いわきってどうよ?Part178 [machi](★0)
-
- 800
- 2017/03/07(火) 17:53:50
-
>>799
先月にゴミ持ってきてたのは見たからいたんだろうけど今はどうなんだろ
-
- 801
- 2017/03/07(火) 18:29:16
-
住人の安否も報道されていた
外出していたもよう
-
- 802
- 2017/03/07(火) 18:44:41
-
ゴミ屋敷住人の言い分FTV夕方のニュースより
「ゴミではなく地球の資源」
「屋根やモルタル外壁が崩れても所有物(ゴミ)があるからクッション代わりになる」
「火災の責任は自分には無い」
精神科措置入院待った無しだな
-
- 803
- 2017/03/07(火) 18:51:26
-
“ゴミ屋敷”火災 国道6号が一時通行止め
http://www.news24.jp/articles/2017/03/07/07355852.html
「半焼」だったのね。。
-
- 804
- 2017/03/07(火) 18:56:57
-
>>802
うわー、完全にキチじゃん
-
- 805
- 2017/03/07(火) 20:04:52
-
>798
うっすら白くなって止んだので、車の屋根とか草の上がまだ少し白いくらいかな。
びっくりした。
-
- 806
- 2017/03/07(火) 21:29:26
-
間違って降った雪だったのか。スタッドレス役に立つくらい降ってくれや。ゴミ屋敷どうせなら燃え尽きてしまえばよかったものを
-
- 807
- まいね
-
まいね
-
- 808
- 2017/03/08(水) 11:19:46
-
>>801
火事になったゴミ屋敷の主は、普段生活する為の別な住まいが有る模様。
あそこは「ゴミ?本人曰く有価物」置場として使ってる。
(金は有るんだよ)
-
- 809
- 2017/03/08(水) 12:03:06
-
若いころ自力で金稼いだんだろ。偉いもんだ
-
- 810
- 2017/03/08(水) 13:21:36
-
>>809
だからと言って他人に迷惑かけても
良いということにはならないよ。
-
- 811
- 2017/03/08(水) 15:04:33
-
臨時福祉給付金てまだかね?
-
- 812
- 2017/03/08(水) 22:08:00
-
ゴミ屋敷の主って親からの遺産で、不動産持ち多い気がする
-
- 813
- 2017/03/08(水) 22:26:37
-
>811
臨時福祉給付金の支給対象者?
-
- 814
- まいね
-
まいね
-
- 815
- 2017/03/08(水) 23:55:06
-
このスレでは、いわきに関連する話題を投稿するよう、お願いします
-
- 816
- 2017/03/09(木) 10:41:32
-
いい天気だ。
こんな日は仕事を休んで散歩したい。
-
- 817
- 2017/03/09(木) 10:51:20
-
はい貧乏です
-
- 818
- まいね
-
まいね
-
- 819
- まいね
-
まいね
-
- 820
- まいね
-
まいね
-
- 821
- まいね
-
まいね
-
- 822
- まいね
-
まいね
-
- 823
- まいね
-
まいね
-
- 824
- まいね
-
まいね
-
- 825
- 2017/03/09(木) 15:20:32
-
いわきで眉毛アート(?)やってる所ある?
-
- 826
- まいね
-
まいね
-
- 827
- 2017/03/09(木) 17:36:05
-
泉滝尻のバイパス上り右車線にハザードたいて停車してる車があって危なかった
-
- 828
- sage
- 2017/03/09(木) 17:56:42
-
>>827
俺もそれみた 陸橋の頂点あたりで停車してたね
-
- 829
- 2017/03/09(木) 18:02:44
-
>>828
前車が急ブレーキ踏んで、あやうく追突しそうになったわ
何であんなところで停まってたんだか
-
- 830
- まいね
-
まいね
-
- 831
- まいね
-
まいね
-
- 832
- まいね
-
まいね
-
- 833
- 2017/03/09(木) 21:08:54
-
明日は3月11日です
-
- 834
- 2017/03/09(木) 22:15:09
-
>>833
ちがうだろ?
-
- 835
- 2017/03/09(木) 22:28:20
-
>>825
鹿島にまつげ革命って言うとこ出来てたぞ
-
- 836
- 2017/03/09(木) 22:38:55
-
>>835
まつ毛じゃなくて眉毛なんだよ
-
- 837
- 2017/03/09(木) 23:48:37
-
まいね多いけど何書き込んでたんだ?
-
- 838
- 2017/03/10(金) 01:15:39
-
>>836
ごめん
-
- 839
- まいね
-
まいね
-
- 840
- 2017/03/10(金) 12:34:32
-
>>825
谷川瀬のサーフショップの2階
-
- 841
- 2017/03/10(金) 17:31:19
-
またいわきの人が湧いてきた
<福島第1原発事故>困窮する「自主避難者」 神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170310-00000007-mai-soci
-
- 842
- 2017/03/10(金) 20:27:29
-
がんばってるね。
みんなそれぞれの場所で、それぞれの立ち方、歩き方で生きてる。
-
- 843
- 2017/03/10(金) 21:04:28
-
>>825
どうせ韓国人さ・・
-
- 844
- 2017/03/10(金) 21:10:54
-
>>841
引っ越しして重いもの持ったら腰を痛めたという記事にしか読めんけど
福島出身者が引っ越しした先で病気になったりお金に困ったりすると記事になるのは何故だろう
不思議だねぇ
-
- 845
- 2017/03/10(金) 21:12:13
-
がんばる方向が間違ってると思うのだが
-
- 846
- 2017/03/10(金) 22:55:22
-
>>844
引っ越しが自己都合や完全な自由意志による物じゃないからだろ
立ち退きでも借り主の都合によっては認められないことがあるけど、今回の場合は超広域に渡って強制立ち退き、ほぼ立ち退きに近い状況、またはそれに準ずると認めるべき状況なんだから記事になるのはしょうがないかと
というか東京でこういうこと起こった時のために積極的に記事にして問題提起しておくべきかと
-
- 847
- 2017/03/10(金) 23:04:19
-
この人の場合自己都合や完全な自由意志による物でしょ
親の意見や子供の気持ちも考えず放射脳にやられてる人の末路
-
- 848
- 2017/03/10(金) 23:19:37
-
>846
ほぼ完全な自己都合(放射能こわい)での引越しに思えるけど。
強制避難の地区とは話が全く違うでしょ。
いわきから引っ越すのに「放射能が怖いんです」って言うだけで6年間も家賃タダだったって方がびっくりだよ。
-
- 849
- 2017/03/10(金) 23:40:57
-
どれだけ説明を尽くしても一定割合で不安を覚える人がいるのは動かしようがない事実だよ。
まあ科学者と政府が嘘ついてたのが発端なんだから当然だけど、
福島県民以外も福島を避けてるんだから
福島を避けようとする福島県民の行動を単なるわがまま、身勝手と切り捨てるのは難しい。
まあ、東電が放射性無主物の完全回収を約束できない以上は
国と東電はそう言う不安を持つものをきちんとケアする義務もあるといえるんでないかな。
このページを共有する
おすすめワード