facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 718
  •  
  • 2017/03/03(金) 21:28:26
>>712
矢吹ですら2店舗あるしまだまだ増えるだろうね。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2017/03/03(金) 22:15:32
ツルハほんと増えたね
よくバイト集まるなぁ

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2017/03/03(金) 22:19:43
3/3

福島県
郡山駅前アーケード

松坂桃李
岡田将生

ゆとりですがなにかスペシャル撮影

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2017/03/03(金) 22:35:38
愛情館にもなにやら撮影隊が来てたなあ
録画っぽかったけど何の撮影だったんだろ

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2017/03/03(金) 23:32:56
郡山スマートインターチェンジの工事の進捗状況はどうなの?

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2017/03/03(金) 23:36:39
もし伊達市のイオンができたとしたら、郡山のジャスコとか、モールの売り上げに影響でるの?集客数変わるかな?

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2017/03/04(土) 00:30:12
郡山8中出身って役だったなドラマw

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2017/03/04(土) 04:46:07
>>723
流石に影響は少ないんじゃね

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2017/03/04(土) 05:34:44
郡山八中、実際にはないけど
校名になる可能性があった中学校ってどこだろう。
七中の後に開校したとこって
富田、安積第二、緑ヶ丘、明健 これで合ってる?

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2017/03/04(土) 06:12:22
60キロも離れてるのになんの影響があるのか

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2017/03/04(土) 07:37:34
planetarian」あの感動を"プラネタリウム"の全天映像で
郡山はじまったなw
http://animeanime.jp/article/2017/03/03/32796.html

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2017/03/04(土) 07:49:03
松坂桃季ってGReeeeNの映画にも出てるよね
ドラマといい、郡山に縁があるんだねw

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2017/03/04(土) 10:37:09
>>726
富田は、七中か地名かで話し合いを
したと聞いてるので違うかと

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2017/03/04(土) 10:43:07
もうこのスレは永久規制でいいよ
規制前の荒れっぷりが嘘のように落ち着いている
少なくとも年内は様子見じゃね

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2017/03/04(土) 11:01:32
インプ乗りのオレがエンジン降ろしてオーバーホール中だから
あまり書き込みができないのもスレが落ち着いてる理由の一つなんだぜ?

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2017/03/04(土) 11:07:09
さっきジャスコの駐車場でも撮影やってたけど同じのかな

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2017/03/04(土) 11:14:25
サタふくの浜ちゃんぽでコジマとヤマダの交差点からの中継で「私がいる所は、国道4号と国道49号の交差点にいます」
て言ったよ。
やっぱり国道4号って言っちゃうよねw

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2017/03/04(土) 11:29:12
>>731
パンダだけ規制すればいいよ。
ドコモスマホまで規制の必要は無い

>>734
テレビが間違った古い情報を伝えるのは駄目でしょう

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2017/03/04(土) 11:37:09
ジャスコいきたい

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2017/03/04(土) 12:15:58
浜ちゃんぽで訂正来たよw
「わたし先ほど国道4号と言いましたが正しくは県道17号線です」と
訂正しました。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2017/03/04(土) 12:24:17
>>722
橋脚部分?の基礎は一部出来たとこもある
買収した田んぼや畑も掘り起こして道路の下地みたいになりつつある

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2017/03/04(土) 13:20:01
なう野郎が書き込むからdocomoも規制のままでいいよ

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2017/03/04(土) 13:42:53
携帯で書き込めないのは不便ではあるなぁ

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2017/03/04(土) 14:40:18
「見聞録」の会員証
https://pbs.twimg.com/media/C59Eb_kVUAA_YzN.jpg


これに見覚えある人、このスレにいるかな?

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2017/03/04(土) 14:56:27
>>741
おおっ懐かしいな
ビブリアンのとこだっけ?

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2017/03/04(土) 14:56:41
>>741
震えが止まらない!

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2017/03/04(土) 15:04:11
自分、創夢館派だったんで

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2017/03/04(土) 15:12:01
本、ビデオ、CD。メディアがいっぱい見聞録! since1988

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2017/03/04(土) 15:24:51
おっさん多いからなこのスレ。
つかツタヤだったのは今知った

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2017/03/04(土) 15:25:05
高松小児科の隣じゃなかったかな?
いまは更地になって駐車場になってる

確かテレビCMもやってたよね>見聞録

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2017/03/04(土) 15:48:56
午後に「富田のカインズホームですが・・」と電話が来た。
「ソーラーシステム(発電)がなんたらかんたら・・・」
俺が「どこから電話かけてるの?」と切れ気味で聞いたら
「札幌です」と返事された。
「いらない」と速攻電話を切りました。
 
初めに「富田のカインズホームそのもの」と思われるように名乗ってたけど
単なる下請け業者の一部なような気がしたので切った。
 
まあーカインズグループの会社であったとしても
速攻で切るけどなw

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2017/03/04(土) 16:13:27
>>741
やーん懐かしい

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2017/03/04(土) 17:06:09
>>748
なんか最近は委託でセールスをする業者がいるみたいだよ
うちははるか遠くの関西圏からブロス郡山のエンジンオイル交換セールスの電話が来た
たぶんセールスしてる業者は成約するとお金もらえるんじゃないかな

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2017/03/04(土) 17:24:07
0120からかけてくるやつは、100%セールスだな。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2017/03/04(土) 17:48:40
昔うねめ通りの大塚グループビルのへんにビデオ屋あったよね
それが創夢館?見聞録?記憶にない…

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2017/03/04(土) 18:02:14
>>720
いつ放送?

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2017/03/04(土) 18:45:37
誰だ!?ベンツのホイールのセンターキャンプすべて盗んだヤツ!!防犯カメラから訴えてやる!!
新聞に載ったら、そいつの親にまで多額の請求してやっかんな!!

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2017/03/04(土) 18:51:09
>>741
うーん、これ桑野のところだよね。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2017/03/04(土) 20:08:16
>>754
ホイールそのものじゃなくてキャップだけパクるやついるのかよ・・・
しばらくヤフオクなりメルカリなりフリマ系チェックしといた方がいいぞ

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2017/03/04(土) 20:08:50
>>752
そこは、確か「ビデオフォーラム」じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2017/03/04(土) 22:20:00
鵞湖書房は安らぎの場所でした
あのオルゴールの響き…

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2017/03/04(土) 22:31:00
郡高の今ゲオになってるとこはブックスペースだったっけ?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2017/03/04(土) 22:31:08
>>757
あー!ビデオフォーラムかもしれません…2階建ての…
響きが懐かしい。
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2017/03/04(土) 22:40:21
ビデオフォーラムは内環状沿いだね
うねめ通り沿いだとイエスそうご電器じゃないかな?今のゲオの建物

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2017/03/04(土) 22:53:57
つかこう言う板でベンツとか言うと割合誰か特定される可能性有るぞ

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2017/03/04(土) 23:01:49
東北書店のない郡山駅前なんて…

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2017/03/04(土) 23:24:01
文化とノスタルジーの塊だった
>>東北書店

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2017/03/04(土) 23:40:17
いずれも連日大量の立ち読み客が居座っていたイメージ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2017/03/04(土) 23:40:47
創夢館だっけ?
昔近所にあったな

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2017/03/05(日) 00:00:23
東北書店は、売れる本も売れないような高い本や難しい本も置いてて、本を探すのが楽しかった。
今の本屋のほとんどは、売れる本しか置いてないので、本を探す楽しみが少ない。
ジュンク堂は楽しいけど、東北書店のあの雰囲気、店員さんの声のトーン懐かしいな。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2017/03/05(日) 00:20:49
東北書店のトイレの借り難さは異常
東北書店、ミノヤ、てんとうふを巡って最後は吉野家が駅前で遊ぶ時の定番だった

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2017/03/05(日) 00:30:23
>>759
ブックスペース105ですな
何が105なのか謎

食道園に行きたかった思い出

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード