facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 259
  •  
  • 2016/10/10(月) 12:35:44
>>255
約15人ないし20人が減ったって事になりますね。
私は尾花沢市民じゃありませんが、市報に9月だけで市全体の「転出」って何人って書いてるんですか?
冬を前に脱出組まだまだ増えます
ね。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2016/10/10(月) 12:57:18
単純にソッチのほうが暮らしやすいんだろ
職さえあればもっといくかな

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2016/10/10(月) 17:02:15
おばねってくらしずらいよね
雪投げるのも老人にあわせ(朝何時?)
老人の家の前の雪も片付けて当然

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/10/12(水) 17:41:20
雪投げの大変なのは、尾花沢だけでは有りません。
何もない最上郡の人達は、スイカや銀山温泉の有る尾花沢市が羨ましいと思っているようです。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2016/10/13(木) 19:51:31
尾花沢みたいにいーところなんてない

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2016/10/13(木) 20:01:52
尾花沢は全国的には誰も知らないが、銀山はおしん効果で知名度あるね

尾花沢スイカより、おしんの里尾花沢スイカのほうが全国的なウケはいいような気がす。
まあ大正ロマンカリーパンも、全国的にはおしんロマンカレーパンの方が全国的にはいいようなね。
異論はあるだろうけど、そういうもんだって・・・・

ここまで見た
  • 265
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 266
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2016/10/14(金) 16:17:11
我々が我慢して住んでも
子供たちも少なくなって中学校での部活が成り立たなくなるようだな
中学校の県大会と言って頑張っても東根中や神中に勝てっこない
まぁ間違いなくレギラーにはなれるけどね

それを考えると、やっぱり東根や天童に引越しした方が
子供のためになるのかな?
部活の種類も多いし

今年の柔道部の入部者ゼロって本当かな?
団体戦の試合にならないよな。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2016/10/15(土) 01:58:22
>>264
でも撮影地は酒田とか大江とか中山で「尾花沢」は撮ってないみたいね
ストーリーで「銀山温泉」って名前は出てくるみたいだけど…

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2016/10/15(土) 10:22:01
どの紹介文にも「山形県銀山温泉」と書かれている

尾花沢という言葉は出てこない

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2016/10/15(土) 11:33:31
はーいビッグマンです ピザポテト37円で売っていて久々にビッグの本気を見ましたありがとう店長

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2016/10/15(土) 18:16:51
おしんは銀山には母に会いに来ただけだったような…

回想シーンで晩年のおしん役の乙羽信子が来てたシーンは銀山温泉ですよね?

つか、おしんなんて知ってるの40代以上だし

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2016/10/15(土) 21:53:15
大正ロマン館のおかげさまで賑わいましたねー
銀山

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2016/10/16(日) 10:21:32
昨日の山新に結構大石田の蕎麦屋でてたね
おばの蕎麦屋も美味しくていくんだけど
なんだろ 山新の広告料が高いのかな?
載せないよね
下等活版所にまかしてできの悪いチラシ作るんだっだら
まだ大風のほうがいいとおもう
和菓子屋はそうしたし

ここまで見た
  • 274
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 275
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2016/10/16(日) 19:44:43
蕎麦祭り、どうだっけべ

ここまで見た
  • 277
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2016/10/17(月) 09:03:03
>>276
天気にも恵まれましたけど、人はいましたね
駐車場も多くはないですけど満車でした
県外ナンバーの車が意外と多かったこと
東根のグルメのイベントもいいなぁと思いましたけど
蕎麦に拘ってするイベントもいいですね

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2016/10/17(月) 09:03:03
>>276
天気にも恵まれましたけど、人はいましたね
駐車場も多くはないですけど満車でした
県外ナンバーの車が意外と多かったこと
東根のグルメのイベントもいいなぁと思いましたけど
蕎麦に拘ってするイベントもいいですね

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2016/10/17(月) 18:18:10
生イカの刺し身が食べたいので、ビッグに買いに行ったけど、解凍した冷凍イカしか無かった。
マックスバリューでは、生イカの刺し身が売られているが、安物専門店では、無理かなあ〜。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2016/10/17(月) 18:21:07
大丈夫か?
ここの管理人さん

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2016/10/17(月) 19:13:27
ビッグはいいものは少ないよ・・そしてなぜか
いいものは店頭に出なくなる
たとえば豪州産の牛ロースが安かったのだが、
いつのまにか牛バラにかわり、
牛バラは油っぽくてだめだめ。ロースが消えたのは同じような味で、
国産が売れなくなるからと思われ、
そして今度は頼みの綱の豪州ロースステーキも
なかった(まあこっちは今日だけならいいけど・・)
このスーパーには
みんな安さしか求めていないんだから小細工するなよ。
仕方なく普通に買い物してると
2000円オーバーするから注意な
あとイオンのヨーグルトがあるんだが
プロバイオティクスの青(ノーマルのやつ)
これだけがうまいんだけどなぜかこれも品薄
小細工すな!!w

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2016/10/18(火) 14:02:27
ちょちょちょ!ビッグなんだよ、冷凍庫ストッカー買って意気揚々と
安い肉と魚買いに行ったら、いつもの安いの何もないんじゃ!
ちょちょちょ!ちゃんと仕入れてくれよ、最近マンネリな上に
値引きも渋い

ここまで見た
  • 284
  • アヌヒア ◆
  • 2016/10/18(火) 14:30:57
>>281
あんまりダイジョブでないみたいw

ここまで見た
  • 285
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2016/10/18(火) 18:05:25
大丈夫

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2016/10/18(火) 18:34:23
タイキ復活してたのか

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2016/10/18(火) 18:34:38
タイキ復活してたのか

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2016/10/18(火) 18:36:43
ごめん2回になった

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2016/10/18(火) 20:17:08
タイキ、いーよ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:25:52
ビッグはオーストラリア産のステーキ取扱やめるつもりかな

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2016/10/20(木) 13:47:27
アンガスビーフに特化してくれないかな

ここまで見た
  • 293
  • 鍋越峠
  • 2016/10/23(日) 04:40:11
稲刈り終わり スイカのマルチ掛け終わり
後は、雪を待つだけ!

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2016/10/26(水) 02:56:26
雪降る前に雪囲い忘れてるぞ!そしてタイヤ交換ですかね。今年カメムシとかカマキリとかどうなん?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2016/10/26(水) 03:52:18
カメムシ多いね、ラニーニャだし大雪になるかもね

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2016/10/27(木) 09:35:37
今年はカメムシが多いと感じる
トンボが一時期は最近は見かけないくらい飛んでた
昨シーズンは1月の下旬にドカッと降っただけであとは少なかったからねぇ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2016/10/30(日) 10:52:07
市の名称ほとんど「尾花沢市」って言って無いじゃん。普通に「」「おばね市」じゃだめ?

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2016/11/04(金) 19:18:09
雪、降りそ

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2016/11/04(金) 19:47:22
大変なとこに住んでんだな
山形市じゃ年末にならないと積雪ならないし、屋根から雪降ろしするまでもないし
雪囲いなんて庭園持ってる人ぐらいしかやらないよ?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2016/11/06(日) 00:26:14
確か今週の水曜日辺りに雪マーク無かったかなぁ…。

ここまで見た
  • 301
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2016/11/09(水) 05:04:43
今日昼過ぎがら明日朝方まで雪の見通しだな
みぞれらしいがら積もらんだろうけどスリップさ気を付げろな

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2016/11/09(水) 18:17:39
冬になったな

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2016/11/10(木) 21:01:07
もう冬支度だべ
タイヤ換えっべさ

ここまで見た
  • 305
  • R13
  • 2016/11/17(木) 04:29:56
今年は雪 多いのかな?
根雪は、何時ごろかな?

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2016/11/17(木) 19:52:26
雪多いどやんだぐなるなあ

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2016/11/17(木) 20:24:27
いまからやんだはー

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2016/11/17(木) 23:21:47
北海道の大雪のニュース映像見ると、毎年してる自分の事の様に思えてきますね。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2016/11/17(木) 23:27:08
いつもの冬の様に今年も連日連夜の大雪になるんでしょ。雪下ろししたり、暇さえあれば除雪しなきゃならない日々…また雪の壁が出来てね。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード