★★★★★<<花巻!part87>>★★★★★ [machi](★0)
-
- 632
- 2016/11/13(日) 17:22:16
-
>>631
それは見てないの間違いかな
個人店はちょこちょこあるよ
-
- 633
- 2016/11/13(日) 19:26:23
-
駅内の立ち食いはこけし庵が美味かった
-
- 634
- 2016/11/13(日) 19:46:04
-
メカーノだな。
-
- 635
- 2016/11/13(日) 20:12:43
-
今日は双葉町盛り上がってるな
-
- 636
- 2016/11/13(日) 20:16:26
-
>>635
何で?
-
- 637
- 2016/11/13(日) 20:30:23
-
消防団
-
- 638
- 2016/11/13(日) 20:50:33
-
>>637
火事が起きたら大変じゃね?
-
- 639
- 2016/11/13(日) 21:22:40
-
すノ家 閉まってるね
-
- 640
- 2016/11/13(日) 21:45:19
-
消防団なんていっつも酔っ払って参集してるからな
-
- 641
- 2016/11/13(日) 22:52:22
-
屯所に行ったって飲んで麻雀してるだけだ
-
- 642
- 2016/11/14(月) 04:35:01
-
それ、言い過ぎだとおもう。
-
- 643
- 2016/11/14(月) 05:48:43
-
飲むから自転車で行くもんな
-
- 644
- 2016/11/14(月) 07:19:34
-
そうはいうけど、自分の管轄が火事になったら仕事中でも駆け付けるからな。
消防団の存在意義はあるよ。
-
- 645
- 2016/11/14(月) 07:49:46
-
チャリも飲酒で乗ってダメなのすら
今だに知らないアホ軍団w
-
- 646
- 2016/11/14(月) 17:49:39
-
高木バイパス事故ってんな
-
- 647
- 2016/11/14(月) 19:07:13
-
かなりサイレンなってたけど、どんな事故だったろ?
-
- 648
- 2016/11/14(月) 21:03:33
-
正面衝突
軽とバン
-
- 649
- 2016/11/15(火) 08:57:30
-
>>615 の続き
昭和54年のマルカン〜市役所近辺
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=0302332947.jpg
自分的に懐かしいのは喫茶ルーブルかな
青春の思ひ出
-
- 650
- 2016/11/15(火) 15:17:52
-
千田電機商会では真空管が買えた
-
- 651
- 2016/11/15(火) 20:40:15
-
>>649
俺ん家発見。
隣近所にもう当時の人は誰もいないけど・・・
-
- 652
- 2016/11/15(火) 21:15:04
-
子供の頃、ケーキと言えばくまがいだったな・・・
つーか、中学に入るまでくまがい以外のケーキを食ったことなかったわ。
-
- 653
- 2016/11/15(火) 22:04:38
-
>>649
うー、なつかしい店が一杯ある
UPありがとうございます
-
- 654
- 2016/11/16(水) 01:56:11
-
井形でアルバイトやったなぁ。
司菓子とか玉川屋なんて懐かしい。
結婚する時は戸田家具で買い物したし。
ヨーカドーが出来るまではわりと栄えてたな。
-
- 655
- まいね
-
まいね
-
- 656
- 2016/11/16(水) 10:33:37
-
>>652
くまがいはまだあるからいいじゃん。
-
- 657
- 2016/11/16(水) 12:05:28
-
>>656
ん?どこに??
-
- 658
- 2016/11/16(水) 15:09:50
-
>>657
桜木町のシャロン
-
- 659
- 2016/11/16(水) 17:42:50
-
>>658
知らんかった・・・
-
- 660
- 2016/11/17(木) 17:33:56
-
地図ねえ。
集めれば結構な催し物になりそうなもんだね。
-
- 661
- 2016/11/17(木) 19:28:22
-
地図って見てるだけで当時の生活が思い出される(想像できる)もんだからね
-
- 662
- 2016/11/17(木) 21:10:14
-
花巻のハロワ狭くなったよ。
前のほうがよかった。
もしかして将来はなくすつもりなのかと思った。
残念だ。
-
- 663
- 2016/11/17(木) 23:35:11
-
「A組に○○君っていたじゃん。この前ハロワで見たよ」
と聞いて、
「あぁ、俺と同じく無職なんだ・・・」
と思いながらハロワに行ったら、カウンターの向こうにいたよ・・・orz
-
- 664
- 2016/11/18(金) 07:27:15
-
>>663
うける。
冗談かと思いますけどそういうのって残酷ですよね。
-
- 665
- 2016/11/18(金) 08:52:31
-
昭和54年地図の続き
末広町周辺、花巻東宝映画館あたりが興味深い
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=7412158815.jpg
>>653さん ありがとう
-
- 666
- 2016/11/18(金) 10:18:12
-
映画館 下のスーパーで買い物してから
行ったな。
タイタニックみてケツが痛くなった。
-
- 667
- 2016/11/18(金) 10:21:07
-
地図UPありがとうございます。
のんきや・・・食堂園・・・東宝・・・
-
- 668
- 2016/11/18(金) 10:23:15
-
鍛冶町や双葉町、坂本町、一日市あたりもあるとうれしいです
-
- 669
- 2016/11/18(金) 10:30:37
-
勝手ながら
ぜひ高木小路 (朝日橋のたもとから藤巻クリニックまでの道路沿い) をお願いします
-
- 670
- 2016/11/18(金) 11:00:25
-
のんきや、名人荘、あたりや、文化センター(ここの記憶がない)と、街中に小さいパチ屋があった時代だね。
この2〜3年後に所謂フィーバー機が出て、小さいパチ屋は姿を消し始めるんだな。
あと、末広湯も懐かしい。
親父のパチンコに付いて行って、飯食って、風呂入って帰った思い出が・・・
-
- 671
- 2016/11/18(金) 15:16:18
-
>>668 リクエストにお答えして
双葉町周辺
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=8959621013.jpg
鍛治町〜桜木町周辺
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=8463594912.jpg
昭和54年の地図
-
- 672
- まいね
-
まいね
-
- 673
- 2016/11/18(金) 19:28:31
-
ここ最近、花巻の猥褻な整体師が逮捕されたニュースって有りましたか?
-
- 674
- 2016/11/18(金) 23:21:12
-
>>671
あぁ…
今はなき、俺のじいさんの家がある…
命日直前、これも何かの縁なのか?(T0T)
-
- 675
- 2016/11/20(日) 22:31:03
-
東町御田屋町里川口あたりのもあればお願いしやす
-
- 676
- 2016/11/21(月) 08:27:04
-
昭和54年の地図、とりえず高木小路あたり
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=2278738289.jpg
-
- 677
- 2016/11/21(月) 17:35:27
-
676さん、ありがとうございました。
住宅地図に載っている世帯主の半数近く亡くなっているようです。
また個人商店もほとんどなくなってしまってなんか時代の移り変わりが
悲しくなりました。
これもしょうがないことなんでしょうね。
-
- 678
- 2016/11/22(火) 09:42:31
-
はい、続けて昭和54年の地図
四日町
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=9322574735.jpg
坂本町
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=6925048863.jpg
-
- 679
- 2016/11/23(水) 21:49:41
-
若葉町の蝦天さん
もともとはやぶやに居た方で、文化会館の喫茶?だったかが撤退したあと、やぶやが入ったんだけどその時お店を任されたと聞きました。
しかし、やぶやも上手くいかず、文化会館撤退と同時に独立。
いまは営業してないっぽい。
-
- 680
- 2016/11/24(木) 00:37:15
-
石鳥谷にお詳しい方いらしたら、ぜひ教えて下さい。
先日、久しぶりに訪れました。
駅前通りのタカショウさん、シャッターおろしていましたが、
閉店なさったのでしょうか。
手作り豆腐が美味しかったお店です。
たまたま休業だったのかなぁ。
-
- 681
- 2016/11/24(木) 15:04:59
-
>>680
残念ながら閉店されました
このページを共有する
おすすめワード