盛岡@もうすぐ雪まつり〜盛岡市総合スレ Part141 [machi](★0)
-
- 681
- 2017/02/09(木) 18:05:19
-
マスコミは行政施設近傍に集まる傾向があるので中央通か西口に用地確保するのではないかな
案外上田のままかもしれないが
>>680
なにもブックセンターをそのままつくれとは書いてないのだがな
図書館をつくるのであれば、カフェなりミュージアムなり従来の施設にはない機能を付加した複合施設にした方がよいという話で
この考え方は現在主流となっている行政方針と一致している
医大の建物はバスセンターとは性質が違うのでそのような運動は起きないはず
1号館は残すのが決まっていると聞いたが
-
- 682
- 2017/02/09(木) 18:22:34
-
>>674
水質に異常はなかったらしいがなんだろうね
-
- 683
- 2017/02/09(木) 18:30:09
-
医大跡地はILCのセンターでいいよ
-
- 684
- 2017/02/09(木) 18:32:06
-
さっきNHKで放送してた震災後のデマに関わる特集、なんか韓国人の嘘臭い発言に疑問
-
- 685
- 2017/02/09(木) 18:46:00
-
医大跡地っても駐車場の問題あるからなあ
-
- 686
- 2017/02/09(木) 18:51:19
-
>>632
さっきIATでやってたけど、冬場はひなたで丸くなっているライオンが見られるらしいよ。トラは全身冬仕様の毛で平気なのにライオンは対照的なんだな〜
-
- 687
- 2017/02/09(木) 18:53:51
-
駐車場はもう十分だろう
-
- 688
- 2017/02/09(木) 19:10:40
-
駐車場の需要があるなら立体駐車場なり地下駐車場なり整えるだろう
ただ、自家用車利用前提のまちづくりはやめたほうがいい
超高齢化社会が到来しているので免許返納と事故が増えていくし
ただでさえ少ない若者も免許を取らなくなっている
前潟イオン駅の要望はそれを前提としたものではなかったかな
-
- 689
- 2017/02/09(木) 19:12:23
-
だって空き地の有効活用にてっとり早いんだもん。駐車場
-
- 690
- 2017/02/09(木) 19:16:53
-
自動運転車が走るから高齢者が増えようが関係ないっしょ
-
- 691
- 2017/02/09(木) 19:20:24
-
将来的には自動運転車に切り替わるだろうが何年後の未来なのだろう
-
- 692
- 2017/02/09(木) 19:27:37
-
自動運転車導入にいくらするの?
運賃はバスより安くなる?
-
- 693
- 2017/02/09(木) 19:31:37
-
アメリカみたいに免許をちゃちゃっととれる国なら導入に障害はないだろうけど
日本みたいに利害関係者がたくさんいる国では調整に時間がかかりそう
-
- 694
- 2017/02/09(木) 20:27:10
-
市全体の公共交通がしっかりしてたら、小さな土地でも再建されてコインパーキングに食われることもないのに
-
- 695
- 2017/02/09(木) 20:32:21
-
いやいや、パーソナルモビリティは無くならないし、むしろこまめに駐車場があるのはマイナスばかりじゃないと思う。
そもそも活用できない土地だから駐車場にしてるのに。
-
- 696
- 2017/02/09(木) 20:50:03
-
交通の流れ的に無計画にコインパーキングが増えてるのは問題ではないだろうか。
街並みも分断されてますます不便になっているよ。
-
- 697
- 2017/02/09(木) 20:55:08
-
上原康樹
すごーい!
-
- 698
- 2017/02/09(木) 20:55:14
-
Googleの自動運転車プロジェクトは失敗か。最高技術責任者がトンズラー。
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/49256531.html
-
- 699
- 2017/02/09(木) 21:39:28
-
>>666
滝沢に行く機会があまりないからね
学校くらいかな
何かしらあるならいくよ
-
- 700
- 2017/02/09(木) 21:41:40
-
買い手が現れるまでコインパーキングにするのは常識
-
- 701
- 2017/02/09(木) 21:44:42
-
エスポワール岩手で大谷パパトークショーがあるらしい
もう応募者多数なのかな
-
- 702
- 2017/02/09(木) 22:20:28
-
常識かどうかの話だったかな...
変わってほしいという話だったような
-
- 703
- 2017/02/09(木) 22:25:58
-
上様なんか言ったの?
-
- 704
- まいね
-
まいね
-
- 705
- 2017/02/09(木) 22:52:46
-
まちBでネトウヨ釣りやめろよ
-
- 706
- 2017/02/09(木) 23:48:30
-
釣れたのはサヨクでしたってか。
-
- 707
- まいね
-
まいね
-
- 708
- 2017/02/10(金) 00:24:16
-
ジャッジ!
-
- 709
- 2017/02/10(金) 01:30:23
-
>>679
実は中央通りでは今年再開発計画がある。
まあいつも通り店舗付き分譲マンションなんだけど。
-
- 710
- 2017/02/10(金) 10:21:25
-
>>709
中央バター商会の並びか〜
閉店ではなく移転なんだね
-
- 711
- 2017/02/10(金) 12:28:42
-
重い雪は嫌だね
凍りはしないけどびちゃびちゃだよ
-
- 712
- 2017/02/10(金) 14:22:34
-
>>710
あそこは何になるんだろう?
ちなみにマンション計画があるのは
そこの交差点西側の小さい空き地ある角地周辺。
-
- 713
- 2017/02/10(金) 17:26:17
-
バター商会さんのブログを見たら跡地には貸しビルが跡地にできるかもって書いてましたよ。
マンションはほかほか弁当向かいの佐々木組の土地だったところじゃないかな?
-
- 714
- 2017/02/10(金) 17:50:31
-
はぁ、あの交差点一帯が再開発エリアなんすねー
-
- 715
- 2017/02/10(金) 18:46:56
-
大沢川原の馬装具店、頑張ってたけど やっと立ち退きに応じてくれたんだね。これでやっと拡張工事も
ペース早くなるんじゃないか?
-
- 716
- 2017/02/10(金) 18:53:39
-
どうかなあ。
-
- 717
- 2017/02/11(土) 02:37:15
-
すみません、他に聞けそうなところがなかったので教えてください
今年、岩手県庁公務員の身体障碍枠を受けようと思っているんですが、障碍者ももちろん異動があるんですよね。盛岡市の外に出ることもありますか?教えてください
なんかサイト見ても障碍者枠はどんな扱いになるのかいまいちわかりづらくて。
-
- 718
- 2017/02/11(土) 02:59:37
-
分からなければ直接電話したほうが正確だしはやいよ。
あなたの障害の程度や事情を考慮してくれるはず。
-
- 719
- まいね
-
まいね
-
- 720
- 2017/02/11(土) 04:35:29
-
>>688
駐車場はあったほうがいい
街中に駐車場がない宮古や北上は悲惨
-
- 721
- まいね
-
まいね
-
- 722
- 2017/02/11(土) 09:01:33
-
中高卒の50以上のブルーカラーのおっさんに失礼だろ
-
- 723
- 2017/02/11(土) 09:21:43
-
知り合いに公務員になってから交通事故で身体障害者になった人いるけど、
事務中心で公務員続けてるから、そういう人の勤務の仕方に準じるんじゃないかなあ。
-
- 724
- 2017/02/11(土) 10:04:05
-
>>720
他に比べて盛岡の街中に活気があるのは駐車場のお陰な訳がない
官公庁、支店が集積していて駅から歩く人やバス利用者が多いからだよ。
マンションの住民もそれを助けてる。
-
- 725
- 2017/02/11(土) 10:15:06
-
盛岡に新野球場計画 プロ一軍公式戦可能に
http://www.yomiuri.co.jp/local/iwate/news/20170210-OYTNT50118.html
-
- 726
- 2017/02/11(土) 10:45:08
-
>>720
状況によるとしかいえんな
医大跡地についてならないよりはあったほうがいいと思うが
-
- 727
- まいね
-
まいね
-
- 728
- まいね
-
まいね
-
- 729
- 2017/02/11(土) 13:10:04
-
>>718,723
ありがとうございます、耳が聞こえないので電話できないしfaxも見当たらないのでどうしたものかなーと
月曜日になったら直接赴いて聞いてみます。土曜日は確か窓口空いてませんよね?
このページを共有する
おすすめワード