★★★★★<<花巻!part86>>★★★★★ [machi](★0)
-
- 333
- 2016/04/25(月) 21:51:16
-
宮沢賢治も腐女子向けになるとこうなる。
http://mobtei.com/wp-content/uploads/2016/02/91bba4acde3d83aeb885a2f2a7f66601-1024x658.png
-
- 334
- 2016/04/26(火) 21:54:40
-
なのかあ
-
- 335
- 2016/04/28(木) 08:20:38
-
小バカにされてるみたい。
-
- 336
- 2016/04/28(木) 09:17:11
-
宮沢賢治の時代はすでに花巻電鉄もあったから電気通ってないとかありえないけどな。
有機交流電灯だし。
-
- 337
- 2016/04/28(木) 18:35:14
-
宮沢賢治の作中に電柱とか電灯とかの文章出てくるの知らない人が想像だけで設定した感じが受け付けなかった
-
- 338
- 2016/04/28(木) 18:54:39
-
>>337
原作者が文芸全く知らない人なのでしょうがない
とりあえず男と男がぶつかり合えばいいと思ってる女性向けの作品です
-
- 339
- 2016/04/28(木) 23:46:15
-
月光条例に出てくる賢治は良いな。
-
- 340
- 2016/04/30(土) 02:04:30
-
本屋でチラミしたけど…流行ってそうにコーナーが設けられてたけど…内容がクソっぽかったから買う気になれんかった。
-
- 341
- 2016/04/30(土) 08:31:27
-
特殊能力みたいなのに使うならもっとそれっぽい作品いっぱいあるのになぁとは思った
まぁここで文句ばかりいってもしょうがないけど流行りの船とか刀とかくらいのリスペクトがあればな
-
- 342
- 2016/04/30(土) 22:51:53
-
マルカン復活の署名運動?とかどうなった?
あんだけ騒いで静かになったね。
-
- 343
- まいね
-
まいね
-
- 344
- 2016/05/01(日) 06:24:49
-
騒いでみたけど大して必要じゃなかったのかもね。マルカン。
あの騒ぎ方と今の雰囲気は、寂しさ?虚しさ?イライラ?よくわからないけど嫌な感じになる。
-
- 345
- 2016/05/01(日) 11:14:52
-
マルカン…やっぱりダメなのか?
そっか…
-
- 346
- 2016/05/01(日) 13:42:15
-
なにもかもが一過性の花巻です。
-
- 347
- 2016/05/01(日) 17:12:23
-
んだんだ
-
- 348
- 2016/05/01(日) 19:47:44
-
時間が経って更に思いが強くなった
やっぱりマルカン無くなってもいいや…と
-
- 349
- 2016/05/01(日) 21:28:53
-
>>73
先代社長が屋根裏から覗き事件思い出した。
-
- 350
- 2016/05/02(月) 08:45:41
-
>>342
ちゃんと続けて一昨日4/30で街頭での署名活動は終了したようだね。
facebookの「マルカンプロジェクト」に報告載ってた。
僕自身は如何に署名が集まってもビジネスとして成立しなければ継続は難しいというスタンスだけど、
高校生は署名活動をやり切ったし、8000ぐらいの数は集まった模様。
それはそれで評価に値すると思う。
以下facebookよりコピペ
> みなさんこんばんは!
> 本日の合計署名数は、なんと!
> 1482人!!!!!
> 最終日に最多記録を更新することができました\(^o^)/本当にありがとうございます!
> また、本日で私達マルカンプロジェクトによる街頭署名活動が終了致しました。
> たった5人からスタートした活動でしたが、新たな仲間を迎え7人となりパワーアップした私達。
> 活動する度に手伝ってくれた友達、素敵なTシャツをプレゼントしてくださった
> 花北OBOGの『Marukan T project』の皆様、
> 活動を応援してくださった先生方や家族、活動の様子を広めてくださったメディア関係者の皆様、
> ネット署名や郵送署名の準備をしてくださった皆様、
> そして、温かい声援と共に署名してくださった花巻市内を始めとする日本全国のマルカンloversの皆様、
> 本当に沢山の方々の御協力のおかげで私達マルカンプロジェクトは今日まで走り続けることができました。
> 本当に本当にありがとうございます!!!目標の1万人署名は集められませんでしたが、
> 皆様と団結し、ひとつになれたことで今日今現在の署名数は8000人を突破しました\(^o^)/本当に嬉しいです!
> 街頭に立ち、この活動を通して皆様のマルカン食堂への思いを語られ、
> 改めてマルカン食堂はみんなに愛されている花巻の魅力だと感じることができました。
> ですが、今はもう花巻だけでなく、岩手、日本全国の皆様に愛されている場所であると思っています。
> マルカン食堂は一人一人の大切な思い出が詰まった特別な場所です。
> それはこれからも変わらないと思いますし、変わってはいけないと思います。
> 私達の活動がマルカン食堂存続への良き風となるよう心から願っています。
> 本当に本当にあたたかいご声援、全国各地からのサポートありがとうございました!!!
> ※ネット署名&郵送での署名は五月末まで受付けますので1万人突破できるよう御協力お願い致します。
-
- 351
- 2016/05/02(月) 12:08:26
-
頑張ってるけどもう要らないって花北obが青森から一言
-
- 352
- 2016/05/02(月) 12:16:11
-
んだんだ
-
- 353
- 2016/05/02(月) 12:42:18
-
いくら高校生とはいえ、食堂だけ残せ、金は出さないけど。
ひどい。
それこそOBとして止めてくれって感じ。
勘違いの援助してる大人もひどい……
-
- 354
- 2016/05/02(月) 12:45:38
-
市で買取って博物館とかに再利用すればいい
いずれ旧マルカンデパートとして昭和の重文に指定される日が来る。
民間だけど江戸時代の庄屋屋敷も重文に指定されてるからね。
-
- 355
- 2016/05/02(月) 14:55:00
-
>>354
重文なんか指定されたって、国から一銭も金出ないよ。
所有者の維持管理費用が嵩むだけで、取得に金掛けて二重三重に税金の無駄遣いになるだけ。
-
- 356
- 2016/05/02(月) 16:08:59
-
遺産を金でしか考えれないのかよ
-
- 357
- 2016/05/02(月) 19:04:14
-
市外、県外の人を巻き込んでも、市民の一割分も集められなかったのか
やっぱり需要なかったんだね
-
- 358
- 2016/05/02(月) 19:36:25
-
需要もだろうけど、潰れるっていうならその意向を汲もうよって思ってる人も少なからずいると思う
-
- 359
- 2016/05/02(月) 19:36:35
-
需要もだろうけど、潰れるっていうならその意向を汲もうよって思ってる人も少なからずいると思う
-
- 360
- 2016/05/02(月) 19:43:56
-
でもマルカン廃業は花巻全体からしたらデメリットが強い
これで地元の金は県外資本に吸い付くされる
既に地元民も買い物はしてないが、一種の象徴、心の拠り所、防波堤のようなもん
-
- 361
- 2016/05/02(月) 20:32:33
-
>>360
おいおい、まるでマルカンが倒産するみたいだな
この人、なんか勘違いしてる
-
- 362
- 2016/05/02(月) 20:36:37
-
少なからずいても何もしない奴等は結局無力な烏合の衆であるのが常。
無為の九割より有為の一割の方がはるかに強い。
青森の花北OBなんかしょせん空気以下。
-
- 363
- 2016/05/02(月) 20:43:11
-
サイレントマジョリティみたいなのは本当にいるのかいないのかわからないような、
よくわからない連中に過ぎない。本当にマジョリティなのかもよくわからない。
-
- 364
- 2016/05/02(月) 20:45:49
-
つまり屁みたいなものだ。
-
- 365
- 2016/05/02(月) 20:59:46
-
きもい
-
- 366
- 2016/05/02(月) 21:33:51
-
>>361
マルカンデパートが潰れるのであって、
マルカングループが無くなるわけじゃないのね
-
- 367
- 2016/05/02(月) 21:54:48
-
>>342
先週フジの夕方のニュースで高校生の署名のやってたけど、最後にマルカンからの無慈悲なメッセージで締め括ってたな
-
- 368
- まいね
-
まいね
-
- 369
- 2016/05/02(月) 22:13:41
-
マルカンパニック
-
- 370
- 2016/05/03(火) 05:45:53
-
>>362-364
ID:jQPjFlfw なんだこのクソきもい奴
-
- 371
- 2016/05/03(火) 07:11:05
-
>>367
どんなのだったの?
-
- 372
- 2016/05/03(火) 09:16:14
-
食堂とマルカンは関係なくなるんだからマルカンのメッセージは無意味。
-
- 373
- 2016/05/03(火) 09:21:27
-
mossビルやnanakの感想をダイエーや中三に聞くようなものだよ。
もう裁量も権限もない。
-
- 374
- 2016/05/03(火) 10:22:09
-
>>373
お前気持ち悪いぞ
-
- 375
- 2016/05/03(火) 10:33:17
-
おいおいゴールデンウィーク楽しもうよw
-
- 376
- まいね
-
まいね
-
- 377
- 2016/05/03(火) 13:28:43
-
マルカンのソフトクリームって、箸で掴んで食うのが正解なの?
知人は割らない箸で掬うのが作法、だと言ってた。
-
- 378
- 2016/05/03(火) 13:37:29
-
今は家守舎と市が協力してどうこうできるかってとこなんだから、
マルカンはすでにどうでもいいんだよ。
-
- 379
- 2016/05/03(火) 17:24:53
-
土澤アートクラフトフェア面白かった
流石にあの位手作り雑貨の工房が集まると、観るだけでも半日はかかるな
-
- 380
- 2016/05/03(火) 17:35:18
-
>>377
箸は割って食えよ…割らなきゃ食いづらいだろ
-
- 381
- 2016/05/04(水) 18:46:17
-
今のマルカン食堂が良いわけで、
名前とかメニュー内容が変わったら
マルカン食堂とは言えないんじゃ?
確実に味と価格は変わりそう。
このページを共有する
おすすめワード