facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 9
  •  
  • 2016/05/03(火) 14:58:26
本日、菅原文太さんを故郷で偲ぶ会.
菅原文太さんの故郷・宮城県栗原市一迫においてアートトラック(デコトラ)の展示し、
菅原文太さんの軌跡を振り返り偲び追悼を目的としたチャリティー撮影会を行うそうな
夜行くと綺麗だろうなぁ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2016/05/07(土) 16:37:51
ほう

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2016/05/10(火) 10:42:21
<伝えたい戦争体験>鉱山を狙った爆撃機

◎栗原市・元細倉鉱山社員 菅原正義さん(79)

 1945年8月10日、私が小学生のときのことです。朝に警報が鳴ったので、防空頭巾をかぶって家族や近所の人と裏山の杉林に逃げました。うつぶせになって親指で耳の穴をふさぎ、4本の指で目を押さえました。ごう音で鼓膜が破れないよう、爆撃の風圧で目玉が飛び出さないよう、そう教えられていました。
 頭上を飛行機の爆音が通り過ぎたので空を見上げると、十数機の爆撃機が南に向かっていました。後に細倉鉱山が爆撃されたと聞きました。私が鉱山に勤め始めたころは銃撃で壁が穴だらけになった倉庫がまだありました。爆弾の破片10点が市鉱山資料館に展示されています。
 戦時中は松の根から油をとるため、松を掘り起こした穴がそこら中に開いていました。そんな物資不足では米国に勝てるわけがありません。戦争はもうたくさん。平和が一番です。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2016/05/12(木) 00:07:54
はい

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2016/05/18(水) 18:41:35
スポーツ施設建設の可否を問うアンケート結果って、いつどこで発表するの?

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2016/05/26(木) 18:35:06
. 一迫山王史跡公園内のあやめ園に行ってきました。
あやめ祭りにはいろんな種類がさきますね。

https://i.imgur.com/1h8j8XO.jpg

https://i.imgur.com/zoVC5EF.jpg

https://i.imgur.com/OL4rebe.jpg


ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2016/06/02(木) 13:04:52
宮野のスポーツ施設建設構想が撤回されたようでまずは良かった。
あそこ等辺は遊水地ですよ、地元の年寄りなら皆知ってる。
学校や病院のような大型建築なら屋上に逃げれば良いけど、あんな場所に
公共の集客施設を作って、いざという時にどうするつもりだったんでしょうね。
市長は地元育ちじゃないし、市職員は60歳以下だし、築館の議員は少ないし
年寄りの話をよく聞けば良いのにね。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2016/06/12(日) 00:18:16
志波姫のウジエ、6月いっぱいで閉店?らしいです

ここまで見た
  • 17
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2016/06/12(日) 07:19:34
それで木戸に7月末におっきくできるのね

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2016/06/12(日) 18:38:37
志波姫のウジエ、6月いっぱいで閉店って店内に貼ってありました。
記念に店の画像撮ってきました。

https://i.imgur.com/Hie2BPJ.jpg


ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2016/06/12(日) 18:51:21
買い物に行った家族の話によると、店内にはもう商品があまりない状態だったそうな

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2016/06/12(日) 19:36:43
志波姫のウジエ閉店なんですねぇ。イオンあるから仕方ないのかな

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2016/06/13(月) 01:41:54
【新店】「ウジエスーパー 築館NSC(宮城県栗原市)」が2016年7月頃にオープン予定
ウジエスーパー 築館NSC(宮城県栗原市)の新店情報

宮城県栗原市に食品スーパー【ウジエスーパー】の新店舗「築館NSC」が2016年7月頃にオープンする予定です。


名称       (仮称)ウジエスーパー 築館NSC
所在地      宮城県栗原市築館源光97 外
開店予定日     2016年7月21日
店舗面積       3,393.36?
駐車場台数      196台
開店・閉店時刻     9:00−24:00

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2016/06/13(月) 02:17:24
ウジエにしては閉店時刻遅いね
経費削減でどこの店も20〜21時で閉めちゃうのに

それとも最初だけで、少し経ったら22時とかになるのかな

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2016/06/13(月) 19:07:58
正面がウジエで左側は薬王堂かな スタッフ募集が貼り出されたょ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2016/06/14(火) 07:07:32
今日で8年

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2016/06/14(火) 12:15:58
地震の話か…

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2016/06/19(日) 17:24:31
今朝訓練だったのね・・・

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2016/06/29(水) 18:46:13
若柳のウジエスーパー でっかいねー!

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2016/06/29(水) 19:55:45
志波姫南八樟のリトルスターが明日で閉店になるそうです
営業開始から20年ぐらい続いたのかな

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2016/06/29(水) 20:51:47
薬王堂って多すぎるよね

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2016/06/29(水) 22:49:09
志波姫のリトルスターがなくなるなら、全店舗閉店なんかな。昔は佐沼や築館とかいろいろあったんだけどね

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2016/07/02(土) 18:05:35
リトルスター宮沢だけか・・・

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2016/07/02(土) 19:14:02
他のリトルスターってファミマに変わってるけど志波姫のとこも変わるのかしら?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2016/07/02(土) 23:26:27
志波姫にもまともな飲食店がイオンの側に来てほしい
レンジで温める店とうどん屋しかイオンにないんじゃ不便すぎる
唯一まともな飲食店コスモスは毎日混み過ぎで行く気が起きないし

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2016/07/05(火) 01:58:11
3年後の再開発だな

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/07/05(火) 02:00:21
>>34
半田屋はダメか?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2016/07/19(火) 00:06:51
きょうヨークベニマル築館で買い物した。
「ここにポートプラザがあって向かいが白鳥屋だったなぁ」って
急に思い出して感慨深いものがあった。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2016/07/20(水) 02:55:51
白鳥屋→サンホーユー→ニチイ→サティ→マックスバリュ→建物解体だったかな
子供の頃はここが潰れるなんて夢にも思わなかった

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/07/20(水) 23:46:37
サンホーユーからサティまで働いてたかな?今は関東住みで年1くらいしか帰れないけど…。みんな元気かな?訛りたい(泣)

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/07/21(木) 13:51:06
ゴールデンスタンプって築館だけ?よそは何スタンプだったのかな?夜市とか朝市とか…。懐かしいなぁ。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/07/23(土) 09:58:25
高森温泉星空の湯ってオープンいつですか?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/07/23(土) 14:05:51
2016年7月末 オープン予定

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/07/23(土) 20:35:33
>>38
時系列ありがとう
白鳥屋の向かえに長崎屋があったけど、そこの二階にあったレストランから見た景色は綺麗でした

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/07/24(日) 07:11:31
>>41
2016年7月末 オープン予定だけどまだ駐車場も出来てないから間に合わないんじゃないかなぁ お盆過ぎになってしまうかも

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/07/24(日) 09:04:55
>>44 ありがとうございます。
間に合わないかもしれないんですね...
楽しみにしているのに残念
場所がいまいによくわからないんですが、どのへんなんですか?
高森ロマンホームの奥の方ですか?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/07/24(日) 12:37:32
来週の人生の楽園、栗原市みたいだね

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/07/24(日) 21:02:37
2016年7月30日
宮城・栗原市
〜 里山の果実シャーベット 〜

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/07/26(火) 19:00:45
>>45
高森ロマンホームからもう少し入り築館クリーンセンター 高森ファーム事業部の手前みたいですね
私も楽しみにしている一人です

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/08/02(火) 13:41:19
大雨だから気をつけて

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/08/03(水) 20:57:13
もれそうでトイレ行きたくて初めての瀬峰駅によってトイレ探してるときに
「○○行きは何番ホームですか?」ってご婦人…
こんなヤバいときに俺にきくなよ。駅員にきけよ。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2016/08/06(土) 18:49:14
小牛田駅だったら「こごだ〜」っていうネタがあったのに残念

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/08/07(日) 11:35:36
昨日いわかがみ平行ってきた

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/08/14(日) 01:50:16
若柳の花火大会のときってアスパルの横の野球場内は入れるんかな
そしてそこから花火みえるだろうか

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/08/20(土) 01:30:15
花火打ち上げ直前に雨降ってきてたね

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/08/31(水) 18:14:32
今さっき志波姫PA下り閉鎖して消防車と救急車何台もいたけど何かあったのか?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/08/31(水) 18:50:51
高原駅の再開発って何できるのかな?
よくあるロードサイド型の店舗とか、ホテル、宅地分譲とかかな?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/09/08(木) 23:58:04
ホームセンター、ドラッグストアとか

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/09/19(月) 12:20:17
宮野のヤマダ電気跡に西松屋が来るそうな

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/09/25(日) 10:34:07
築館に温泉施設完成 9月30日オープン

営業時間は午前10時〜午後9時。料金は大人700円、小学生以下400円、3歳以下無料。連絡先はたかもりの湯0228(24)7161。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/09/27(火) 20:15:14
高清水と古川の間位の国道沿いにあるマル寛そばやって営業やめたの?
すごい混んでる店だったけど

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード