○▼△ 郡山市スレッド Part197△▼○ [machi](★0)
-
- 903
- 2017/03/09(木) 14:57:55
-
>>900
それは市に問い合わせてくれ
https://www.city.koriyama.fukushima.jp/331000/sasagawakyouryou.html
-
- 904
- 2017/03/09(木) 15:03:14
-
オートガーデンって中古車屋さん昔あったよね?
もしかして今もある?
-
- 905
- 2017/03/09(木) 15:05:53
-
>>904
モーターランド・ホウセイ
-
- 906
- 2017/03/09(木) 15:07:31
-
>>905
それはオートガーデンが潰れて別なお店が入ったってこと?
それとも社名変更??
-
- 907
- 2017/03/09(木) 15:09:36
-
因みにフィアット500がお勧め
-
- 908
- 2017/03/09(木) 15:12:40
-
>>905
よく知らないけど、フィアット・アルファロメオ・フォード・フォルクスワーゲン・正規ディーラー・中古車その他全部
まとめてホウセイグループと言うらしい
-
- 909
- 2017/03/09(木) 15:15:51
-
>>908
了解です
かなり昔にCMで
「横浜〜千葉〜郡山〜オートガーデン」とかやってたから気になって
-
- 910
- 2017/03/09(木) 17:14:22
-
>>902
並木のトヨタとか内環状線のネッツとかカローラとか中古車も並んでるよ
49号線のヤナセにも認定中古車というカード付けた中古車が並んでたような
ディーラーもみすみす客を他店に取られたくないからがんばってるんだよ
-
- 911
- 2017/03/09(木) 17:14:47
-
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=gs2NMWgJdkU
これ!19分23秒辺りから見て!
オートガーデン♪
-
- 912
- 2017/03/09(木) 17:33:01
-
ふれあい牧場で羊とヤギの赤ちゃん販売だって
値段は1万円から
飼っちゃおうかなw
-
- 913
- 2017/03/09(木) 17:45:22
-
ふれあい牧場の雪の多さに驚いた
-
- 914
- 2017/03/09(木) 17:50:43
-
牛乳アレルギーがある人でもヤギ乳は飲めることもあるらしいですね。
笹原川の桜を見に行ったらご近所にヤギを飼ってるお宅があって、とても可愛かった。
-
- 915
- 2017/03/09(木) 18:02:58
-
酪王カフェオレのパンケーキ食べたよ
カフェオレの味がして美味しかった
-
- 916
- 2017/03/09(木) 18:30:43
-
日和田のブクオフとかセガの駐車場、キレイにしたのはいいけどラインが引かれてないからアチコチ止め方がカオスなんだがw
-
- 917
- 2017/03/09(木) 18:55:16
-
みちのく自転車道がD2の近くで建設中の橋の下をくぐって通るようになっているんだけど、
そこが暗くて細長い空間で小原田の橋のようにすぐ近くに民家があるわけでもない。
早速分解された自転車が転がってるし大丈夫なのだろうかと不安を感じる。
-
- 918
- 2017/03/09(木) 21:07:41
-
>>908
124spiderての欲しいけどディーラーがそのホウセイだかでちと不安
もろ地元中古屋て感じなんだけど整備とか大丈夫なのかな
ちなみにBMWとMINIのデラも同じ感じがするあの4号んとこ
-
- 919
- 2017/03/09(木) 21:19:02
-
>>918
ビーエムとミニは別だろ
ホウセイは販売はいいがサービス部が糞。
-
- 920
- 2017/03/09(木) 21:31:06
-
人気の万SAI堂が郡山駅前に\NEWOPEN♪/
https://weban.jp/detail/283018128.html?Z2=140044&utm_source=indeed&utm_medium=cpc&utm_campaign=seach_organic
-
- 921
- 2017/03/09(木) 21:48:13
-
>>902
試乗車とか展示車も新古車として売られるから、きれいな車が安く購入できます。
-
- 922
- 2017/03/09(木) 21:48:51
-
くそ要らない施設w
-
- 923
- 2017/03/09(木) 21:51:04
-
東急ハンズが郡山駅周辺への出店を検討始めました
はじまったな
-
- 924
- 2017/03/09(木) 21:59:17
-
羊さんもヤギさんも食べれるよね
-
- 925
- 2017/03/09(木) 22:09:18
-
>>923
ああ、検討が始まったな。
検討が。
-
- 926
- 2017/03/09(木) 22:20:02
-
駅前、、どこだろな
-
- 927
- 2017/03/09(木) 22:51:18
-
好きだってことを忘れるくらいいつも好きです@郡山
ドラマ「カルテット」より
-
- 928
- 2017/03/10(金) 01:22:49
-
>>924
ゆきちゃんを食べちゃダメ! byハイジ
-
- 929
- 2017/03/10(金) 06:56:48
-
新さくら通りの10階建てマンション「ヴェルビュ開成」が取り壊されています。
耐震不足での取り壊しとかの聞きましたが、
たくさんの所有者が取り壊しを同意できた内容って何でしょう?
震災に遭っても修復し耐え抜くマンションの多い郡山で、
さほど古くなく取り壊しになった経緯が知りたいです。
-
- 930
- 2017/03/10(金) 07:07:16
-
余計な詮索をするもんじゃない
-
- 931
- 2017/03/10(金) 07:58:24
-
関西ローカルでGReeeeNの扉やってた
https://mobile.twitter.com/teiga_GRCReW/status/839857598518050818/video/1
-
- 932
- まいね
-
まいね
-
- 933
- 2017/03/10(金) 08:18:52
-
壁が割れてたもんなあ…
-
- 934
- 2017/03/10(金) 08:31:22
-
あれ近くで見た事あるけど、外壁の亀裂が酷くとても補修云々で済む代物でなかった感じだったな。
-
- 935
- 2017/03/10(金) 10:01:54
-
福魂祭の出演者はどこに泊まるのかな
-
- 936
- 2017/03/10(金) 10:11:17
-
>>926
アティの空スペースやスクエアビルの二階と予想
-
- 937
- 2017/03/10(金) 16:45:47
-
>>926
郡山駅から徒歩3分だからスクエアビルと思われる
-
- 938
- 2017/03/10(金) 19:38:11
-
中古屋は客の入り悪くないように見えるから多少は賑わい戻るかな?
-
- 939
- 2017/03/10(金) 19:58:04
-
>>938
居酒屋だらけのビルになるよりは全然いいと思う。
-
- 940
- 2017/03/10(金) 21:56:00
-
39マートあったとこか
あのビル気軽に立ち寄れるしええな
-
- 941
- 2017/03/10(金) 22:03:13
-
ダイワロイネットホテル3Fじゃないの
-
- 942
- 2017/03/10(金) 22:20:53
-
ダイワロイは商業スペースの狭さにびっくりする
よくあの狭い敷地で丸井は営業してたよなぁ
-
- 943
- 2017/03/10(金) 22:35:16
-
突然ですが
からあげ専門店金星
ってどうですか?
-
- 944
- 2017/03/10(金) 22:36:06
-
ダイワだったら徒歩1分でしょ
東邦の分無かったから丸井はもっと狭かったわけで。
撤退には老朽化と狭すぎてリニューアルしようがない
ってのも大きかったらしいし
-
- 945
- 2017/03/10(金) 23:09:10
-
ロイネたしかあと2、3テナント追加予定だっけ
福島岩手秋田の万sai堂は秋田駅前に本社のあるアバンて会社が経営なのか
-
- 946
- 2017/03/10(金) 23:50:02
-
自分で揚げた鶏の唐揚げが一番美味しいよ
専門店とやらでも、味に大差はないと思う
-
- 947
- 2017/03/10(金) 23:55:34
-
鶏の唐揚は伊達鶏か雪美人を創味の汁とおろし生姜+おろしニンニクを混ぜたのに漬け込んで
HB101のおまけでもらえるサラサラの油で焼くように揚げたのが最強だと思う
-
- 948
- 2017/03/11(土) 00:08:49
-
唐揚げはサラサラの油じゃなくて、
常温ではドロドロのラードで揚げるとからっとして美味いよ
健康に良いかどうかは別だけどね
-
- 949
- 2017/03/11(土) 00:13:42
-
いや、HB101のおまけの油はさらっとしててからっと揚がるのよ
素人がフライパンでやったとは思えないくらいの仕上がりになる
揚げたてのうまさを追求するなら厳選したラードを使ってるサトー精肉店で揚げたてを頂くのがおすすめ
-
- 950
- 2017/03/11(土) 00:16:16
-
HB101のオマケの化学薬品なんて口に入れられるか
-
- 951
- 2017/03/11(土) 00:33:14
-
100歩譲って物の良し悪しは別としても油はナチュラルでしょ
親がはまって常連になってるけど、油の品質だけは認めるわ
このページを共有する
おすすめワード