【コテサロン】おしゃべり玉手箱 80箱目【即レス戦隊!】 [machi](★0)
-
- 900
- ただのひと
- 2016/09/22(木) 19:46:56
-
>>893
つhttp://www.minnanokaigo.com/facility/HB03004/
殿下さまのお住まい。
現在は市内にこんな施設・老人用マンションが非常に多い。
-
- 901
- ただのひと
- 2016/09/22(木) 19:51:11
-
>>895
んじゃ、秦野あたりで畑でも耕すか?
標高そこそこあるから、津波も恐くないし。
-
- 902
- 2016/09/22(木) 20:03:08
-
懐かしいな
鎌倉のもうない長谷交番に福島出身が居てよ
おまえがデカイ事やったら手錠するのわ俺だからな
なんて言ってたなw
未成年でビールの自動販売機でビール買って飲んでても
たまにわ交番にお茶くらい飲みに来いよと言ってカブでガチャビーガチャビーって居なくなった
-
- 903
- ただのひと
- 2016/09/22(木) 20:18:16
-
神奈川で不気味な場所といえば、相模原だったわ。
同僚が深夜便から帰り、顔面蒼白だったので聞くとマジに見たそうな。
俺も深夜の仕事中、なぜかいつも背筋が寒く感じたやな地域。
将門の怨念だろうか?
-
- 904
- カエル ◆
- 2016/09/22(木) 20:24:42
-
相模原の事件…知らないでもいうのか?
-
- 905
- 2016/09/22(木) 20:27:21
-
相模原わ中途半端だな
なんつーか何って感じか
やばいとこに行きやすい場所だからな〜
津久井まで行くとスゲーらしい
-
- 906
- はぐれメタル ◆
- 2016/09/22(木) 20:27:48
-
>>903
将門関係ないだろアホ
-
- 907
- まいね
-
まいね
-
- 908
- 2016/09/22(木) 20:36:50
-
鎌倉ってほんと不便なんだよ
1192イイ町かなって攻められないように作った町なんだと族の時に思い知った
切り通しとか朝比奈峠もしくわ海岸線しかないから
どっかふさがれたらお仕舞い
朝比奈で六尺棒お巡りがふってたよ
あれ投げる奴もいるから必ず顔だけ守ったな
-
- 909
- 2016/09/22(木) 20:39:37
-
>>907
そんな変なとこすまずに神奈川の地元に帰れよw
どこだっけ?町田わ神奈川じゃねーからな
相模原だっけw?
-
- 910
- 殿下
- 2016/09/22(木) 21:32:46
-
さて今日は真っ二つの日ですが
あすから夜が長くなります。
冬至になって最長となりますな。
うちのボーダーコリーとミケネコは元気です。
しっかりしていなければボーダーコリーになれない、
ミケネコにやさしくなれなければ生きている資格がない。
良識のある善良な真の盛岡市民としましては
仙台か都内に帰りたいですな。
本町、内丸、加賀野。
-
- 911
- ただのひと
- 2016/09/22(木) 21:33:38
-
相模原は皆が嫌がる深夜便だったな。
昼間はそうでもないんだが、深夜は橋本五差路とか大和あたりもかなり不気味だった。
数時間走り続けても延々と同じ様な住宅地がずっと続き、特徴がまるで無く、
同じ場所を数時間迷走しているかの様な錯覚を覚えた。
で、他のコースの倍は疲れた。
逆に楽だったのは、やはり本牧からヨコヨコをつっぱしり、
浦賀・横須賀・野比海岸を巡るルートや、246〜小田厚〜1国で戻る湘南海岸ルート。
鎌倉は何故か走ることが殆ど無く、ルートの記憶がない。
たぶんライバル会社が完全に仕切って、入り込む隙が無かったんだろう。
-
- 912
- はぐれメタル ◆
- 2016/09/22(木) 21:35:26
-
異次元&電波スパイラル
-
- 913
- 2016/09/22(木) 21:40:21
-
>>911
なんと金かかるコースやな
会社もちならどうでもイイか
横横わ燃料食うよ
-
- 914
- ただのひと
- 2016/09/22(木) 21:47:07
-
こおろぎの鳴き声が心地よい眠りを誘う。
-
- 915
- シャッフル
- 2016/09/22(木) 21:57:37
-
近未来に事務員、工員は不要になるだろう。宣伝、営業は残るかな。
自動運転になると運転手もいらない。人口減少と比例して仕事も減衰。
娯楽は残る。
-
- 916
- 2016/09/22(木) 22:13:39
-
50年後の話だろ
ジェンジェ〜ン出来てないじゃん
-
- 917
- キウイ猫
- 2016/09/22(木) 22:31:24
-
自動車メーカーの宣伝に踊らされているだけだよ。
日産が自動運転とCMで言ってるのはインチキだし。
自動運転をするためには道路の整備をしないと車は走れない。
カメラでセンターラインや白線を認識させるだけではだめだよ。
-
- 918
- 2016/09/22(木) 22:38:39
-
路地とか走れないじゃんw
-
- 919
- キウイ猫
- 2016/09/22(木) 22:49:21
-
そのとうり。
眠くなってきました〜
みなさんおやすみー。
-
- 920
- 真っ赤な太陽 ◆
- 2016/09/22(木) 22:51:10
-
なんでもかんでも機械的になれる
わけないじゃん。
と、風邪引きで だるだるな
あたしがいう
おやすみなさい。
-
- 921
- 2016/09/22(木) 22:52:40
-
殿下ってマインドコントロールとか好きそうだな
ただ単純なのかね?
-
- 922
- 緑のたぬき ◆
- 2016/09/22(木) 23:00:35
-
自動運転なら、たぬきでも運転できるかもってちょっと期待してたんだけどな〜(^ω^)ノ
今日は焼肉とご飯をいっぱい食べて、お腹いっぱいになりました(^ω^)ノ
おやすみなさい(^ω^)ノ
-
- 923
- 2016/09/22(木) 23:01:15
-
悪餓鬼
https://www.youtube.com/watch?v=ci1lPzPstWw
-
- 924
- はぐれメタル ◆
- 2016/09/22(木) 23:04:04
-
>>920
太陽さん風邪薬とか飲んで休んでね〜
(^^)/
-
- 925
- 'はき' ◆
- 2016/09/22(木) 23:45:46
-
路地なんか自動運転出来なくてもいいよ。
高速道路の長距離移動だけでも自動に
なればそれでいい。
-
- 926
- ただのひと
- 2016/09/23(金) 06:00:01
-
オートパイロットといえば、飛行機と船はほぼ完璧なものが出揃ってるな。
船なんぞ大型船は全部計器を監視する必要もないという完全ロボ化してる。
車も間も無く高齢者や障害者用のそんな車が出てくるだろう。
つまり盲目でも運転できるという・・・・・・・。
でも、車両価格がベンツ並みだろうし、保険もヴぁか高くなるんだろうね。
-
- 927
- ただのひと
- 2016/09/23(金) 06:07:43
-
https://youtu.be/_WQ6Ej94NGU
最初映画かと思ったが実写らし。
ここまで凄い嵐を乗り切るとなると、やはり船長の腕前である。
-
- 928
- 2016/09/23(金) 06:59:40
-
また雨かよ
やんなるな
-
- 929
- 緑のたぬき ◆
- 2016/09/23(金) 07:15:14
-
関東南部は日曜には雨止むっぽいよ(^ω^)ノ
-
- 930
- 2016/09/23(金) 07:19:15
-
晴れの日いつだっけ?くらい忘れる雨、くもり
-
- 931
- カエル ◆
- 2016/09/23(金) 07:45:50
-
痛タクがニュースだってさ〜
痛運搬車もNHKでられるかもね〜\の_の/???
-
- 932
- はぐれメタル ◆
- 2016/09/23(金) 07:57:33
-
おはよーございまーす♪
暑くないのはいいんだけど…。
(^^)/
-
- 933
- ただのひと
- 2016/09/23(金) 08:41:37
-
買い手は日銀のみ(笑)
-
- 934
- 2016/09/23(金) 08:47:53
-
ランチパックってなにげに高いよな
-
- 935
- 緑のたぬき ◆
- 2016/09/23(金) 08:57:07
-
>>934
スーパーの特売で100円ぐらいか、夕方半額で70円ぐらいの時買ってる(^ω^)ノ
-
- 936
- 2016/09/23(金) 09:02:01
-
たまごの具だけチュウブで販売してもらいたい
-
- 937
- 緑のたぬき ◆
- 2016/09/23(金) 09:10:23
-
マヨネーズとかジャムのコーナー近くに、パンに塗る色んなやつ売ってると思うの(^ω^)ノ
お高いかもだけど(^ω^)ノ
最近ダイエッツのためもあり、パンにマーガリン塗らずにマヨネーズ塗ってチーズのせたりしてたけど、
タルタルソースなら野菜もちょっと食べれるから買ってみようかなぁ(^ω^)?
-
- 938
- 緑のたぬき ◆
- 2016/09/23(金) 09:17:01
-
タルタルソースもゆで卵のみじん切り入ってたっけ(^ω^)?
-
- 939
- アヌヒア ◆
- 2016/09/23(金) 09:40:27
-
>>926
某国が開発していた無人艦載攻撃機ねw
搭載しているAIが8割くらいの確率で「着艦ムリポ」って判定して地上基地に帰還したんだど。
当然開発中止となって、、B社大損の巻。
着艦って、度胸勝負なんだな、、こんな今でもね。
-
- 940
- はぐれメタル ◆
- 2016/09/23(金) 09:53:30
-
オートパイロットって言っても最終的には人が操作や判断してやんないと使いものにならない
-
- 941
- 2016/09/23(金) 10:06:57
-
>>938
マヨネーズ、たまねぎだかピクルスじゃなかっけ?
ゆで卵作ってカラむくのがめんどうなんだよな
洗い物増えるし
ツナマヨわよく作る
-
- 942
- 緑のたぬき ◆
- 2016/09/23(金) 10:18:28
-
>>941
ピクルスもたいてい入ってるけど、ゆで卵とか他にもいくつか入ってなかったっけ?(^ω^)ノ
-
- 943
- 2016/09/23(金) 10:29:47
-
とりあえずタルタルわ旨い
チビがでかい乾燥赤虫必死にくわえる姿が面白い
青デブわ狭いとこに入って腹が引っ掛かり無理矢理脱出も面白い
-
- 944
- 緑のたぬき ◆
- 2016/09/23(金) 10:35:51
-
やっぱり、ゆで卵も入ってた(^ω^)ノ
簡単♪手作りタルタルソース♪♪
http://cookpad.com/recipe/2084689
でも作らないで市販の買います(^ω^)ノ
http://www.kewpie.co.jp/products/product.php?j_cd=4901577294822
-
- 945
- ただのひと
- 2016/09/23(金) 10:46:24
-
あれ?
規制きたな。何でだろ?
-
- 946
- 2016/09/23(金) 10:54:46
-
ピクルスとマヨネーズだけでも良さそうだから金入ったら飼ってやってみるかのぉ
-
- 947
- 2016/09/23(金) 11:03:17
-
スゲー交尾の練習してる
-
- 948
- 緑のたぬき ◆
- 2016/09/23(金) 11:43:09
-
猫ちゃんの朝飯みたいに、トーストに目玉焼き付けるほうが簡単でない?(^ω^)ノ
http://tohoku.webspace.ne.jp/bbs/data/tohoku/img/2783_9309aefca6.jpg
-
- 949
- 2016/09/23(金) 12:30:49
-
米、さんまの缶詰、目玉焼き、お茶
このページを共有する
おすすめワード