facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 455
  •  
  • 2017/02/03(金) 00:50:30
んだない

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2017/02/03(金) 00:54:45
富田のカインズホーム、ケーヨーD2があれば大抵のものは困らない
横塚のビバがあれば更に盤石だったけどね

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2017/02/03(金) 01:01:52
水戸本社の山新も中通り唯一なや

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2017/02/03(金) 01:04:26
工具類買うなら日和田の山新が最強。
マニアックな物もあり見ていて飽きない。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2017/02/03(金) 01:26:03
風強い。
うるさくて眠れんよ。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2017/02/03(金) 02:14:49
雪が降ると4wdに買い替えたくなるけど
夏 になると4wdにしなくて良かったと思う

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2017/02/03(金) 02:36:53
道路がツルツルのテカテカでしたよ・・・

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2017/02/03(金) 02:45:03
安積町日出山停電なう

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2017/02/03(金) 03:25:07
どこかで火事?サイレンがすごい

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2017/02/03(金) 03:30:01
>>463
笹川にて火災
東部幹線沿いのセブンイレブン日出山店近く

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2017/02/03(金) 03:32:00
そして停電復旧しました

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2017/02/03(金) 05:17:24
真冬の停電ってこわいな

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2017/02/03(金) 06:37:30
八山田ツルツルなう
日和田から風強スギィー、喜久田や八山田からバイパス乗るかた凍結ご注意を

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2017/02/03(金) 06:57:28
エリート株式会社社長 金田は、郡山駅前の活性化について、今ある資産を生かしながら「コンパクトな六本木ヒルズを創る」という構想を持っています。
六本木ヒルズは、高層オフィスビルを中心に、文化・商業と居住スペースを融合させた複合エリアです。郡山駅前では、ビッグアイをシンボルタワーとして、
日の出通りの北側を居住エリアに、「郡山テアトル」の周辺にはコンサートホールや美術館をつくって劇場通りにするイメージが重なります。
もちろん、一朝一夕に叶うものではなく、街づくりには時間がかかるでしょう。しかし当社は、旧トポス跡地を単独で再利用するのではなく、
そのような大きな構想の中で再活用していきたいと考えています。
郡山駅前活性化のため、当社今後も根本的かつ積極的な取り組みを続けてまいります。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2017/02/03(金) 07:00:49
東部幹線も、つるつるしてる。
注意ねかいます。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2017/02/03(金) 07:28:18
スリップ事故多発だな。。お気をつけて
溶けかかってる路面とかスケートリンクみたいになってて
交差点付近は特にご注意を

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2017/02/03(金) 08:59:20
事故渋滞起きてます?

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2017/02/03(金) 09:01:55
今日は郡山でただの一件もスリップ事故が起きませんように

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2017/02/03(金) 09:14:50
既に菜根ベニマル近くで追突あったみたいよ
そんな大したことはなかったみたいだけど2台路肩にハザード出して止まってた
自分もその交差点曲がる時に後ろタイヤが外周りに横滑りして超ビビりました

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2017/02/03(金) 10:36:05
gram郡山ビッグアイ店が2017年2月4日オープン

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2017/02/03(金) 11:04:57
今日は凍結も雪すらも積もってないのに何か混んでたな〜
一昨日の凍結時より混んでた。
R49BP横越から紫竹山抜けるまでがストレス (ー’`ー ; )

ここまで見た
  • 476
  • 475
  • 2017/02/03(金) 11:07:41
あっ!誤爆しちゃった!!スマソ (〃>艸<〃)

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2017/02/03(金) 11:21:44
コパル近くの団地の坂道
みんなスリップ
自分ひとりで10台以上押し上げたった
やっぱりFRはキツい

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2017/02/03(金) 11:44:23
紫竹山って新潟だっけ。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2017/02/03(金) 12:00:35
コンパクトシティを追い求めるなら
ダイユーみたいな小ぶりなホムセンが近所にあるのも
解のひとつじゃないかと思うんだが支援ないのが切ないな

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2017/02/03(金) 12:09:00
>>468
「郡山テアトル」の周辺にはコンサートホールや美術館をつくって劇場通りにするイメージ

テアトルなんてなくていいのに。

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2017/02/03(金) 12:10:25
強風やべぇ

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2017/02/03(金) 12:11:50
風は強いが、思ったより暖かくて殆ど溶けたな

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2017/02/03(金) 12:25:22
>>479
そっちを狙うなら、コメリでいいじゃんって感じになるんだよねぇ…

郡山はコメリが少なめだし、福島県企業を応援するという意味なら、確かにダイ8使うべきだけど。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2017/02/03(金) 12:38:50
>>473
あそこは内環側が地味に車線ずれるんだよな。
勾配まであるから凍ったら一発だよね

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2017/02/03(金) 13:00:21
>>483
応援もなにも出店うんぬんは行政そこまで絡んでないでしょ。
出したいから出店してるだけ

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2017/02/03(金) 13:19:38
>>477
お疲れ様でした。
私はFFですが、坂には近づかないようにします。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2017/02/03(金) 13:26:58
>>468
風俗ビルになる未来しか見えませんね

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2017/02/03(金) 13:41:44
>>480
そう言う事を言うもんじゃねえぞ小僧

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2017/02/03(金) 13:55:00
>>487
逆に風俗ビルのほうがありがたい。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2017/02/03(金) 14:16:50
性犯罪の街になるくらいなら生風俗の街のほうがはるかにいいけどな

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2017/02/03(金) 14:22:51
>>485
行政の話しは出てなくて
近隣消費者が買って応援って話かと・・・

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2017/02/03(金) 15:19:22
郡山の発展を妨げる三大要素
雪 風 坂

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2017/02/03(金) 15:27:09
>>492
発展にまで影響することではないな(笑)

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2017/02/03(金) 15:50:43
>>491
勘違いしてました。すまん

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2017/02/03(金) 16:58:37
何が六本木ヒルズだよ。
現状でわかる。
そのような構想に近づけているようには「全く」見えない。
近づけている努力が見えない。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2017/02/03(金) 17:10:18
>>492 なければ楽になるだろうけど、 札幌、仙台、新潟、旭川、盛岡、長野、金沢とかもっと条件きびしそうだしなぁ。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2017/02/03(金) 17:15:19
恵方巻きノルマなう

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2017/02/03(金) 17:54:05
今日は売れ残って安くなった恵方巻きを買いに行くかw

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2017/02/03(金) 18:09:38
昔から空っ風吹く街は商業が発展すると言われ、坂には風情が宿る。
雪は知らん

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2017/02/03(金) 18:18:07
ハゲチャビンいわく
花粉症のシーズンそろそろ到来とな

雪や凍結の心配しつつ、花粉症も同時に心配
せねばならないとは、何か鬱だ

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2017/02/03(金) 18:23:11
コンビニ スーパー 売れ残った膨大な数の恵方巻 廃棄されるだろうなぁ

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2017/02/03(金) 18:39:32
>>492
茨城つくば出身だけどあんま発展してねーよ地元w
しかしつくばも風強い思ってたけど郡山は更に強いな

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2017/02/03(金) 18:49:09
>>501
1000円の海鮮恵方巻を300円くらいで投げ売りする店もあるから要チェックだぜw

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2017/02/03(金) 18:52:05
>>501
スーパーは値下げされるから、まだましな方だな
コンビニは廃棄すごいだろうな

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2017/02/03(金) 18:53:19
投げ売り情報知りたいな

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2017/02/03(金) 18:53:42
>>502
つくば…TXがもっと早く開通していれば…

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード