな
世界で〜の方は知ってたから意識してる店なのかとも思ったけど

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2017/03/32(土) 22:46:35
>>301
好みとしか言いようがない
ハード系が美味しいらしい

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2017/03/32(土) 22:51:15
そもそもメロンパンを買ってまで食べようとは思わない

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2017/03/32(土) 23:10:30
つか FLYNG HONU は自演じゃないの?

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2017/03/32(土) 23:38:17
マツコ会議で宝塚、いわきからも宝塚目指す人はいるんだな

まさかマツコ・デラックスが磐城桜ヶ丘の名を出すとは思わなかった…

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2017/04/02(日) 00:02:22
いわき出身の宝塚の人っているよ

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2017/04/02(日) 07:36:23
今日はいわきで子供が喜ぶイベントある?

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2017/04/02(日) 07:40:13
イベント等、ネットでみつけやすければいいのにな
まずそこだよな

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2017/04/02(日) 12:07:40
何年かぶりでヨーカドー行ってきたが、ガラガラ。テナントも空きだらけだな。建て替えなんてありえない気がした。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2017/04/02(日) 12:44:08
フードコートは、マックがあるからか、いつも賑わってるな(笑)

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2017/04/02(日) 12:52:21
いわき公園で自殺あったらしい…鑑識来てたって…遊びにいけない〜

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2017/04/02(日) 12:52:39
>>314
学校が休みならね。
平日の蛭間は閑古鳥が鳴いてる。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2017/04/02(日) 13:29:56
出店とか移動販売車の雰囲気が好きでそういうのが出てるイベント探すけど
なかなかそれをピンポイントで見つけるのが難しい
探して行くよりたまたま寄った道の駅でイベントやってましたとかの方が
楽しいのは楽しいけど

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2017/04/02(日) 14:11:44
いわきの花見で出店あるとこって松ヶ丘公園だけ?

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2017/04/02(日) 14:19:39
>>315
なんだかな

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2017/04/02(日) 14:35:01
来週パークフェスあるよ

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2017/04/02(日) 14:43:39
どんな理由でもいいけど子供の目の付かない場所で逝ってくれと。幼子のトラウマになるわ。死んだあとも周りに迷惑かけるなと。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2017/04/02(日) 14:57:46
>>312
>>313
ここじゃダメ?
http://kankou-iwaki.or.jp/calendar

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2017/04/02(日) 15:00:02
↑すみません。間違えました
>>311
>>312
ここじゃダメ?
http://kankou-iwaki.or.jp/calendar

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2017/04/02(日) 16:09:51
>>317
今更で申し訳無いけど今日日立駅前で「常陸ノ国グルメフェス」やってて行ってきた
市内の場所にもよるけどうちは日立市位までならイベントのお出かけ範囲内としてるよ

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2017/04/02(日) 16:42:22
>>324
そこそこの規模のイベントのようだが例えば「日立 イベント」で検索しても
日立のイベント一覧を紹介するページを見ても全く出てこないな
どういう風に検索すれば自分の知りたい面白そうな催しに出会えるんだろうか

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2017/04/02(日) 17:48:18
>>325
324ではないけど、市のサイトや観光協会みたいな観光を紹介しているサイトでイベントの一覧やカレンダーがあればそこを見てみるとか?

ちなみに「常陸ノ国グルメフェス」は「日立さくらまつり」のプレイベントみたい
※「日立 観光」の検索結果にあった日立市の観光・イベント案内にあった
http://www.city.hitachi.lg.jp/event/002/p059305.html

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2017/04/02(日) 17:49:47
健康センターめぐりに最近はまっていて昨日はいわき健康センターに行ってきた
たまたまなのかもしれないけど客層が他とは違うというかガラが悪そうな男性客がちらほら
いてかなりびっくりした

値段的に関の湯と変わらないのでこっちに行けば良かったなとちょっと後悔しました

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2017/04/02(日) 18:12:28
>>325
自分は「茨城 県北 イベント」とかで検索したりあと日立は「さくらまつり」が結構な規模なのでこの時期は色々見るようにしてる

>>326フォローありがとうございます

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2017/04/02(日) 18:52:10
避難解除でいわき市の地価が下がればいいな

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2017/04/02(日) 19:38:22
2030年の福島県の人口:
いわき市40万人、郡山市30万人、福島市20万人、
他地域合計60万人くらいがいいな。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2017/04/02(日) 21:01:47
県内で人口が増える市は無いはず

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2017/04/02(日) 22:27:48
公園でなくなった人は50代らしいです。
>321
本当にそう思います。(ー_ー;)

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2017/04/03(月) 00:28:55
いわきで好きなドライブコースの1つだった沼ノ内から四倉に抜ける新舞子の道路、防潮堤が完成して全く海が見えなくなっちゃったんだね。
震災からの教訓故とは解っていても、激しく切ない。

ここまで見た
  • 334
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2017/04/03(月) 07:47:55
昨日今日と震度1あるかないかの地震が多いな
うちはボロなので体感できる

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2017/04/03(月) 08:01:07
>>334
店主亡くなったんだ…
療養中とは聞いていたが
もうカキフライ食えなくなるのか…

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード