facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 44
  •  
  • 2016/07/24(日) 07:11:31
>>41
2016年7月末 オープン予定だけどまだ駐車場も出来てないから間に合わないんじゃないかなぁ お盆過ぎになってしまうかも

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/07/24(日) 09:04:55
>>44 ありがとうございます。
間に合わないかもしれないんですね...
楽しみにしているのに残念
場所がいまいによくわからないんですが、どのへんなんですか?
高森ロマンホームの奥の方ですか?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/07/24(日) 12:37:32
来週の人生の楽園、栗原市みたいだね

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/07/24(日) 21:02:37
2016年7月30日
宮城・栗原市
〜 里山の果実シャーベット 〜

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/07/26(火) 19:00:45
>>45
高森ロマンホームからもう少し入り築館クリーンセンター 高森ファーム事業部の手前みたいですね
私も楽しみにしている一人です

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/08/02(火) 13:41:19
大雨だから気をつけて

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/08/03(水) 20:57:13
もれそうでトイレ行きたくて初めての瀬峰駅によってトイレ探してるときに
「○○行きは何番ホームですか?」ってご婦人…
こんなヤバいときに俺にきくなよ。駅員にきけよ。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2016/08/06(土) 18:49:14
小牛田駅だったら「こごだ〜」っていうネタがあったのに残念

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/08/07(日) 11:35:36
昨日いわかがみ平行ってきた

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/08/14(日) 01:50:16
若柳の花火大会のときってアスパルの横の野球場内は入れるんかな
そしてそこから花火みえるだろうか

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/08/20(土) 01:30:15
花火打ち上げ直前に雨降ってきてたね

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/08/31(水) 18:14:32
今さっき志波姫PA下り閉鎖して消防車と救急車何台もいたけど何かあったのか?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/08/31(水) 18:50:51
高原駅の再開発って何できるのかな?
よくあるロードサイド型の店舗とか、ホテル、宅地分譲とかかな?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/09/08(木) 23:58:04
ホームセンター、ドラッグストアとか

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/09/19(月) 12:20:17
宮野のヤマダ電気跡に西松屋が来るそうな

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/09/25(日) 10:34:07
築館に温泉施設完成 9月30日オープン

営業時間は午前10時〜午後9時。料金は大人700円、小学生以下400円、3歳以下無料。連絡先はたかもりの湯0228(24)7161。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/09/27(火) 20:15:14
高清水と古川の間位の国道沿いにあるマル寛そばやって営業やめたの?
すごい混んでる店だったけど

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/09/30(金) 01:49:43
>>59 高い・・・

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/10/02(日) 22:23:54
3時間券とか2時間券あればいいなぁ。。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2016/10/02(日) 23:10:16
一迫なんで普通に川渡と鳴子の無料温泉行きます。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2016/10/03(月) 18:26:37
金成イオンのゲーム店シティボーイ
はいつ閉店しました?
来世は古着屋になった。

09年の12月にはやっていて
そこから1年の間の記憶です。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2016/10/03(月) 23:30:31
仙台−栗駒の高速バス無くなるんだ?困った

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2016/10/04(火) 07:41:55
あんなに乗る人いるのに?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2016/10/04(火) 20:40:59
栗駒⇔築館はローカルのバス使えってことだな
最終便で仙台から帰ってきたらローカルのバスの最終便終わってそうだけどw

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2016/10/06(木) 22:00:38
今年の春からくりこま高原駅から栗駒までのバスが走るようになったけど
仙台−栗駒間のバスが無くなるからだったのか

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2016/10/06(木) 22:23:29
>>68
栗駒行きって宮交だよね。
震災の当日仙台から送ってくれた運転手さんには凄く感謝してます。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2016/10/07(金) 08:00:22
いちばんやって食事
朝9時から夜11時に
変わってたのな。
景気悪くなる一方だなぁ。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2016/10/07(金) 16:20:08
はじめていちばん屋行ったときは24時間営業で、飯は二時までやっとったのに…景品もしょぼくなった

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2016/10/07(金) 18:53:15
伊藤ハムの隣は何かできるの?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2016/10/08(土) 09:02:15
JAの倉庫です

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2016/10/09(日) 07:18:36
たかもりの湯に行った人いませんかぁ?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2016/10/10(月) 21:50:11
たかもりの湯って近くの会社が経営してるんだね。
栗原市が運営してるなら行きたかったけどなぁ。
自分はパスするわ。。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2016/10/10(月) 22:59:00
>>74 浴槽、脱衣所、共に狭すぎるからまったくおすすめしませんよ
露天風呂もサウナもありません。駐車場には外灯がないので夜に行くと真っ暗で何も見えません。
700円は高すぎます。そして第一月曜日が定休日らしいですのでご注意を
すぐ潰れると思います。非常に残念な温泉です。作りが中途半端な感じなので一回行ってもういいやって思いましたね。
>>75賢明な判断です。行くのやめた方がいいです。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2016/10/12(水) 21:43:03
隣の市の話ではあるけどボート会場は反対

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2016/10/12(水) 22:54:41
そうか?
来たら楽しいぞ きっと

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2016/10/13(木) 15:59:40
2040登米オリンピックを目指そうぜorz

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/10/13(木) 19:39:57
栗原もなんか話題になるようなことないかな…10年以上前に遺跡捏造で有名になったぐらいだしな

ここまで見た
  • 81
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 82
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/10/14(金) 20:20:44
>>81
俺は投票してないよ。連続で当選するのはおかしいだろ。
まぁ、きっと暇なジジババしか選挙に行かないからだろうけどね

まずは、無駄なTVCM辞めろと言ってやりたい(ただの市民税の無駄)

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/10/16(日) 01:37:11
金成イオンのゲーム店いつ閉店したか
分かりますか?
おもしろ市場じゃない
昔のシティボーイです。

9年の12月が営業を覚えている
最後の記憶です。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/10/16(日) 16:40:52
どうしても知りたいのであれば金成イオンに問い合わせてみれば

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/10/25(火) 21:12:43
初めて金成インター使ったんだけど安重根記念館とかあるんだね
栗原の人ってそっち系の人達なの??

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2016/10/26(水) 22:58:13
>>86
うろ覚えだが安重根が収監された時の看守が金成出身だったとかそんなん

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/10/28(金) 21:19:00
シュカーーン。
脳ミソタリーーーん。
歴史を学べ。歴史を。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/10/30(日) 09:05:15
栗駒耕英あたりの紅葉見ごろになったかな。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/10/30(日) 21:16:09
鳴子峡あたりが見頃みたいだね

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/11/01(火) 18:41:47
ちょっといいっすか。冬タイヤの中古売ってるとこってありますか?若柳のセルフ近くのセブンから、少し行ったとこに最近出来たとか聞いたのですが

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/11/04(金) 10:45:55
ウジエスーパーの駐車場に無料商法のプレハブできてるけど騙されるやつおるん?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/11/08(火) 20:59:56
何を騙すんだ?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/11/09(水) 03:46:36
若柳の中古タイヤって車のリサイクルセンターのとこかな
つかあそこめちゃくちゃ安い中古車も売ってるのね
カーセンサーとかに載ってないから全然わからんかった

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード