facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 664
  •  
  • 2017/02/05(日) 11:03:12
長者の新築マンションって高層みたいだけど、20Fオーバーなんだろうか

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2017/02/05(日) 11:11:04
>>664 長者なら低くていいのに。むしろ低いマンションのほうがいいのに。
駅近いエリアなら高層が良いけど。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2017/02/05(日) 11:12:05
>>654
イトーヨーカドーもベニマルと統合させるべきやな

ここまで見た
  • 667
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2017/02/05(日) 11:32:00
女子の方がサバサバしてる気がする。郡山のいいとこも悪いとこも
認めつつ、他にいいところがあればさっさと出かけてる。
グダグダ言ってんのはヤローとオッサンだけだな。俺もオッサンだけど。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2017/02/05(日) 11:46:55
おばさんもぐだぐだ言ってるよな

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2017/02/05(日) 11:49:21
>>570
設置審議会なら聞いたことあるけど。
とにかく未進出がそれだけの理由なら大問題だぞ。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2017/02/05(日) 12:00:44
> >664 確か14階建てだったはず

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2017/02/05(日) 12:14:18
なんだ、低いなw

もっとこう郡山のシンボルタワーとなるものが
駅前のデカ目はダメだw

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2017/02/05(日) 12:25:10
>>672
長者は不明。仮称/高層だと。

https://twitter.com/Koriyama__city

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2017/02/05(日) 12:42:33
ここは夕方天気予報を欠かさない無職と
ネット依存が集うスレ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2017/02/05(日) 13:01:11
駅前カフェ系だらけに
スタバ2、ドトール2、タリーズ、杜の香り、向山カフェ・・・
星乃、コメダも来ればいい駅前w

まぁ、打合せ等には使えるが、混んでれば店変えれるし

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2017/02/05(日) 13:24:18
>>675
悪くはないけど、やっぱり個人経営の個性的な店も少しは欲しい…

ここまで見た
  • 677
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 678
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2017/02/05(日) 13:40:15
地味スレなのにこの速度ww

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2017/02/05(日) 13:54:46
良い歯医者しらん?
大柳って歯科に行ってるけどイマイチなんだよね

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2017/02/05(日) 14:12:08
自分はコスモス通りの高原に行ってるよ

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2017/02/05(日) 14:21:22
>>653
ままどおるって自分じゃ買わないから
地元でも貰ったらめっちゃ嬉しい

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2017/02/05(日) 14:44:18
スルー検定発動
みんな耐えるんだ!

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2017/02/05(日) 14:48:56
>>661
20代女だけど
買物は那須アウトレットに行く
郡山は生活に不便じゃないけど物足りないって感じ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2017/02/05(日) 15:00:35
東京での大学生時代、バイト先に正社員で年下の石巻市出身の女の子がいたんだが、
お盆休みだかお正月だか地元に帰って買ってきたお土産がままどおるだったwww
郡山銘菓だと言わないで喜んでいただいた。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2017/02/05(日) 15:06:17
>>674
その予報に悪態つく輩、を忘れてるぞ。
天気予報気にしてるのは主婦とかでしょ。

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2017/02/05(日) 15:17:56
若いと物足りないかもしれないけど
所帯持ちには丁度良い感じがする。
東京で家族で暮らしてる話聞くと、ほんと大変そうだもん。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2017/02/05(日) 15:20:05
>>684
アウトレットやシネコン、メガドンキとかあるから県南の人は那須塩原に行く人が多いね。

イオンモール小名浜の商圏は石川郡や東白川郡、白河市の一部も入ってるらしいし、郡山はこのままボケッとしてていいのか。
お役所はもっと危機感持った方がいい

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2017/02/05(日) 15:22:59
買い物は那須アウトレットに行くって言っても
那須アウトレットに行けば何でも売ってる訳じゃないからなぁ・・
那須アウトレットには売ってないものが駅前で売ってる事もある訳で・・

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2017/02/05(日) 15:26:57
しかし毎週毎週よくこだに混むもんだな

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2017/02/05(日) 15:27:38
那須アウトレットは洋服カジュアルなのしか売ってないからなぁ

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2017/02/05(日) 15:38:07
>>661
カキコて…

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2017/02/05(日) 15:39:09
gramのパンケーキ美味すぎワロタ

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2017/02/05(日) 15:41:22
アウトレットは
普段着で行きにくい、妙な敷居の高さがある。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2017/02/05(日) 15:41:58
>>683
あんたが一番反応してんじゃねーか

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2017/02/05(日) 15:45:36
>>693
何時間待ち?

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2017/02/05(日) 15:46:55
>>684
ヤローとオッサン以外にいて良かった。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2017/02/05(日) 15:56:01
>>627
インター線との交差部分、ずいぶん
ダイナミックな構造になるみたいだな。
幅員が広くなるため、用地買収が大変なんだとか。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2017/02/05(日) 16:07:00
>>696
お昼すぎ、1時間ぐらい待ちかな

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2017/02/05(日) 16:09:22
>>680
八山田のしろくま歯科は…。歯科技工士の工房が院内にあるので
対応が小まめです。ちなみに先生自身全部インプラントだった。
腕の方はまあまあですかね。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2017/02/05(日) 16:09:59
佐野のアウトレットも良いよ。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2017/02/05(日) 16:20:05
強制過疎化だってさ

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2017/02/05(日) 16:21:42
那須より佐野のアウトレットだな。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2017/02/05(日) 16:27:24
消防車のサイレンの音がすごい

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2017/02/05(日) 16:32:32
東部幹線を高架化でいいのに

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2017/02/05(日) 16:34:51
那須より佐野。佐野より越谷レイクタウン。ちと遠いけで新越谷まで直通バスがある。
でもって4月1日から佐野アウトレット経由で越谷まで行くんだと。
これって品川さんどう思うの?

http://www.fukushima-koutu.co.jp/highway/02_17.html

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2017/02/05(日) 18:09:37
>>681
>>700
ありがとう!

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2017/02/05(日) 18:57:19
なんだよ過疎化って

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2017/02/05(日) 19:27:21
佐野アウトレット直通っても1日1往復だけじゃん。
まぁ当分は様子見のダイヤなのかな。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2017/02/05(日) 19:59:20
>>627の地図にある
若葉町交差点付近から奥羽大学に向かう道が交通量多いのにしょぼすぎ
道が狭いのに車幅感覚のわからないヘタクソ対向車がセンターに寄ってくるからまじウザイ

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2017/02/05(日) 20:39:20
大量規制ですな

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2017/02/05(日) 21:16:13
>>710
あそこの道も、西の内寄りに新しい橋が架かったら、あまり使われなくなるはずなんだけど…
完成は何年後になることやら…

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2017/02/05(日) 22:38:30
アウトレット行くなら東京行くよ

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2017/02/05(日) 23:31:27
仙台より那須塩原の方が近かったのか…

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード