facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 249
  •  
  • 2017/02/04(土) 19:11:08
罵りあいでなく、真面目に意見するなら問題ないと思うんだけどな。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2017/02/04(土) 19:28:50
事実が書き込まれていてもまいねだから…

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2017/02/04(土) 19:43:22
昨日の内郷の火事はかなり燃えたの?

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2017/02/04(土) 20:15:56
別スレがあるのに、ここでやる意味がわからない。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2017/02/04(土) 20:56:44
めちゃイケにあかつさん出てたね

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2017/02/04(土) 21:26:31
避難民叩くか市長への悪口が多いよなここ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2017/02/04(土) 21:29:18
あかつさん頑張っ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2017/02/04(土) 21:36:33
あかつは実家継がないのかな
兄弟が継いでるからいいのかな

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2017/02/04(土) 22:04:55
あかつ、面白いじゃん

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2017/02/04(土) 23:06:20

18日、日本経済新聞が「被災地もう一つの異常事態 復興特需・原発賠償金・・・ マネー流入ゆがむ再生」と題した記事で
被災地の歪んだ現実を報じ、ネット掲示板で物議を醸している。

同記事では、賠償を受ける対象の家族が五人家族であれば月80万円が懐に入ると指摘し、
「東電から金もらって、働かなくてもパチンコしたり、すし食ったりスマホとかばんばん新しくしている」
という現地の人の言葉を掲載。

この被災者に流れる賠償金とその使い方を「ゆがむ再生」として位置づけている。

ネット掲示板では「一切募金しなかったおれに死角はなかったな」「震災さまさまやな」「スマホと寿司は消費だからかまわんのだが、
パチンコはダメだって・・・。ほんと田舎は感覚が狂ってる」「で、何年ぐらいもらえるんだ?5年?5年で月80万なら4800万だぞ」
「ただのクズニートじゃん」「被災者だからって特別扱いし過ぎてるだろ」など、東電から賠償金を貰って余裕のある暮らしをしている」
被災者を糾弾する声が殺到している。

一方で「土地と家と家の中の物全て失ってる時点でン千万以上パーになってるじゃん。このカネもいつまでもらえるのかもわからんし」
「じゃあお前も、その金を貰うために人生の全てを失ってみるか?」など、安易な被災者批判を非難する声も多く見られた。

ほかにも「家族や財産が自分以外全部流されたら毎日パチンコや酒に逃げるのはわかる。
実際パチンコ行く人はそういう人が多いんだろ」と、ギャンブルやお酒による現実逃避に理解を示す意見など、さまざまな書き込みが寄せられている。
http://news.livedoor.com/article/detail/6387903/

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2017/02/04(土) 23:18:25
>>254
くだらないたらればの話しのほうがどうみても多いだろ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2017/02/05(日) 05:10:43
10億当たった

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2017/02/05(日) 05:32:30
>>258
賠償を受ける対象の家族が五人家族であれば月80万円。
これ詳細は、1人月10万の慰謝料×5人で50万と、旦那の給与補償30万だってね。

給与補償は27年2月に終わっているし、慰謝料は最大で30年3月まで。
まっ、美味しい話はいつまでも続かないってことだね。

ここまで見た
  • 262
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 263
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 264
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2017/02/05(日) 10:09:44
花火なったけど、どこで何があるんだろ?@小名浜

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2017/02/05(日) 11:09:20
よくわからない日に花火が近くで鳴ったら
リスポののみの市って思うことにしてる

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2017/02/05(日) 13:05:00
昨日リスポ行ったけど駐車場一杯でなかなか止めれなかった
店内もジジババで一杯…
疲れた

ここまで見た
  • 268
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2017/02/05(日) 13:11:50
リスポはシミズストアしか行かないから
昨日は人多すぎてな・・

噂聞いたんだが
リスポって無くなるん?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2017/02/05(日) 13:15:45
小名浜のアルプス電機の近くに病院が出来るのって本当ですか?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2017/02/05(日) 13:28:06
>>270
豊間のいわき病院がやってくる。。

○ 移転の時期
?平成31年2月1日を予定
http://iwaki-hosp.jp/#sect1

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2017/02/05(日) 16:15:08
強制過疎らしい

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2017/02/05(日) 17:15:53
>>269
リスポ壊して再開発でもするのか?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2017/02/05(日) 20:17:30
四倉駅公営住宅建設地の他に、住友セメントの工場も取り壊しているようだ。
その跡地は何ができるのかな??建築関係者教えて。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2017/02/06(月) 08:44:11
昨日の49バイパスの事故ってすごかったの?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2017/02/06(月) 14:09:29
しかし、暑いな

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2017/02/06(月) 16:54:23
電車止まったかな…

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2017/02/06(月) 17:55:53
>>277
夕方5時頃、植田駅の手前で下りの特急が徐行運転してた
別区間の情報だけど市からもメール来てた↓

いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】

いわき市都市計画課総合交通対策担当です。

○常磐線は、強風の影響で、いわき〜竜田駅間の上下線に遅れと運休が出ています。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2017/02/06(月) 18:39:50
いわきで運転免許更新する場合って、警察が決めた特定の日時以外は福島か郡山でするしかないんだっけ?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2017/02/06(月) 20:28:16
>>269
ネットで動画見れるけど、昨年度テレビ東京のメルクリウスの扉っていう番組で、全国のイオン特集の中でいわきも地元商店街としてリスポが紹介された。
見ればリスポの今後がどうなるかわかると思うよ。
そのうち正式に発表があるとは思うけど。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2017/02/06(月) 21:02:32
なーんか沈没してるなあ。なーんにもしないのが波風立てないという風習も.あるのだろうが 参りました

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2017/02/06(月) 21:12:50
震災当時はいわきスレに励まされたんだけどなー

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2017/02/06(月) 22:35:08
>>279
指定された日が都合悪いと言ったら他の日にかえてくれたよ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2017/02/06(月) 23:47:23
地鳴り?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2017/02/07(火) 03:09:13
最近、地震が来ないけど
また近いうちに来るのかね?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2017/02/07(火) 08:50:50
>>282
同じく

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2017/02/07(火) 12:42:15
久ノ浜クマ出たってさ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2017/02/07(火) 16:50:27
そりゃ、クマった。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2017/02/07(火) 18:38:39
何だこの風!みなさん火の用心

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2017/02/07(火) 20:04:28
ゆれ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2017/02/07(火) 20:05:55
>>258
早速次の日に揺れましたな

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2017/02/08(水) 07:55:35
清水市長、昨日は「市長を囲む新春の集い」を
ハワイアンズで盛大に行いました。
連日の新年会がようやく終わったと思ったが
こういったパーティーの資金って誰が払ってるの?
参加者の参加費?税金?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2017/02/08(水) 08:09:33
おほほほほ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2017/02/08(水) 10:10:56
今の市長の実績って何なの?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2017/02/08(水) 10:54:38
>>292
会費(パーティー券)でしょうね。後援
団体に割り振りされて販売。販売し
た1/2程度の規模で開催。立食で会場
は大きいけど食べ物が少ないって感じ。
政治家の催し物はそんな感じと聞いてる

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2017/02/08(水) 11:45:53
駅前のバンビーンバーガーって営業してます?今朝行ったら閉まってて。。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2017/02/08(水) 12:48:50
久ノ浜のクマ目撃情報
詳しく頼む(^人^)

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2017/02/08(水) 14:47:10
ハワイアンズ、新しくスライダーみたいなのできるっぽいね!
これの施工に常磐開発って関わってますか?詳しい人教えてください!

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2017/02/08(水) 18:17:42
なぜ、そんなことを聞きたがる?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2017/02/08(水) 18:24:20
さっき泉のダンロップの前の交差点で軽とカローラが事故ってた
あの交差点は死亡事故発生するまで信号機つかないんだろうな

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード