△▼△秋田県秋田市 Part86△▼△ [machi](★0)
-
- 499
- 2016/12/02(金) 15:53:54
-
>>497
冬は基本部屋干しですよー
-
- 500
- 2016/12/02(金) 16:26:18
-
>>495
1人もいませんは大げさだわ
ただ秋田disりたいだけだろ
-
- 501
- 2016/12/02(金) 16:36:05
-
>>498
ハピネッツの社長は国際教養の卒業生とかだったはず
-
- 502
- 2016/12/02(金) 17:32:05
-
>>497
ちょっとだけ我慢して春一番を待つのだ。
自分はあのふわっとほどけた感じが大好きだ。
-
- 503
- 2016/12/02(金) 17:43:43
-
>>497
ネット通販なんかも駆使して乗り切るんだ
吹雪くと泣きそうだけど、四六時中吹雪いてるわけじゃないから大丈夫だよ
-
- 504
- 2016/12/02(金) 19:10:17
-
ここも本線www
-
- 505
- 2016/12/02(金) 21:20:20
-
真冬の夜
前が見えないくらい吹雪いていたのが気づいたら止んでいて、ふと空を見上げると雲が切れて冬の冷気により綺麗に輝く星が見える瞬間が好き
-
- 506
- 2016/12/03(土) 00:49:16
-
正直俺はこの降り積もる雪も嫌いじゃない
清浄な世界だ
雪かきもダイエットに良いしね、うん…
-
- 507
- 2016/12/03(土) 01:15:21
-
>>495
秋田に永住しないのは違う理由だろ。
-
- 508
- 2016/12/03(土) 01:19:37
-
>>497
東京から転勤してきました。
冬の間はYシャツやニット以外はコインランドリーの乾燥機で乾かしてます。
-
- 509
- 2016/12/03(土) 02:18:49
-
風が吹いてない時に降る雪すき
-
- 510
- 2016/12/03(土) 02:38:39
-
>>502
素敵やん
-
- 511
- 2016/12/03(土) 05:31:33
-
自分も車ないから冬場の外出や買い出しは大変だけど
重いものは通販したり雪が積もる前に色々買いだめしておいて乗り切る
室内にいる限りなら暴風や雨の音を聞くのはわくわくしてむしろ好きだけどな
雪も白い夜空からほわほわ降ってくるの見てると幻想的気分になるし
-
- 512
- まいね
-
まいね
-
- 513
- 2016/12/03(土) 09:50:11
-
いい天気だねぇー
来週はまた気温急降下らしいから、このぽかぽかを満喫しておこう
-
- 514
- まいね
-
まいね
-
- 515
- 2016/12/03(土) 11:47:25
-
>>514
>人は来ないがミサイルと豪雪
お茶吹いてしまったw
-
- 516
- 2016/12/03(土) 13:51:15
-
冬の晴れ間って空気がすんでてすきてです
-
- 517
- 2016/12/03(土) 14:05:17
-
秋田市って言うほど雪降らない気がするんだよね
-
- 518
- 2016/12/03(土) 14:12:43
-
秋田市は市の除雪が後手後手になりがち
数年前確か広面で一車線潰すほど雪降った記憶が……
-
- 519
- 2016/12/03(土) 14:14:43
-
まぁ言うほどはね
大晦日辺りまで降らないなんて良くあるしね
-
- 520
- 2016/12/03(土) 17:56:47
-
去年は暮れと正月に雪がなかったしなあ
-
- 521
- 2016/12/03(土) 18:55:44
-
>>517
能代も風が強いので雪が積もらないな。
イオン前はつるつるに凍るけどw
-
- 522
- 2016/12/03(土) 19:30:37
-
>>517
まあ沿岸部だしね
男鹿、秋田市南部、にかほ辺りは天気崩れやすいイメージ
-
- 523
- 2016/12/03(土) 22:04:15
-
>>516
すきてですか
ところでなんだすのん
-
- 524
- 2016/12/03(土) 22:49:32
-
入力ミスをいちいち指摘してる奴って嫌な奴多そう。
-
- 525
- 2016/12/03(土) 23:38:58
-
>>524
上から目線のあなたさまもねw
-
- 526
- 2016/12/03(土) 23:47:56
-
何だおまえら
秋田リングにもこいよな
-
- 527
- 2016/12/03(土) 23:56:40
-
風とか嵐系は今年物凄く静かだよね。
去年一昨年が凄過ぎただけかな。
雪もここ1、2年大雪への予算を潤沢にした途端全く降らなくなっちゃったし。
これもうわかんねぇな。
-
- 528
- 2016/12/03(土) 23:56:58
-
ところで忘年会やらないか?
秋田駅前辺りで一人3500円でどうよ
-
- 529
- 2016/12/04(日) 00:09:50
-
横浜魚萬がいいと思う
ガチで横浜にもある店だぞ
俺は行けないけどw
-
- 530
- 2016/12/04(日) 01:34:08
-
オフ会0人
-
- 531
- 2016/12/04(日) 17:05:58
-
ドンキのブックオフで大声でたむろってる白髪のジジィとBBA糞迷惑
-
- 532
- 2016/12/04(日) 17:21:15
-
さい!誰もこねってが!
-
- 533
- 2016/12/05(月) 07:40:55
-
>>531
これから超高齢化社会なんだから、そんなんじゃ年寄り殺すかストレスで頭おかしくなっちゃうよ(笑)
じじばばが社会の主役と諦めて、大人しくスルー出来るようにしとけ(笑)
-
- 534
- 2016/12/05(月) 11:52:51
-
秋田市の賃貸アパート情報のスレってどっかにない?
ここ広くて安いけど事故物件かな?古いからかな?
http://rent.home4u.jp/bukken/view/N01100760000155
-
- 535
- 2016/12/05(月) 13:53:37
-
>>534
可能なら、都市ガス物件にしとくのが吉。
プロパンだとガス代で干上がることがあるかも
-
- 536
- 2016/12/05(月) 23:33:16
-
>>534
風呂がバランス釜だかじゃない?
-
- 537
- 2016/12/06(火) 03:17:07
-
>>534
広いけど風呂で無理だわ
-
- 538
- 2016/12/06(火) 10:09:40
-
ここ、人が死んだ所だぞ。
-
- 539
- 2016/12/06(火) 12:32:19
-
すぐ近くに無理心中のあった物件はあるみたいだけど、それとは別物っぽい
古いだけじゃないかなあ
-
- 540
- 2016/12/06(火) 13:39:30
-
風呂確かにキッツいな
-
- 541
- 2016/12/06(火) 17:41:39
-
近くだね
http://www.oshimaland.co.jp/?p=5qk19q7a
-
- 542
- 2016/12/06(火) 17:46:47
-
バランス釜調整難しいしうかつに触ると火傷するわ
シャワーだけの方がまだまし
-
- 543
- 2016/12/06(火) 21:10:20
-
シャワー機能付きの釜だと水抜氷止めしっかりしないと破損するんだよね
大家に内緒で何回か自分でロウ付けして直したっけなあ
-
- 544
- 2016/12/06(火) 21:19:04
-
今、石油給湯器壊れてて早急に買い替えしたいんだが
どっかいいとこ知らない?
-
- 545
- 2016/12/06(火) 21:45:26
-
>>531
いちいちそんなこと書き込まなくていいよ
-
- 546
- 2016/12/07(水) 14:26:55
-
>>541
秋田市内はあんまりデータ多くないね。それにしても未解決事件が多いな(笑)
-
- 547
- 2016/12/07(水) 16:54:20
-
誰かのみにイカひん
-
- 548
- 2016/12/07(水) 23:42:42
-
あーもう今年が終わってしまうううううう
皆今年はどんな一年だったがな?
俺は散々だった
このページを共有する
おすすめワード