宮城県富谷市+黒川郡【大和町/大郷町/大衡村】vol.21 [machi](★0)
-
- 213
- 2016/11/20(日) 10:23:46
-
>>210
仙台市はそれ所じゃないから、仮に整備するとしたらJR東日本にお願いするしかないかも
泉中央から成田、明石台、町役場の本庁舎あたりまでの地下鉄をね
-
- 214
- 2016/11/20(日) 11:10:06
-
まだ地下鉄の夢見てるのか
どう考えても採算合わないしな
-
- 215
- 2016/11/20(日) 12:59:11
-
>>211
自分が出したゴミは自治会など近隣住民が勝手に片付けてくれると
思ってるようだから、不燃ゴミ等を集積所に置きっ放しにしてる常習犯がいるのさ
今後、余り酷くなるようなら役場に直訴する形で集積所に監視カメラを
設置してもらい、犯人を割り出した上で犯人本人に対し役場から
再三に渡る厳重注意を行っても改めないような場合は不法投棄や
迷惑防止条例などに基づいて御用してもらうしかないわ
おそらく、それぐらいの事しないと常習犯は態度を改めないかもしれんしな
-
- 216
- 2016/11/20(日) 13:04:13
-
いちいち集積所に役所がカメラ付けてられるかよ
自治会で付けろ
-
- 217
- 2016/11/20(日) 13:47:46
-
地下鉄!?
無理無理
どんだけ夢見物語なんだよ
-
- 218
- 2016/11/20(日) 15:08:18
-
富谷西友近くのバイパスに出る一時停止の所に、警察隠れてるよ(=゚ω゚)ノ
あったかいから立つのも楽だろーね(笑)
-
- 219
- 2016/11/20(日) 16:23:10
-
>>218 の大和警察さんは215さんの不正ゴミ捨ての問題を解決してあげて
そっちのほうが市民町民に喜ばれますよ
-
- 220
- 2016/11/20(日) 17:23:18
-
カメラ設置するにせよ、見張るにせよ
先ずはゴミの持ち主を割り出した後、持ち主に口頭での厳重注意
それでも効かない時は然るべき法的措置の段階を踏むしかないんじゃないかな
-
- 221
- 2016/11/21(月) 16:00:42
-
誰が鈴つけに行くんだよ。俺はやだよ
富谷市も大和警察署も住民間で解決してくださいで終わりなんじゃね
-
- 222
- 2016/11/21(月) 17:29:30
-
富谷市のHPに、『ちょっと聞いて私の声』って、言うので、フォームに書ける仕様になってるようだから、書いてみたら?
ゴミは、富谷の資産って、ゴミ箱に貼り付けるくらいだから、対応してくれそう。
-
- 223
- 2016/11/22(火) 10:07:22
-
後出しって言われそうだけど、
昨日「地震雲」出てた。
-
- 224
- 2016/11/22(火) 14:42:15
-
震源は福島県沖だったみたいだけど、貴方の場所から福島の雲が見えたの?
-
- 225
- 2016/11/22(火) 18:59:36
-
富谷ドンキ、入り口すぐ〜トイレ手前まで、ゲームコーナー設置(笑)
12月1日〜らしいが、この狭いとこでよくやろうと思ったな。
-
- 226
- 2016/11/23(水) 16:38:08
-
西友リニューアル行ってきた。
混みすぎ。
セリアかなり良いよ。激混みだったけども。
ゲームは、相変わらずの自遊時間がやってたのね。
西友リニューアル自体あまり良いものなくて、残念でしたが。
-
- 227
- 2016/11/23(水) 22:10:12
-
西友覗いてきました。
床、ピカピカで気持ち良いですね。
-
- 228
- 2016/11/24(木) 06:30:31
-
もうダメだろうって思うとテコ入れがちゃんと入る
不思議なエンドーチェーン富谷店
-
- 229
- 2016/11/24(木) 06:33:43
-
地震アラームにびびった
-
- 230
- 2016/11/24(木) 22:36:21
-
地震雲を信じてる人がいることに驚き
-
- 231
- 2016/11/25(金) 07:40:12
-
杜のまちメディカルプラザは何度目の休業なんだ
-
- 232
- 2016/11/25(金) 10:19:25
-
え、あたし地震雲ちょっと信じてるw
あとスーパームーンの時もちょっと構えるw
-
- 233
- 2016/11/25(金) 13:57:11
-
信じるのは自由だよ
-
- 234
- 2016/11/26(土) 14:17:51
-
結局、富谷市のスイーツNo.1は、どこなの?
-
- 235
- 2016/11/28(月) 23:43:56
-
生協のセンターで働きたいんだけど、店舗と同じくお歳暮やらクリスマスケーキやらの購入ノルマってありますか?
知ってる人教えてください
-
- 236
- 2016/11/29(火) 17:09:25
-
いよいよ富谷ナンバー誕生かあ
-
- 237
- 2016/11/29(火) 19:37:00
-
え??ホントに??
-
- 238
- 2016/11/29(火) 20:23:27
-
来年3月でしょ?
-
- 239
- 2016/11/29(火) 20:33:41
-
あ、一応誤解が無いように説明すると、町から市になったから
原付、軽自動車のナンバーは富谷市になる
希望すれば今所有してる奴も無料で代えてくれるはず
原付はご当地ナンバーが認められて、来年3月から発行
-
- 240
- 2016/11/29(火) 20:45:37
-
軽自動車もなるんか?
市とか町の役所でナンバー管理してんの原付と小型特殊とかだべ?
-
- 241
- 2016/11/29(火) 22:50:54
-
ごめん。そうだったわ
-
- 242
- 2016/11/29(火) 23:31:22
-
ご当地ナンバーのデザイン募集してるよね
-
- 243
- 2016/11/29(火) 23:46:08
-
ビックリしたw
普通車もなるのかと思っちゃったw
ご当地ナンバーどんなだろ?
墨田区みたいなカッコいいのがいいなぁー。
…って富谷住みじゃないけどw
-
- 244
- 2016/11/30(水) 12:54:04
-
茨城に、富谷って、地名あるから、普通車は、ご当地にならないんじゃない?
-
- 245
- 2016/11/30(水) 12:54:55
-
図書館作る気あったみたいやな
デジタル蔵書を活用するとか新聞に見出しが
-
- 246
- 2016/11/30(水) 17:29:46
-
8000ベクレル以下の放射性廃棄物が富谷石積に埋め立てられることになりそうだけど、
富谷は他の近隣町村と比べて反対派が少ない感じ。不安だとか懸念しているとかは多い感じ。
いつから大和とか大衡とかの候補地から富谷になったんだろう。
-
- 247
- 2016/11/30(水) 18:26:45
-
>>246
それは初耳だな
反対派が少ないと言うよりも放射性廃棄物の埋め立てに関する
情報そのものを知らない人が多いんじゃないかな
何でまた、そんな危険物を受け入れ表明したんだか
国から出る補助金などの優遇措置に釣られてたか、富谷市よ
-
- 248
- 2016/11/30(水) 18:34:21
-
自前の焼却場持ってないから仙台市に頼むのと交換で灰を富谷市内で処分するという計画の上で放射性廃棄物を仙台市が試験焼却したら必然的に灰が富谷に来るというだけの話
-
- 249
- 2016/11/30(水) 18:46:40
-
計画じゃなくて契約
-
- 250
- 2016/12/01(木) 13:48:29
-
スイーツスイーツと町側は言ってるが特定の店舗だけ擁護しているけどいいの?
今度は税金使ってケーキ屋のスタンプラリーだと、ふざけるなっつーの!
みなさんどう思いますか?
-
- 251
- 2016/12/01(木) 13:53:08
-
市役所にどうぞ
-
- 252
- 2016/12/01(木) 16:15:00
-
行政のチェックは議員のお仕事だろ
まぁ、その議員の質がな・・・
そして富谷新市民は町議市議になんの興味もない
-
- 253
- 2016/12/01(木) 16:17:32
-
まだ大和のほうが、各地域の集合体ということもあり
おらほの議員さんで住民の意見が反映できる気がする
※個人の感想です
-
- 254
- 2016/12/02(金) 21:07:55
-
>>244
そんな市でも町でもない地名なんてナンバーに関係ないじゃん
-
- 255
- 2016/12/03(土) 01:00:00
-
「富谷市」ってものに皆どんだけ夢描いてんだか
たかだか5万人超えの市としてはちっさい自治体にさ
-
- 256
- 2016/12/03(土) 14:20:55
-
既に県内で放射性廃棄物の焼却処分と最終処分は複数地で行われているようだ
黒川郡内だと大和町に在るようだね
まあ、福島原発から200キロも離れていないし、宮城も放射性物質飛散の
射程半内だろうな
只、せっかく人口の増加傾向に有る富谷にとってイメージ低下等の足枷に
ならなければ良いが、先ずは安全性の最大限の確保だな
放射性物質も核種が膨大だから、半減期や毒性の強さも核種により大きく違うし
http://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/380857.pdf
http://blog.canpan.info/renn/category_15/1
-
- 257
- 2016/12/03(土) 14:33:30
-
活断層の有無、火山のリスク
それでは宮城県内はとてもじゃないけど不適格だわ
大地震の脅威が去ったわけでも無いし、火山だと蔵王山が不気味な兆候を
出したりしてるし
国民は受け入れるのか…核のごみ処分「科学的有望地」マップ公表間近
議論混迷で年越しの可能性も
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161203-00000515-san-soci
-
- 258
- 2016/12/03(土) 15:55:07
-
そもそも県内のは、県内の除染土とかどっかに集めて管理したほうがよくね?
っていう程度のものだけどな。あくまで宮城県分
ただ集めてしまえばそこの地域の風評は悪くなるからなぁ
どうせだったらそれも福島にもってけばいいのに。っていうと福島に失礼なのかね
-
- 259
- 2016/12/03(土) 18:11:30
-
ラーメンランキング2016は、富谷入んなかったね!
-
- 260
- 2016/12/03(土) 21:17:11
-
>>258
誰もが思ってるけど言えないことをよく言った
-
- 261
- 2016/12/03(土) 23:22:53
-
とみやし町でいいんじゃない。
-
- 262
- 2016/12/04(日) 00:13:14
-
>>259
ラーメン王子グランプリの放送日翌日、ねぎっこは激コミだったがな。
このページを共有する
おすすめワード