facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 547
  • スーザン ◆
  • 2016/01/16(土) 22:51:03
窓から冷気が来るのって「コールドドラフト」って言うんですよ。
ウチでは梱包に使うプチプチを窓下半分に貼って代用してますよ。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2016/01/16(土) 23:03:14
163cmに切ってみます(^ω^)ノ

>>547
窓ガラスからの冷気だけでなくて、窓とレールのすきまからすきま風も入ってくるそうなので、
レール部分も塞ぐようにすると更に効果的ぽいのです(^ω^)ノ

二重窓セットもホームセンターのチラシで見たけど、
思ってたよりは簡単そうだけど設置しません(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2016/01/16(土) 23:06:39
>>547
プチプチはどういうノリやテープで貼ってますか?(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2016/01/16(土) 23:08:45
今日はサッカー中継でスマステお休みなんだね(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 551
  • スーザン ◆
  • 2016/01/16(土) 23:14:29
フツーの貼ってはがせる両面タイプのやつ。
3Mの製品だったかな?

プチプチでもサッシの金属部分も一緒に包むように貼るとか、窓枠ごと貼る
とかすると良いかなと思います(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2016/01/16(土) 23:20:22
>>551
普通の両面テープですか(^ω^)ノ

スーさんはどういう風に貼ってますか?(^ω^)ノ
関東のたぬきのボロアパートとは窓の構造自体が違うかな?(^ω^)ノ

でもスーさん、もう寝る時間だね(^ω^)ノ
おやすみなさい(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 553
  • スーザン ◆
  • 2016/01/16(土) 23:35:47
北海道の最近の住宅は、嵌めごろしの窓(Fixって言うらしい)と外開きの窓が
多くて、サッシは樹脂サッシになってるの。
なので、プチプチを樹脂サッシに直接貼って窓の下半分を覆うようにしてます。(^ω^)ノ
・・・通じるかなぁ?

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2016/01/16(土) 23:44:46
>>553
はめごろしは開かない窓だよね?(^ω^)ノ
外開きは思い浮かんだのと同じかは分かりませんが、
だいたい理解できたことにします(^ω^)ノ

たぬきんちは、関東では普通の引き違いの窓と、
玄関ドアの上に明かり取り用の開かない窓(はめごろし窓?)があります(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 555
  • スーザン ◆
  • 2016/01/16(土) 23:49:20
ここに出てくる図がたぬさんのところに似てる?
それと、ナンバー6の回答が秀逸です。(私の言わんとしていることが書いてあります)

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7884709.html?from=recommend

ここまで見た
  • 556
  • 黒胡椒
  • 2016/01/16(土) 23:55:08
>>537
蜜蝋のロウソクとは贅沢なヤツ
こちとら、100均のタブキャンドルだと言うのに

パラフィンオイルを使うランプを買う予定だが、
パラフィンオイルってのが、まあお高い

ここまで見た
  • 557
  • スーザン ◆
  • 2016/01/16(土) 23:58:55
では、また明日。

おやすみぃ〜zzzz

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2016/01/17(日) 00:06:17
>>555
窓の形は、質問の下に出てる図とおんなじです(^ω^)ノ
左右にスライドして開け閉めします(^ω^)ノ

スーさんは樹脂のサッシ枠に両面テープを貼って、
ガラスとプチプチの間に空気の層を作るように貼ってるってことかな?(^ω^)ノ
たぬきの窓際あったかボードと位置的にはおんなじ感じかな(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2016/01/17(日) 00:37:36
>>557
おやすみなさい(^ω^)ノ

たぬきんちの窓とあったかボードは、このような感じです(^ω^)ノ
下のほうがL字に折れるよう切れ目が入っているので、一応自立できます(^ω^)ノ

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0069ITHLK/ref=mp_s_a_1_6?qid=1452958243&sr=8-6&pi=AC_SX110_SY165_QL70&keywords=%E7%AA%93%E9%9A%9B%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89&dpPl=1&dpID=51OroopAzZL&ref=plSrch

窓の開け閉めの時に倒れるようなら、テープで固定するなど対策したいと思います(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2016/01/17(日) 00:54:48
冷気ストップライナーカーテンってやつも気になるけど〜(^ω^)ノ
チラシではあんま見たことない(^ω^)ノ

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00DNS898G/ref=mp_s_a_1_1?qid=1452959422&sr=8-1&pi=SY200_QL40&keywords=%E3%81%99%E3%81%8D%E3%81%BE%E9%A2%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97+%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3&dpPl=1&dpID=51yNqRoI1LL&ref=plSrch

ここまで見た
  • 561
  • 隣のフクロウ ◆
  • 2016/01/17(日) 02:51:03
>>541 
そんな事ないよ。。

ここまで見た
  • 562
  • スーザン ◆
  • 2016/01/17(日) 07:49:43
おはようござんす〜♪

>>559
ちょっとインテリアっぽいイメージですね。
あと、繰り返し使えるってとこが利点?寒いときにちょっと立てかける
みたいな。

たぶんこちらとは寒さの質が違うと思うので、私の考えでは、「窓下は
密閉しなきゃ!」という感じです。

ある程度は寒気が防げると思いますが、隙間風が気になるようでしたら
窓より大きめの材料を使い、養生用のテープで密閉することをお勧めします。

>>561
隣くん、ありがと♪

ここまで見た
  • 563
  • はぐれメタル ◆
  • 2016/01/17(日) 09:36:00
はぐれメタルは めをさました!

ドラゴンボール見逃した

○凹

ここまで見た
  • 564
  • 隣のフクロウ ◆
  • 2016/01/17(日) 09:39:00
ドラゴンボール見てヌクヌク!

ここまで見た
  • 565
  • はぐれメタル ◆
  • 2016/01/17(日) 09:39:52
>>564
なんだってー!!!!

\(TOT)/

ここまで見た
  • 566
  • カエル ◆
  • 2016/01/17(日) 09:40:39
みかんパンと洋梨パンで朝ごパンw\の_の/コーヒーはブラックw

ここまで見た
  • 567
  • キウイ猫
  • 2016/01/17(日) 10:45:36
おいおいおい、カエルちゃんうまそうw( ̄0 ̄)/
おされー。

ここまで見た
  • 568
  • カエル ◆
  • 2016/01/17(日) 10:58:49
うふふふふw
ちょっと傷んでいかれちゃった果物のいいとこ入れて生地をこねてみました。
果汁だけでこねたから、みかん入りは、みかん色のぱんになったよ。
洋梨はふわふわパンになりました。

なんでもやってみるもんだね\の_の/www

ここまで見た
  • 569
  • スーザン ◆
  • 2016/01/17(日) 11:17:47
買い物から帰宅しました。

スーパーの前の歩道をマリオが走って行きました。二度見しました(笑)

頭のてっぺんから足の先までの見事なコスプレは初めて見ました。
寒くないのかな?

ここまで見た
  • 570
  • はぐれメタル ◆
  • 2016/01/17(日) 11:19:24
マリオになりきるという使命感があるから

寒さは気にならないのかも!!!

(^^)/

ここまで見た
  • 571
  • 隣のフクロウ ◆
  • 2016/01/17(日) 11:39:33
どんなマリオか見たい!

ここまで見た
  • 572
  • はぐれメタル ◆
  • 2016/01/17(日) 11:42:29
マリオカート!!!!

ここまで見た
  • 573
  • 隣のフクロウ ◆
  • 2016/01/17(日) 11:58:45
マリオカートわはまるよな〜!

買えないからツマラン。。

ここまで見た
  • 574
  • 鳩無双 ◆
  • 2016/01/17(日) 11:58:48
メタルバーカ!!!!

ここまで見た
  • 575
  • はぐれメタル ◆
  • 2016/01/17(日) 12:02:00
ノコノコの甲羅

(^^)/

ここまで見た
マリオカートのだとしたら養護施設とかの慰問かな
まぁ実際何人いるかわからないけど、カートで幼稚園や養護施設とか訪問してるらしい
呼ばれれば全国どこでも行くらしいけど

ただ北海道まで行くのはすごいなw
それとも地元の人がやってる別のマリオかな?


あ、でも歩道って書いてるからただのコスプレかな?w

ここまで見た
  • 577
  • カエル ◆
  • 2016/01/17(日) 12:34:56
さあ、サムイ空気を吹き飛ばせ
元気を出して、チャレンジタイム〜\の_の/www

ここまで見た
  • 578
  • はぐれメタル ◆
  • 2016/01/17(日) 12:36:07
>>577
おおお

カエルさんすごいぞー!!!

(^^)/

ここまで見た
  • 579
  • カエル ◆
  • 2016/01/17(日) 12:59:50
KOもレインちゃんも規制されて、
殿下まで静かになっちゃったね。

…まさか停電とかしてんの?\の_の/

ここまで見た
  • 580
  • 鳩無双 ◆
  • 2016/01/17(日) 14:18:27
くっくっく^^
(≧∇≦)ギャア〜ハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \……

ここまで見た
  • 581
  • 殿下
  • 2016/01/17(日) 14:43:14
呼んだ?

しかし、寒いといっても暖冬のほうで
うちの近所のクロネコも窓から外をみているからね。

センター試験英語で物語文出たな。 こういうのじゃんじゃん出さないとね。

さてうちのボーダーコリーとミケネコも元気ですな。

本町、内丸、加賀野。

ここまで見た
  • 582
  • ハナレイムーン ◆
  • 2016/01/17(日) 15:14:31
例のヒコーキサイトw

神奈川県の藤沢あたりでP1が飛んでおる。
自衛隊機が表示されるの、、初めて見たw

ここまで見た
  • 583
  • ハナレイムーン ◆
  • 2016/01/17(日) 15:17:25
ぉオ、厚木に降りた。

ここまで見た
  • 584
  • 隣のフクロウ ◆
  • 2016/01/17(日) 15:48:46
年中自衛隊機、戦闘機飛んでてウルサイ!
F117だっけな?音がしない爆撃機も低空飛行で見た。。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2016/01/17(日) 15:51:06
おそよう(^ω^)ノ

>>562
窓と雨戸の開け閉めを毎日したいので、窓全体を密閉はしたくないのです(^ω^)ノ

ここまで見た
>>585
ならおたぬきさん自身が、密閉した白木の箱に入れば無問題ではないかのぅ^^

ここまで見た
  • 587
  • スーザン ◆
  • 2016/01/17(日) 16:48:28
>>585
多分そういうことじゃないかなと思ってました。
こちらでは真冬に窓を開けることが殆ど無いものですから・・・

マリオは、全身コスチュームでジョギングをしていました。
この極寒のなかよくやるなぁって思って(笑)
気温マイナス5℃くらいだったんだよ。

ここまで見た
  • 588
  • はぐれメタル ◆
  • 2016/01/17(日) 17:02:44
さすがマリオ

すげー!

(^^)/

ここまで見た
  • 589
  • 隣のフクロウ ◆
  • 2016/01/17(日) 18:43:13
焼き鳥かわ、タッケー

明日からの寒さ対策で買い物!

ここまで見た
  • 590
  • カエル ◆
  • 2016/01/17(日) 18:52:13
なんか、冷えてきたよね\の_の/まじ、雪積もるかな?

ここまで見た
  • 591
  • はぐれメタル ◆
  • 2016/01/17(日) 18:57:56
冬将軍がチョー本気出そうとしてます。。。。

ここまで見た
  • 592
  • 隣のフクロウ ◆
  • 2016/01/17(日) 19:02:23
買い物行ったら寒さ対策で貼り紙があった!

10代と思われる餓鬼が見てきたから、目おそらすまでにらみつけてきた!

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2016/01/17(日) 19:05:53
>>589
食料品買い込んで来たんですか?(^ω^)ノ
雪対策や防寒用品ですか?(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 594
  • 隣のフクロウ ◆
  • 2016/01/17(日) 19:13:42
なんとかなりそうだ!

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2016/01/17(日) 19:14:27
>>592
何て書いてあったの?(*・ω・)ノ
早じまいか何か?(*・ω・)ノ

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2016/01/17(日) 19:16:39
水道管凍らないように、寝る前に給湯器のお湯出して、
その後、水ポタポタ出しとこうかな?(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 597
  • シャッフル
  • 2016/01/17(日) 19:55:06
脱出村、ちゃうダッシユムラで秋田の方からの白神にラーメンの水を取りに来てる。
軟水かな。そしたら純水はどうなのだろう。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード