いわきってどうよ?Part179 [machi](★0)
-
- 18
- 2017/03/19(日) 13:29:59
-
>>8
仮設の割にはご立派な建物なんだよなぁ。。。
-
- 19
- 2017/03/19(日) 13:41:49
-
さっきから小さい揺れ続いてないか?
-
- 20
- 2017/03/19(日) 13:44:07
-
来る〜きっと来る〜きっと来る〜
-
- 21
- 2017/03/19(日) 14:20:40
-
呼ぶなよw
-
- 22
- 2017/03/19(日) 14:30:55
-
植田で林野火災らしいけど、まだ燃えてる?
-
- 23
- 2017/03/19(日) 14:37:58
-
03月19日 12時36分頃、植田町東館付近で発生した林野火災は、12時48分に鎮火しました。
-
- 24
- 2017/03/19(日) 15:19:12
-
てか、シン・エヴァとモールどっちのほうが早いかな?
次のエヴァはぜひ、いわきで見たい!
てか、なんでポレポレはエヴァは上映しなかったんだ?
-
- 25
- 2017/03/19(日) 16:05:31
-
>>23
鎮火してたのか
よかった
-
- 26
- まいね
-
まいね
-
- 27
- 2017/03/19(日) 17:43:51
-
>>
あれ目玉が大型シネマだったんじゃ?
-
- 28
- 2017/03/19(日) 18:22:08
-
>>15
家賃高いんだわ。店舗面積分買い取るにしても賃貸するにも高い。だから津波被災した店だと厳しいんだよ。
元々自宅兼店舗ばかりだったのが、別々に持つ必要出て来るし・・。
-
- 30
- 2017/03/20(月) 02:58:26
-
>>24
エヴァはあと2年くらいはかかるんじゃね?
内ジャスまで行かなくていいのは嬉しいね
-
- 31
- 2017/03/20(月) 05:56:16
-
おはようございます。明日から仕事やだなぁ
-
- 32
- 2017/03/20(月) 06:08:51
-
>>31
どんまい。
僕は今日から休みだけどな。
-
- 33
- 2017/03/20(月) 08:34:07
-
>29
何個か前のこのスレにソース付きで出てたけど
探すのめんどくさい
-
- 34
- 2017/03/20(月) 08:41:47
-
>29
調べたら10以上じゃなくて9みたいだった。
こんなのあったけど、細かく9個かな?
ttp://食彩品館.jp/2016/08/23/イオンモールいわき小名浜/
-
- 35
- 2017/03/20(月) 09:35:29
-
映画は案外コスパのいい趣味だということに最近気づいた
千と数百円で2時間弱、明日から仕事という現実を忘れて空想の世界に入り込めるし
モールならそのまま食事、買い物と現実から離れ続けることが出来る
-
- 36
- 2017/03/20(月) 09:50:44
-
>>29
古いけど、ある市議がこんなツイートしたね。
https://twitter.com/mikitoy0324/status/495785663380205568
「商業施設の面積は102,700?。
最上階に設置されるシネコンのスクリーン数は9つで3,456?(1,045坪)。」
まぁ、あんまり大きいな物にはならなそうって事は言えるね。
-
- 38
- 2017/03/20(月) 10:42:43
-
>36
ひたちなかが5,600で10スクリーン
面接わかんないけど水戸内原とシネプレックス水戸が8
福島のイオンシネマは7
だとすると大きさはまあまあじゃない?
スクリーン数で言ったらポレポレも7つもあるんだね、知らんかったw
座席数で比べたほうがいいのかな。
ポレポレの上の階でちょっと大きめのテレビみたいな画面で見て、しょんぼりだった覚えがある…同じ値段なのに。
-
- 39
- 2017/03/20(月) 10:48:34
-
ポレポレはホームシアターに毛が生えた程度だからなー
スクリーン下にスピーカーが直置きしてあったり、横の壁にカーテンかかっててビックリするw
-
- 40
- 2017/03/20(月) 11:03:03
-
>>ポレポレの上の階でちょっと大きめのテレビみたいな画面で見て、しょんぼりだった覚えがある
やっぱ、そう思うよねぇ。
市外から来た人と観に行ったときは、ちょっと赤面ものだったよ・・・
-
- 41
- 2017/03/20(月) 11:13:36
-
でもポレポレも学生には魅力的な立地だよな。
平から小名浜イオンに無料バスとか出るのだろうか
-
- 42
- 2017/03/20(月) 11:15:22
-
>>39
カーテンところは窓があって、
うっすら光が入ってた時はがっかりした。。。
-
- 43
- 2017/03/20(月) 11:24:35
-
>>38
福島の場合イオンシネマの脇にフォーラムがあるから合計13スクリーンになるんだよなあ
-
- 44
- 2017/03/20(月) 11:26:46
-
ポレポレも頑張ってるとは思うんだけどね
立地は良いからイオンシネマと棲み分けできたら…
家族向け・大作はイオン、学生・アニオタ・隠れた名作系はポレポレみたいな
-
- 45
- 2017/03/20(月) 12:05:00
-
ポレポレでしかやらないアニメ映画とかあったら、結局水戸とか行っちゃうなw
水戸にはガルパン見に3回も行ってしまった。4DX楽しい。
-
- 46
- 2017/03/20(月) 12:11:49
-
>>31
一昨日も昨日も今日も明日も仕事ですん
-
- 47
- 2017/03/20(月) 12:25:29
-
>>41
新JK社「は?」(威圧)
やっぱLRT欲しいなあ
-
- 48
- 2017/03/20(月) 13:15:23
-
ポレポレはイオンシネマ出来た後どうやって…まさかカラダはって阻止などと
-
- 49
- 2017/03/20(月) 13:37:36
-
ヤンヤン歌うスタジオ
-
- 50
- 2017/03/20(月) 13:56:11
-
LRTは鹿島街道の2車線を潰すことになるんじゃないか?
かえって朝晩や週末の渋滞を招きそう
-
- 51
- 2017/03/20(月) 13:56:48
-
白銀グリーン劇場
-
- 52
- 2017/03/20(月) 13:59:03
-
>>50
そこはやっぱりBRTでしょ。
もちろん、鹿島街道の片側1車線ずつをBRT専用にして。
JKのバス使えばいいし。
-
- 53
- 2017/03/20(月) 15:14:04
-
LRTもBRTも今のいわき市の道路事情じゃ渋滞を招いてしまう。
こうなったら路側帯を手押しトロッコでイイだろ。炭鉱で栄えた街にぴったり!
-
- 54
- まいね
-
まいね
-
- 55
- 2017/03/20(月) 17:02:34
-
小名浜すけべ風呂の辺りは、再開発しないの?
-
- 56
- 2017/03/20(月) 17:07:33
-
>>54
確かに圧勝。馬券完敗。
いわき出身の騎手とか調教師っているのかなあ?
馬の温泉だけかな?
-
- 57
- 2017/03/20(月) 18:48:48
-
>>55
する意味がない
都市分散化はこりごり
-
- 58
- 2017/03/20(月) 19:09:13
-
JRA関係者
高野友和 福島市出身
木幡初広 原町出身
江田照男 浅川町出身
田辺裕信 二本松出身
なお木幡の息子3人JRA騎手やってる
-
- 59
- 2017/03/20(月) 19:13:07
-
JRAに関してわは
いわき出身はいない模様
-
- 60
- 2017/03/20(月) 21:30:05
-
35年以上昔、下小川から柳生線にかけて、
鉄塔の上にワイヤー張ってあって、石炭運ぶための荷台みたようなのが放置されてたよね。
あれのようにイオンまで空を進めば渋滞にならず(ry
-
- 61
- 2017/03/20(月) 21:46:17
-
小名浜民としてはリスポ辺りに日帰り温泉施設作って欲しいな。
休日はイオンで映画観て買い物して温泉入るみたいな。
-
- 62
- 2017/03/20(月) 23:47:45
-
03月20日 23時41分頃、植田町本町一丁目付近で建物火災が発生し、消防隊が出動しています。
街中だね。どこだろ?
-
- 63
- 2017/03/21(火) 00:01:58
-
>>53
平〜中央台〜鹿島〜小名浜みたいなルートであればいいなとは思うが
沿線の集積や人口考えると、普通のバスがいいところかもね。
BRTなら現実的にどうにかなるかもしれないけども。
小名浜へは臨海線の旅客化がまだ可能性が高いのでは。
-
- 64
- 2017/03/21(火) 00:08:18
-
お風呂興味ないんで小名浜くんだりまで行って得るものは一つもないから鹿島まででおなしゃす
-
- 65
- 2017/03/21(火) 00:35:56
-
小名浜で お笑いウルトラクイズやればいい
-
- 66
- まいね
-
まいね
-
- 67
- 2017/03/21(火) 07:53:49
-
セブンイレブンの駐車場スペースを車から店舗入り口に向かって歩いてるおばちゃんに、
ショートカットしてきたべるふぁいやーがホーン鳴らして「邪魔どけ」アピールしてた
見たら助手席に嫁らしき人も載ってたが、みっともないことスンナって言ってやらんのかね
俺はカップヌードルのカレーのBIG買ったんだけどさ
-
- 68
- 2017/03/21(火) 11:14:18
-
>>67
そういう同乗者は一緒になって 邪魔なバッパだわ くらいにしか思ってねぇんじゃ?
このページを共有する
おすすめワード