○▼△ 郡山市スレッド Part195△▼○ [machi](★0)
-
- 379
- 2017/01/22(日) 21:24:34
-
>>378
厳密に言うと、川や水路に捨てるのも法令違反なんだよね。
実際問題、じゃあ何処に捨てろと…俺は、目の前の農業用水路にバンバン捨てちゃうけどw
-
- 380
- 2017/01/22(日) 21:57:27
-
本物の雪国には、雪捨て場がちゃんと用意されてるけどね。
郡山程度じゃ、雪国にはほど遠いからな。雪捨て場を用意しようなんて発想自体がないかと…
-
- 381
- 2017/01/22(日) 22:11:07
-
開成に住まいだが、パトカーのサイレンが半端ないけど何事くな?
-
- 382
- まいね
-
まいね
-
- 383
- 2017/01/22(日) 22:24:24
-
なるほどな
-
- 384
- 2017/01/22(日) 22:46:44
-
また雪降ってる!?
-
- 385
- 2017/01/22(日) 23:04:44
-
降ってない
-
- 386
- 2017/01/22(日) 23:13:26
-
明日大丈夫かな。
-
- 387
- 2017/01/22(日) 23:22:02
-
側溝に雪捨てたら溶けずに詰まるのかなぁ?
-
- 388
- 2017/01/22(日) 23:24:11
-
流れきるまで待たないとどんどん詰まるだろ多分
-
- 389
- 2017/01/22(日) 23:30:13
-
遠藤、ドンマイ!
-
- 390
- 2017/01/22(日) 23:34:50
-
新潟は積雪凄まじいケド佐渡島はほとんど積もらないんだな
-
- 391
- 2017/01/22(日) 23:59:14
-
盆地ごと屋根開閉式スタジアム風に出来ないものか
-
- 392
- まいね
-
まいね
-
- 393
- 2017/01/23(月) 01:39:40
-
雪が積もり始めた
-
- 394
- まいね
-
まいね
-
- 395
- まいね
-
まいね
-
- 396
- 2017/01/23(月) 03:11:38
-
まーたアホドコモかよ
-
- 397
- 2017/01/23(月) 06:31:10
-
>>391
壮大すぎる(笑)
全部とはいわないが、冬の強風って
逢瀬、大槻あたりに防風林や防風用のフェンスなど作って
弱めることはできないのかと本気で思うんだけど。
今の建築技術ではできないのかな
-
- 398
- 2017/01/23(月) 06:35:33
-
郡山の場合市街の西側に
グリーンベルトみたいな、防風林地帯を作るだけでも、効果あるって話も聞くけど。
-
- 399
- 2017/01/23(月) 07:32:28
-
高速道路が壁みたいになっとるね
高速から向こうは吹きっさらし
各家庭で木を植えて家守ってる
-
- 400
- 2017/01/23(月) 07:48:14
-
>>379
南会津とかよく下水道に直接捨ててるけど?
小一時間もすれば溶けるから重宝してるけどね。
規制条例あれば具体的に明示して頂きたい。
-
- 401
- 2017/01/23(月) 07:58:28
-
ビッグの自分で精算レジ。
若者はなんのことないけどお年寄りの足が遠のくな。
ベニマルみたいに店員さんがやってくれるレジが
あってもいいのに。
-
- 402
- 2017/01/23(月) 08:01:00
-
地域によって捨てていいかどうか変わることくらい知っとけよ
なーにが南会津では、だよ
-
- 403
- まいね
-
まいね
-
- 404
- 2017/01/23(月) 09:00:13
-
>>390
日本海を流れている対馬海流は黒潮から分かれた暖流。
なので佐渡ヶ島は冬でも比較的暖かい。
その暖流から出た水蒸気が冬の季節風で日本列島に吹き付けられて
山脈にぶつかって上昇すると雪になってドカッと落ちる。
だから新潟とか北陸とかは豪雪地帯。
-
- 405
- 2017/01/23(月) 09:25:11
-
>>400
下水道って融雪溝のこと?
雪国には融雪溝とか雪捨て場あるから
いいよね、郡山は数回積もるかで、積
もってもすぐとけるから無駄だよね。
それでも今シーズンは一気に降り積も
ったから融雪溝に入りきらないとかテ
レビでやってたな
-
- 406
- 2017/01/23(月) 09:29:32
-
また雪降ってきたな…@大槻
-
- 407
- まいね
-
まいね
-
- 408
- 2017/01/23(月) 10:25:52
-
>>405
流雪溝ですね。日本海側に住んでた時は重宝したけど、さすがに処理能力に限度がある。ご近所トラブルも経験したし、雪国にはもう住みたくない。
-
- 409
- 2017/01/23(月) 10:28:55
-
bigで買った郡山市「みほたのいちご」は私的ヒットw
苺農家から買った粒ぞろいの立派な苺はめっちゃスッパーwwなう
-
- 410
- 2017/01/23(月) 11:26:05
-
>>408
訂正ありがとうございます。
流雪溝ですね。
ゆう と りゅう 大違いです。
-
- 411
- まいね
-
まいね
-
- 412
- まいね
-
まいね
-
- 413
- まいね
-
まいね
-
- 414
- 413
- 2017/01/23(月) 12:12:41
-
福島市スレと間違えた、スマン。
-
- 415
- 2017/01/23(月) 12:18:18
-
いえいえ
-
- 417
- まいね
-
まいね
-
- 418
- まいね
-
まいね
-
- 419
- 2017/01/23(月) 12:45:32
-
寒い
-
- 420
- 2017/01/23(月) 13:56:56
-
明日の予報、最高気温が−1℃とかマジかよ…
-
- 421
- 2017/01/23(月) 13:59:09
-
高速使って会津往復したけど、ナビなかったらどのへん走ってるか検討もつかない吹雪
-
- 422
- 2017/01/23(月) 14:51:57
-
降ってるなー
-
- 423
- 2017/01/23(月) 15:23:29
-
江角マキコ 芸能界引退だと? 福島テレビ ショムニの再放送頼む
-
- 424
- 2017/01/23(月) 15:53:01
-
ほー
-
- 425
- 2017/01/23(月) 16:13:07
-
寒
-
- 426
- 2017/01/23(月) 16:22:44
-
郡山、止んだ?
-
- 427
- まいね
-
まいね
-
- 428
- 2017/01/23(月) 17:18:32
-
今晩は、雪の心配しなくて良いようだ。
大袈裟に言うハゲチャピンが降らないと言ってる位なので降らないんかな。
代わりに明日の昼間に降るようだけど。
このページを共有する
おすすめワード