盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart47 [machi](★0)
-
- 103
- 2017/01/31(火) 21:51:22
-
これからは家族連れをターゲットにてことなんだね
-
- 104
- 2017/01/31(火) 22:07:31
-
>>103
盛岡の清次郎は店によって特色付けてるからね。
・フェザン店 接待・高級志向
・津志田店 ファミリー大人重視
・イオン盛岡南店 ファミリー志向子供重視
って感じかな?
仕入れがこんな感じでズレるとか聞いた
-
- 105
- 2017/02/01(水) 01:03:20
-
>>59
遅くなったけどありがとう
岩手にあるのかと思ったら新潟だったか、残念。。。
-
- 106
- 2017/02/01(水) 07:07:05
-
今日帰りにコメダ寄ろうと思ったんだが、HP見たら5日までは17時閉店なのな
みんなも気をつけろよ
-
- 107
- 2017/02/01(水) 23:40:14
-
SANSA内のミスタードーナツ閉店。
個人的に行きやすい店舗がどんどん無くなってる。
コンビニドーナッツが競争相手にも裾野を広げる存在にもならず、
ドーナツ全体の足を引っ張る結果にしかなってないのが辛いな。
-
- 108
- 2017/02/02(木) 00:14:26
-
サンサのはミスドが悪いというかスーパー以外の客のいなさがなぁ
-
- 109
- 2017/02/02(木) 00:27:50
-
ミスドの公式見解では「コンビニドーナツの影響は少ない。こっちの売り上げを
奪ってるというより全体の裾野を広げている」って言ってるようだけど・・・
ウソだよねw
-
- 110
- 2017/02/02(木) 00:41:22
-
みんなそんなにドーナツ好きなん?
普段ドーナツ食わないし、コンビニは毎日行くけどドーナツ買ったことない
たまーに食べたくなるけど、それもミスドの前を通りかかった時だけ
-
- 111
- 2017/02/02(木) 01:02:14
-
ドーナツよりも普通にパンの方が好き
-
- 112
- 2017/02/02(木) 01:20:53
-
>>111
芸人みたいな言い方だな
-
- 113
- 2017/02/02(木) 06:39:34
-
自分で作った揚げたてのオールドファッションが1番好き
-
- 114
- 2017/02/02(木) 07:13:04
-
真ん中の部分が実は美味い
-
- 115
- 2017/02/02(木) 20:12:43
-
あんドーナツの真ん中はうまいに決まってる
-
- 116
- 2017/02/02(木) 23:33:54
-
>>114 ドーナツの事?
-
- 118
- 2017/02/03(金) 21:36:55
-
コンビニドーナツは糞マズでしょ
ミスドはやっぱうまかったんだって再認識させてもらったから
むしろミスドは得していると思う
逆に100円連発で自爆した感はある
サンサはサブウェイも閉店予定の時点でお察しだろ
-
- 119
- 2017/02/03(金) 22:04:51
-
>>118
サンサ場所悪いんだよ。
あれならイオン行くわ
-
- 120
- 2017/02/03(金) 22:18:40
-
サブウェイはサンサと相性悪いと思うわ
メインがおばさんとか子供なのにあの値段設定と内容じゃ売れないだろ
-
- 121
- 2017/02/04(土) 01:12:44
-
しかし県庁所在地から消滅ってのも寂しいな。
-
- 122
- 2017/02/04(土) 01:15:32
-
サブウェイはまだイオンに残ってるんじゃないっけ?
-
- 123
- 2017/02/04(土) 07:33:43
-
イオンのサブウェイって今は竹本商店になってたような
-
- 124
- 2017/02/04(土) 11:26:11
-
そう、イオンのサブは竹本になった。イオンですらだよ。
パン屋はどんどんオープンして盛況なのに、サンドは根付かなかったな
-
- 125
- 2017/02/04(土) 11:47:46
-
福田パンのサラダ系があるから。
-
- 126
- 2017/02/04(土) 22:00:06
-
逆にイオンサブウェイはフードコートにつくっとくべきだったと思うわ
家族で行って全員サブウェイくうってケースほぼなくね?
まあテイクアウトしてフードコートで食えばいいんだろうけどなんだかなあ
もしくは前潟じゃなくて南イオン
-
- 127
- 2017/02/04(土) 23:06:12
-
イオンに福田パンと白龍が入ってくれれば嬉しいんだが
-
- 128
- 2017/02/05(日) 16:03:00
-
景気が良くならなければ何の店が、どこに出店しても同じ事を繰り返すだけ
-
- 129
- 2017/02/06(月) 20:29:39
-
え?景気って悪いの?
ボーナス結構上がったけど
-
- 130
- 2017/02/07(火) 10:28:58
-
集客の優劣って大変ですね、大きなモールに出店してもは流行らない
名店もあれば、味は普通でも県営球場付近にあるラーメンチェーン店
なんかは昼時は物凄い集客ですよ、場所も重要なんですね。
-
- 131
- 2017/02/07(火) 12:18:16
-
よっぽど不味くない限り、立地8の味2くらいだろ。
-
- 132
- 2017/02/13(月) 20:38:26
-
コメダ珈琲、まだ混んでるのかな
行ったことないので一度行ってみたい
静かにのんびりできるような感じ?
-
- 133
- 2017/02/13(月) 22:24:09
-
>>132
夜は知らんけど昼はまだ行列
シロノワールは無くて現在クロノワールだけある
-
- 134
- 2017/02/14(火) 00:37:54
-
>>133
バレンタインまでの限定かなクロノワール
-
- 135
- 2017/02/15(水) 21:54:15
-
20年ほど前に盛岡中央通の金田一パーキング近くにあった
牛タンのお店を知っている方いませんか?
お店を閉めてしまったのか、移転されたのかしりたいです。
-
- 136
- 2017/02/16(木) 00:07:38
-
コメダ平日でも混んでるね。
先日トライアルに買い物行ったら
駐車場が満杯に近くてビックリした。
-
- 137
- 2017/02/17(金) 00:53:37
-
>>135
結構離れてるけど前に仙台の太助の盛岡支店があったけどそれかしら?
-
- 138
- 2017/02/17(金) 01:02:11
-
>>135
何件かあった気がするけど、デイリー裏のたんたんかな?
であれば、ぼっちゃん系列だから今でも食べられるよ。
-
- 139
- 2017/02/17(金) 01:03:02
-
昔、ちすがビルの一階に「たんたん」って牛タン屋があったな。
アメリカの狂牛病騒ぎで牛肉関連に規制がかかった時あたりに閉店してしまったな。
盛岡駅前にも支店があったがそっちも同じころに閉店したはず。
仙台の牛タン焼きとは違う茹でタンなんてメニューもあった。美味しかったのに、残念。
-
- 140
- 2017/02/17(金) 22:17:05
-
サンサのフードコートみたいなところで食べる気がしなかった
持ち帰りならスーパーで何か買えば良いし
ミスドだけは使ってたから残念
サンサは賃料が高いとよく聞く
-
- 141
- 2017/02/23(木) 18:05:41
-
大通りにりきゅうできるのホントか?
-
- 142
- 2017/02/23(木) 20:53:35
-
知らんよ。ソースプリーズ。
-
- 143
- 2017/02/23(木) 21:13:56
-
>>141
数か月から求人は出てるが出店場所は不明。
-
- 144
- 2017/02/23(木) 21:48:18
-
仙台に遊びに行ったとき、たまに利久に行くことがあったが、盛岡にもできたからもう
仙台に行ったときに利久に行こうなんて思わなくなっちゃう。
-
- 145
- 2017/02/23(木) 23:34:01
-
時間帯にもよると思うけど
イオンの利久って結構ガラガラじゃない?
-
- 146
- 2017/02/24(金) 10:23:55
-
ほれttps://townwork.net/detail/clc_1673280001/joid_45670666/
-
- 147
- 2017/02/24(金) 19:23:54
-
大通りならとちがあるしあんまり需要がない気がする
-
- 148
- 2017/02/25(土) 19:16:03
-
>>145
まだ食べたことないけど弁当売場はガラガラのイメージ
-
- 149
- 2017/02/25(土) 19:22:49
-
イオンの利休に行ったこと無いんだけど
牛タンまん、牛タンカレーは置いてる?
-
- 150
- 2017/02/26(日) 01:14:20
-
SANSAのフードコート全部閉店してて悲しい
盛岡でも北部に住んでる人にSANNSAのこと聞いたら知らないって言われたし
存在自体微妙なんかね?
そういう俺もユニバースとサンドラック、ダイソー以外使ってない・・・
本屋は中途半端な在庫だし衣料品売り場はごちゃごちゃしすぎててみる気もしない
-
- 151
- 2017/02/26(日) 10:58:53
-
>>149
メニューttps://r.gnavi.co.jp/ecftywct0000/menu1/
-
- 152
- 2017/02/26(日) 13:30:47
-
>>151
この価格帯じゃ岩手県民は見向きもしないだろうな
このページを共有する
おすすめワード