facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 872
  •  
  • 2017/01/24(火) 00:13:55
俺が最後に駅に行った時には2階にレストランがあったが、今はあるのか?
つーか、小舟渡に住んでて駅まで1kmないけど、生まれて約40年で駅に行ったの10回くらいだなw

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2017/01/24(火) 00:38:39
地方民の移動は自家用車がデフォだから仕方ない。
俺も駅の使用は学生時代がピーク。今は年1〜2回かな?盛岡で飲み会とかの時くらい。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2017/01/24(火) 09:34:07
考えてみりゃ俺も駅いらんわ
新幹線駅なら近い方がいいけどね

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2017/01/24(火) 09:43:25
せめて新幹線の駅が市中心部にあればね

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2017/01/24(火) 13:00:17
新幹線の駅は本来、一関・北上・盛岡にあればいいからねぇ

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2017/01/24(火) 13:41:10
>>872
2階の食堂は20年前は営業していたけど、15年くらい前に学習塾になって
河合塾マナビスが来たのは7〜8年前だったかな。
http://www2.manavis.com/roomsearch/tabid/74/pdid/10305/Default.aspx
花巻で河合塾のロゴを見てちょっと驚いたものだった。

ちなみに、改札は今は自動改札ね。
新花巻駅は開業当時から発車案内板がLED表示器だったのは斬新だった。
(この表示器が設置された駅は当時は幾らもなかったらしい)

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2017/01/24(火) 19:47:27
かっぱ寿司の所に博多トンコツラーメンの店が2/7オープン。
なんでも初日限定一杯¥5だとか・・・。
だからって、わんこそばサイズの器じゃねーよな・・・。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2017/01/24(火) 21:47:22
なんて店?

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2017/01/24(火) 21:56:35
宝助と並ぶわけか?
確実にどっちかが潰れるなw

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2017/01/24(火) 22:04:20
>>879
とんこつの王様

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2017/01/26(木) 22:05:51
かっぱ寿司?すノ家のとこじゃなく?

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2017/01/26(木) 22:23:32
昔、10年前くらい?にあったセリアの後ろの今は豪めん?のところにあった博多とんこつラーメン屋好きだったなあ
青い看板の

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2017/01/26(木) 23:10:06
もちもち派です 私は

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2017/01/27(金) 18:10:35
>>882
かっぱ寿司の駐車場に穴あけてるとこだろ、たぶん

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2017/01/28(土) 09:02:35
駅近くの富士屋って美味しいの?

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2017/01/28(土) 16:09:06
松園町の7潰れたの?それとも改築かな?あそこ何気に店狭いしね!
話し変わるけど、ミニストップとかは花巻に来ないのかな?フライドポテト美味いよね!

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2017/01/28(土) 18:32:12
>>887
改装ってか新しく建てなおしてる
今ある店舗の裏に新店舗建ってるよ

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2017/01/28(土) 18:59:53
富士大は微妙

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2017/01/28(土) 19:53:52
松園町の7の駐車場って交差点をショートカットするための車が
多いような気がする。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2017/01/28(土) 20:42:46
>>886
おいしい

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2017/01/29(日) 07:21:29
あそこ信号変わるタイミングに悪意を感じる

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2017/01/29(日) 08:43:22
>>885
だいこくやのとこ

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2017/01/29(日) 18:16:36
花巻にもミニストップ欲しい!フローズンヨーグルトやパフェおいしいから…。出来る噂ある?

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2017/01/30(月) 14:06:43
ミニストップって岩手には2店舗しかない?北上
出店の噂は聞きません
国内よりも海外に力を入れてるようです

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2017/01/30(月) 14:34:09
水沢一関にあるよ

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2017/01/30(月) 15:22:12
ミニストップ北上には2店舗あるね

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2017/01/30(月) 16:54:39
花巻ってどうしてこんなにショボいの?

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2017/01/30(月) 17:03:37
でも、花巻の人は心の温かい人が多い
花巻好き!

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2017/01/30(月) 17:19:15
花巻の良いところは盛岡にも矢巾にも北上にも水沢にも近いし新幹線の駅も空港もある所

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2017/01/30(月) 17:39:43
>>893
おお、さんきゅ
だいこくやのとこね

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2017/01/31(火) 07:43:50
一戸、三戸にも4号線沿いにミニストップあるよ
むしろ北に行くほど多くなる印象

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2017/01/31(火) 22:56:36
新しいお店が出店する順番
盛岡→一関→北上→花巻
だいたい、いつもこんな感じかな

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2017/01/31(火) 23:03:30
八戸にエリアFCの本部がありましたから。ただ、今では契約を解除して千葉にあるイオン傘下のグループ本部が管理してます。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2017/02/01(水) 20:49:13
幸楽苑で飲酒してた客が、そのままクルマで帰った。
ガストみたいに確認が必要だな。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2017/02/02(木) 20:48:48
たまにかっぱ寿司で飲みするけど車ですか?って聞かれるな

ここまで見た
  • 907
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2017/02/05(日) 07:41:20
おはようございます

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2017/02/05(日) 09:46:44
小学校 近くの たこ焼屋、久しぶりに
買ったらまさかのレンジで温め。
昔は焼きたてだったのにな。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2017/02/05(日) 10:42:18
>>909
たこ焼きは、四日町のスーパー(丸昌→サンライフ)前に売りに来てたやつが好きだったなぁ・・・

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2017/02/05(日) 11:26:52
>>909
若葉小?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2017/02/05(日) 11:37:07
桜木町のサンライフ前にあったたこ焼き食堂のは不味かった記憶

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2017/02/05(日) 20:24:32
2017.2.5 J-WAVE TOKIO HOT 100 クリス・ペプラー曰く No.10 日食なつこ「ログマロープ」

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2017/02/06(月) 08:02:07
>>911
あの たい焼きの店だべ。
フランクもレンジで温めてるし。
せめて見えないとこでやってほしい。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2017/02/07(火) 06:06:09
でもあそこは店の人かなり歳でしょ
たい焼き以外オマケと思ったほうがいいよ。
跡継ぎがいないって話も聞いたし

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2017/02/07(火) 15:23:11
あのたい焼き屋にしばらく行っていないけど、夏のかき氷はやっている?

たい焼きは新道バス停前にあった雑貨屋のもの(冬限定)が一番だった。
ヨーカドーが開店した頃には店じまいしてしまったと記憶。
市役所近くの駄菓子屋のたい焼きも花デパ横のお焼屋も今は昔・・・

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2017/02/07(火) 15:50:34
>>916
あのたい焼き屋、隣に映画の看板があって、子供時代は近づくのがはばかられる場合があったよw

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2017/02/07(火) 17:05:43

あのたい焼き屋=新道のたい焼き屋ね

ちょっと分かりづらいので追記

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2017/02/07(火) 19:05:57
>>909のたこ焼き屋ってヨシダ??

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2017/02/08(水) 11:31:17
柘榴園

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2017/02/08(水) 13:16:59
もう10年くらい前になるけど、花巻駅の中に
入っていたパン屋で黒糖ベーグル(だったと
思う)を買って食べたら、うまくて、しばらくして
もう一度行ったら,店がなくなってた。

パン屋の名前が思い出せないんだけど、だれか
覚えてる人いませんか?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2017/02/08(水) 15:43:21
>>921
10年前だと「エトワール」だったかな。
何度か利用したけど特に総菜パンは値段の割に食べごたえがあった。
その後場所を移して「駅のパン屋さん」という名前に変わったと思う。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2017/02/08(水) 18:02:42
>>919
名前はだせないが正確には たい焼き屋かと。
他に たこ焼 フランクとか。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード