★★★★★<<花巻!part87>>★★★★★ [machi](★0)
-
- 609
- 2016/11/11(金) 20:50:18
-
そういえば今のマルカンの向かいの寿司屋のあたりにパチンコ屋あったな
まだ役所への坂が狭かった頃
-
- 610
- 2016/11/11(金) 21:17:12
-
パチンコ屋というと
ひばり?
-
- 611
- 2016/11/12(土) 01:54:25
-
親の関係だから流れとは違うけど、タヤマって好きだったな。
メイクと違って掘り出し物があるイメージ…
今あっても行かないと思うけど、旧4号にあった自販機コーナー?
インチキ臭いチーズバーガーやラーメンが懐かしい。
プラのどんぶり煙草の焦げ跡あったのそのまま使ってたりしてなw
-
- 612
- 2016/11/12(土) 02:55:25
-
鍛冶町〜藤沢町界隈。
何軒か、魚屋や八百屋、酒屋、ラーメン屋などの個人商店あったけど。店名思い出せない。
酒屋は、かまかん。ラーメン屋が丸和。
-
- 613
- 2016/11/12(土) 07:27:28
-
>>611
みちのくコカ・コーラが経営(?)してた、オートスナックフレンズだな。
トラックの運ちゃんの憩いの場。
自販機でコカ・コーラのロゴ入りグッズも買えたんだよ。
今は運ちゃんの天敵である警察署に・・・
-
- 614
- 2016/11/12(土) 07:28:14
-
BBフェア、今年はないと聞いてましたが、大博覧会もないんでか?
-
- 615
- 2016/11/12(土) 08:19:52
-
昭和54年の駅前地図
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=9780620510.jpg
需要があったら他も晒すよん
-
- 616
- 2016/11/12(土) 08:43:00
-
普段話題にならないけど意外とオススメみたいな飯屋はない?
この間駅前の細い道ずっといった先にある定食屋でカツカレー頼んだら結構な量にサラダと味噌汁付いてきた
たしか500円か700円
こういう隠れたスポットを探してみるのも良いかもしれないよ
-
- 617
- 2016/11/12(土) 14:58:26
-
>>616
間違ってたらゴメンだけど…そこ お蕎麦もやってない? たしかざるそばとカレーのセットで500円かな?
すげーコスパいいッ!!って感激した記憶あり。
おじさんが一人で切り盛りしてるんよね。
-
- 619
- 2016/11/12(土) 16:48:30
-
有用情報の予感w
-
- 620
- 2016/11/12(土) 17:14:49
-
ローソン花巻南インター店は30日で閉店して高西ガソリンスタンドの隣に移転するそうだ
-
- 621
- 2016/11/12(土) 18:38:16
-
岩手の昔からの定食屋って何処もそんな感じだけど
-
- 622
- 2016/11/12(土) 18:46:31
-
自分が知ってるとこはポパイの近くで 蛯天って店っす!!
かなりの老舗っぽかったですょ。
-
- 623
- 2016/11/12(土) 19:52:08
-
>>622
天丼とそばのセットが安くて多かった記憶
もう何年も行ってないからまた行きたいなぁ
-
- 624
- 2016/11/12(土) 21:41:07
-
>>617
蕎麦の店とは違うと思います、でもその店も気になりますね!
私が見つけたのは線路沿いの定食屋でした
おばさんというかおばあさんがやっています
-
- 625
- 2016/11/12(土) 23:02:46
-
ハロワ移転かよー
-
- 626
- 2016/11/12(土) 23:06:12
-
ふじくに?
-
- 627
- 2016/11/12(土) 23:37:38
-
>>615
当時は花巻駅前行った事無いけど、本屋とか喫茶店とか純喫茶とかw
凄いなあ…
-
- 628
- 2016/11/12(土) 23:53:26
-
たぶんふじくにだな
-
- 629
- 2016/11/13(日) 05:50:18
-
駅前は飲食店多かったなー
それでも待合室の立食いそば食べてた
-
- 630
- 2016/11/13(日) 16:04:35
-
>>615
懐かしい。駅前広場が1番栄えていた時代ですね。
-
- 631
- 2016/11/13(日) 16:53:19
-
駅前ってもう居酒屋チェーンしか見えないよなー
-
- 632
- 2016/11/13(日) 17:22:16
-
>>631
それは見てないの間違いかな
個人店はちょこちょこあるよ
-
- 633
- 2016/11/13(日) 19:26:23
-
駅内の立ち食いはこけし庵が美味かった
-
- 634
- 2016/11/13(日) 19:46:04
-
メカーノだな。
-
- 635
- 2016/11/13(日) 20:12:43
-
今日は双葉町盛り上がってるな
-
- 636
- 2016/11/13(日) 20:16:26
-
>>635
何で?
-
- 637
- 2016/11/13(日) 20:30:23
-
消防団
-
- 638
- 2016/11/13(日) 20:50:33
-
>>637
火事が起きたら大変じゃね?
-
- 639
- 2016/11/13(日) 21:22:40
-
すノ家 閉まってるね
-
- 640
- 2016/11/13(日) 21:45:19
-
消防団なんていっつも酔っ払って参集してるからな
-
- 641
- 2016/11/13(日) 22:52:22
-
屯所に行ったって飲んで麻雀してるだけだ
-
- 642
- 2016/11/14(月) 04:35:01
-
それ、言い過ぎだとおもう。
-
- 643
- 2016/11/14(月) 05:48:43
-
飲むから自転車で行くもんな
-
- 644
- 2016/11/14(月) 07:19:34
-
そうはいうけど、自分の管轄が火事になったら仕事中でも駆け付けるからな。
消防団の存在意義はあるよ。
-
- 645
- 2016/11/14(月) 07:49:46
-
チャリも飲酒で乗ってダメなのすら
今だに知らないアホ軍団w
-
- 646
- 2016/11/14(月) 17:49:39
-
高木バイパス事故ってんな
-
- 647
- 2016/11/14(月) 19:07:13
-
かなりサイレンなってたけど、どんな事故だったろ?
-
- 648
- 2016/11/14(月) 21:03:33
-
正面衝突
軽とバン
-
- 649
- 2016/11/15(火) 08:57:30
-
>>615 の続き
昭和54年のマルカン〜市役所近辺
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=0302332947.jpg
自分的に懐かしいのは喫茶ルーブルかな
青春の思ひ出
-
- 650
- 2016/11/15(火) 15:17:52
-
千田電機商会では真空管が買えた
-
- 651
- 2016/11/15(火) 20:40:15
-
>>649
俺ん家発見。
隣近所にもう当時の人は誰もいないけど・・・
-
- 652
- 2016/11/15(火) 21:15:04
-
子供の頃、ケーキと言えばくまがいだったな・・・
つーか、中学に入るまでくまがい以外のケーキを食ったことなかったわ。
-
- 653
- 2016/11/15(火) 22:04:38
-
>>649
うー、なつかしい店が一杯ある
UPありがとうございます
-
- 654
- 2016/11/16(水) 01:56:11
-
井形でアルバイトやったなぁ。
司菓子とか玉川屋なんて懐かしい。
結婚する時は戸田家具で買い物したし。
ヨーカドーが出来るまではわりと栄えてたな。
-
- 655
- まいね
-
まいね
-
- 656
- 2016/11/16(水) 10:33:37
-
>>652
くまがいはまだあるからいいじゃん。
-
- 657
- 2016/11/16(水) 12:05:28
-
>>656
ん?どこに??
-
- 658
- 2016/11/16(水) 15:09:50
-
>>657
桜木町のシャロン
-
- 659
- 2016/11/16(水) 17:42:50
-
>>658
知らんかった・・・
このページを共有する
おすすめワード