facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 865
  •  
  • 2017/03/08(水) 18:58:00
考えたら3.11が休日に重なるのは
震災以降、初めてだな

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2017/03/08(水) 19:06:48
しかし雪がチラつくのは適わんな…
斎藤さんによると、週末土日は暖かくなるみたいだが
明日からすこし寒さもマシにはなるとか。


>>840
今日は磐越道で、事故のため熱海〜郡山JCT間が通行止めになってたようで…

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2017/03/08(水) 19:35:13
>>862
インプのエンジンオーバーホール後に売却しようと思ってるんだが買わないか?
インプ売ったらダラーラシャシーの中古フォーミュラマシンを買おうと思ってな
GT3037という大きなタービン付きで燃ポン&インジェクターも交換済み
フルコン制御でシャシ台480馬力出てるよ
乗車定員1名で車幅1850mmに拡張して255タイヤ装着でちゃんと構造変更済み車検OK
エンジン綺麗にしたあとフルブッシュ交換するし12万kmだけど整備は万全
オレみたいなヘタクソでもマシン性能に助けられて筑波59秒台出るから楽しいと思うよ
150万円くらいで買ってくれないかな

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2017/03/08(水) 19:55:27
>>867
そんな糞みてえなクルマ誰が150マンも出して買うんだよいいかげんにしろ豚

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2017/03/08(水) 20:39:30
この前から、福島で働くようになったんだが
週末は郡山に戻ってしまうわ。
何故かと理由を問われても的確な答えは思いつかない。
「なんとなく」

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:05:14
南インター線の完全開通により、ケーヨーD2の客の入り増えるかな。個人的に、福島県で一番、安くて品ぞろえが良い
ホームセンターだと思う。もっと人が増えていいホームセンターだと思う。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:09:06
>>866
最近事故多いな、おっかねえ〜

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:12:59
>>870
安積町のD2は店舗が大型だがそれ以上に駐車場が無駄に広くてガラガラなのが気になる。
どうせなら大型書店か市民待望のシネコンでも誘致してほしいもんだ。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:26:17
確かに、あの広い土地にもう一つ位、何かショッピング施設があって良いと思うが、郡山は、あちこちに店がありすぎということもある。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:47:21
デーツーの開放されてない駐車場に飲食店とか何軒かつくればちょうどいい感じだな

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:50:44
D2は桑野TSUTAYAにあったんだよな。なぜ撤退したんだろう。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:52:36
駐車場入りにくいんだよ

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:55:19
>>871
気をつけて運転しててもバカのほうから突っ込んでくるから
そんときは運が悪いと思ってあきらめるしかねえな

ここまで見た
  • 878
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2017/03/08(水) 22:21:14
二車線のまま右折がある交差点で、外側にいたやつが信号変わって、曲がってると内側の車線に
入ってくる奴とかたまにいるな

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2017/03/08(水) 22:35:45
>>865
震災の翌年って、日曜日じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2017/03/08(水) 22:35:57
>>879
愛宕前交差点、郡山インター線→国道49号熱海方面みたいなパターンか。
あそこはまだ、ちゃんと序列が守られてる気がする。
こういうのは右折に限らないな。
若葉町交差点で、4号線→うねめ通り西行き左折でも同様の怖さがある。
でも郡山は、この点まだマシかも。二車線→二車線なので。

福島は駅近くの交通量が多い所で、二車線→三車線というパターンがあり
曲がる前の二車線のうち、どっちの車がその三つの真ん中車線に入るのか
小競り合いになってることがあり、これは本当に怖い。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2017/03/08(水) 22:58:16
タリーズコーヒーって一度も入ったことないんだが、HP見る限りだと
フードメニュー多めなのかね。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2017/03/08(水) 23:18:07
>>882
よく郡高生が勉強してる@タリーズ

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2017/03/08(水) 23:45:12
>>883
あまり駅前で郡高の制服見ないけどタリーズに潜んでるのかw

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2017/03/08(水) 23:49:59
タリーズに潜んで「たりー」って言ってるんですね(ドヤ顔

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2017/03/08(水) 23:59:04
>>876
49線かつや交差点から入って裏側からがオススメ

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2017/03/09(木) 00:01:07
コメダのほうがモーニングあって使えるけどね

あ、郡高生はたまたま三度ほど入って毎回生徒多かったからだけかも

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2017/03/09(木) 03:22:49
>>860
そんなの法律違反の言い訳にはならないよ。→ただの感想が言い訳に見えるの?変わってるね
気が付かなかったあなたが悪いんだよ。→何?あなたって 頭大丈夫?あなた

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2017/03/09(木) 03:44:59
去年の3月くらいにあった本当の話だがヨーカドーの裏の道で西の内病院の前を通る道路知ってるか?
あの病院の横断歩道近くに白バイが止まって監視してるよ
オレは20km/hくらいの徐行+αで走行してたんだけど
病院から出てきた子供が超駆け足で飛び出してきて接触しそうになるも
なんとかやり過ごせたがその後白バイが追いかけてきて「横断歩行者等妨害等違反」の切符切られた

歩行者が横断するときは止まらないといけないというのは本当で取り締まり対象になる
予知なんかできないだろといういきなりの飛び出しでもドライバーの違反になる
変な運転をする車だけでなく歩行者や自転車もカオスな動きをするからみんな気をつけたほうがいいよ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2017/03/09(木) 03:49:47
そーいや南東北病院のあの通りもしきりに関係者や患者が横切るから要注意だな

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2017/03/09(木) 07:00:43
まぁ>>888みたいに屁理屈こねるような奴が引っ掻けるんだろ。

Sofubanも規制した方がいんじゃね?

ここまで見た
  • 892
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 893
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2017/03/09(木) 08:33:35
ゆとりですがなにか続編SP、やまじーの故郷郡山か
楽しみだな

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2017/03/09(木) 09:09:25
で、南インター線の阿武隈川にかかる橋、新幹線の下を通る、作ってんの? まだか?

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2017/03/09(木) 09:31:26
>>896
作っとるゾ
だが完成はまだまだ先の話だ

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2017/03/09(木) 10:50:43
>>864
ここで買った事あるけどお勧めできない

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2017/03/09(木) 10:57:05
>>897
大きい中古車屋ってあんまり良くない所多いと思う

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2017/03/09(木) 12:08:29
>>787
大手の中古車店舗は仕入れた車を別の自動車修理工場に総合メンテナンスをお願いする。
その下請け修理工で車の仕上がりも左右されるんだな。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2017/03/09(木) 12:24:38
>>896
完成はいつになるんですか?

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2017/03/09(木) 14:37:27
>>862
車種によるけど、ディーラーかな。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2017/03/09(木) 14:55:42
トヨタとかホンダとかディーラーで中古車売ってるんですか?

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2017/03/09(木) 14:57:55
>>900
それは市に問い合わせてくれ

https://www.city.koriyama.fukushima.jp/331000/sasagawakyouryou.html

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2017/03/09(木) 15:03:14
オートガーデンって中古車屋さん昔あったよね?
もしかして今もある?

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2017/03/09(木) 15:05:53
>>904
モーターランド・ホウセイ

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2017/03/09(木) 15:07:31
>>905
それはオートガーデンが潰れて別なお店が入ったってこと?
それとも社名変更??

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2017/03/09(木) 15:09:36
因みにフィアット500がお勧め

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2017/03/09(木) 15:12:40
>>905
よく知らないけど、フィアット・アルファロメオ・フォード・フォルクスワーゲン・正規ディーラー・中古車その他全部
まとめてホウセイグループと言うらしい

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2017/03/09(木) 15:15:51
>>908
了解です
かなり昔にCMで
「横浜〜千葉〜郡山〜オートガーデン」とかやってたから気になって

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2017/03/09(木) 17:14:22
>>902
並木のトヨタとか内環状線のネッツとかカローラとか中古車も並んでるよ
49号線のヤナセにも認定中古車というカード付けた中古車が並んでたような
ディーラーもみすみす客を他店に取られたくないからがんばってるんだよ

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2017/03/09(木) 17:14:47
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=gs2NMWgJdkU

これ!19分23秒辺りから見て!
オートガーデン♪

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2017/03/09(木) 17:33:01
ふれあい牧場で羊とヤギの赤ちゃん販売だって
値段は1万円から
飼っちゃおうかなw

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2017/03/09(木) 17:45:22
ふれあい牧場の雪の多さに驚いた

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2017/03/09(木) 17:50:43
牛乳アレルギーがある人でもヤギ乳は飲めることもあるらしいですね。
笹原川の桜を見に行ったらご近所にヤギを飼ってるお宅があって、とても可愛かった。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2017/03/09(木) 18:02:58
酪王カフェオレのパンケーキ食べたよ
カフェオレの味がして美味しかった

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード