facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 637
  •  
  • 2016/01/24(日) 14:14:53
トビか!
結構激しい闘いを繰り広げてるよね。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2016/01/24(日) 15:33:33
>>633
カピバラではない新種か?

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2016/01/24(日) 18:01:38
フェレットって日本で野生化するんだろうか
イタチだしオコジョもミンクもテンも全部一緒に見えるし

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2016/01/24(日) 18:15:42
八山田ブイチェーン近くのファミマ前で事故ってたみたいだけど接触事故?
救急車とかパトカー数台来てて大きそうだったけど

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2016/01/24(日) 18:42:28
さっきやってた市政ニュース、鈴木心発言の最中に市では五輪を見据えて外人さんを雇って国外にアピールして貰うとか
しかも雇ったのは台湾の女性の方だったね
2ちゃん脳全開の鈴木は謝る事もせずにこのまま逃げ切る気なのかな?

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2016/01/24(日) 20:34:05
台湾の女性って、インターンシップで来たどこかの大学の留学生?

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2016/01/24(日) 21:04:09
相当腹の虫が治まらないみたいだな
先日直接文句を言いたいって言ってた人は結局行ったんだろうか

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2016/01/24(日) 21:32:02
>>571
あそこの香水屋、量り売りでも売ってくれるし詳しく説明してくれるしすき

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2016/01/24(日) 22:57:23
>>643
若干引っ張りすぎよね

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2016/01/24(日) 23:10:43
そうやってまた引っ張るw

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2016/01/25(月) 00:20:18
2ちゃんのように街bbsは誘導されないからw
鈴木心煽りは。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2016/01/25(月) 02:14:52
家が揺れとる揺れとる

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2016/01/25(月) 02:17:22
揺れて怖かった…

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2016/01/25(月) 02:28:55
会津に大雪警報出たね〜
あっち方面行く人は気をつけて!

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2016/01/25(月) 05:41:05
ツルツルテカテカ明日も(ワン!)
晴れるかな〜♪

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2016/01/25(月) 05:58:06
ファイアーボンズの選手がオールスターMVPすげーと思ったら
このナッシュって人はNCAAの上位選手だったのにNBAに行けず、何故か福島に来て日本で無双してるだけなのか。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2016/01/25(月) 07:37:03
みんな警戒しすぎて6時からバイパス混みすぎw

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2016/01/25(月) 08:15:40
>>626
実質、ヤンキーよりもカラスのほうが頭はいいよなw

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2016/01/25(月) 08:23:20
俺も早く出たけど全然だね

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2016/01/25(月) 08:27:31
郡山市内、野生動物の宝庫ですね。
五百淵にミンクが現れたり、自衛隊の前のサンキ駐車場に狸、大町の大栄学院脇にはハクビシン、4号線三菱の前にも狸、郡山駅前グリーンの扉の近くではオニヤンマ。以前には郡山高校にカモシカもでたね。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2016/01/25(月) 08:42:02
逆に今はバイパスはガラガラ

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2016/01/25(月) 08:56:25
東京23区内の六本木や新宿なんかでもハクビシンは出るからなぁ
電線を伝って家屋の屋根裏に侵入、糞尿が天井から漏れたり荒らされたり攻撃されたりと被害が続々
同様にタヌキも都心に棲み着き
ネズミ、モグラ、
カラスはもちろん、
新宿御苑にはバッタやトンボ、蚊、
多摩川には豊富な種類の水棲生物
川に流れるビニール袋を裏返せばコイの卵が付着、、
我々はどう足掻いても自然の中の一部に過ぎない

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2016/01/25(月) 09:40:18
うち、開成二丁目だけど、夜中の庭にハクビシンいたわ

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2016/01/25(月) 09:54:01
夜中の地震、あれで震度1なんだ。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2016/01/25(月) 10:19:19
10年以上前だけど本宮のエイトタウン辺りで猿がひかれてたのはびっくりした

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2016/01/25(月) 11:04:43
子供の頃は、三森の上の方に行かないとクマなんかいなかったとおもうけど、最近は随分と里まで降りてきたんだね。ほほえましい気もするけどやっぱり怖いわ〜。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2016/01/25(月) 11:11:01
死期が近いとカラスが寄ってくるらしい
ニュースでケガした猿のまわりにカラスいた

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2016/01/25(月) 11:18:00
カラスだけはマジで絶滅するまで駆除してほしい
ゴミは荒らすし凶暴で人を襲う事も多々ある
知らずに巣へ近づこうものなら本気で危ないめにあう

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2016/01/25(月) 12:07:00
市役所本庁舎に用事あるついでに
西庁舎に証明書とりに来たんだけど
すごく混んでる、お昼はこんな感じ
なんだな、諦めて地元の行政センタ
ー行こうと思う。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2016/01/25(月) 12:21:20
カラスなんて 人間に比べたら 可愛いもんですよぉ

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2016/01/25(月) 12:30:34
>>663
二号機の上空を飛んでる量産型を思い出した

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2016/01/25(月) 13:44:57
>>665
職員昼休みで窓口1つくらいしかやってないからな
しょうがない

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2016/01/25(月) 14:54:25
郡山市がオリンピックの何かでオランダと提携ってラジオ福島でやってる

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2016/01/25(月) 15:00:46
郡山市内でスーパーファミコンのコントローラー(中古)を探してます。
どこかで売ってるお店ありましたら教えて下さい。ちなみに万代書店には売ってなかったです…。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2016/01/25(月) 15:04:28
>>670
安積のハードオフのガラクタコーナーとかにないかな?

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2016/01/25(月) 15:15:19
万サイのレトルゲームコーナーは地下駐車場前に コーナー移ってしまいましたね。うねめ通りのブックマーケットかな

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2016/01/25(月) 15:15:30
>>669の詳細

福島2市町、東京五輪ホスト役に 被災3県で初、復興発信へ一歩
2016/1/25 14:13
http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201601/sp/0008750564.shtml

 2020年東京五輪・パラリンピックに参加する外国人選手らと地域住民の交流促進を目指し政府が進める「ホストタウン事業」で、福島県猪苗代町がガーナと、同県郡山市がオランダとそれぞれ提携する見通しになったことが25日、分かった。

 東京五輪で、東日本大震災の被災3県(岩手、宮城、福島)の自治体と海外チームとの交流計画が具体化するのは初めて。事前キャンプ誘致や風評払拭の追い風となることも期待でき、被災地の姿を海外に発信する「復興五輪」への一歩となりそうだ。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2016/01/25(月) 16:12:48
>>670
エコ市場とかブックファンも見てみては??

ここまで見た
ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2016/01/25(月) 17:01:20
>>673
いいね!提携後、何も無いってことは無いだろうから本市がオリンピックに関わるのはほぼ確定事項

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2016/01/25(月) 18:11:19
>>673
なんでオランダなのかよくわからないけど、これからオランダと交流が増えるってことなので、
オランダ語でも少し勉強してみようとか、関連の商売を始めようとかする人はいるのだろうか・・?

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2016/01/25(月) 18:18:27
>>671
軍用道路沿いの大黒屋に中古ゲームあるかも

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2016/01/25(月) 18:24:04
>>678
は間違えました。軍用道路沿いのブックファン24に中古ゲームコーナーあった気がするから行ってみて>>671

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2016/01/25(月) 18:26:14
>>679
俺を赤くするな!w

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2016/01/25(月) 18:39:36
>>680
あれ間違えましたwスーパーファミコンのコントローラーを
探してるのは>>670だね

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2016/01/25(月) 18:43:08
>>677
鏡石町がオランダなら理解できるけどな

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2016/01/25(月) 18:53:30
>>677
コルネリス・ファン・ドールン?

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2016/01/25(月) 19:28:49
>>683
なるほどそれだわ多分

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2016/01/25(月) 19:32:40
てか、昭和の終わりに姉妹都市締結してたんか

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2016/01/25(月) 19:50:26
安積疎水ってオランダ人技師が指導して作られたんだっけ?

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2016/01/25(月) 20:21:49
>>671
>>672
>>674
>>675
>>679

コントローラーの情報ありがとうございます。
万代書店とブックマーケットは無かったので
ハードオフ、ブックファン、エコ市場に行ってみます♪
みなさんありがとうございました♪

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2016/01/25(月) 20:42:57
>>679
大黒屋にブックファン…
あなた相当好きですね?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード