★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart138★★★★ [machi](★0)
-
- 621
- 2016/01/12(火) 21:58:54
-
あ、更新してなくて被っちゃってたごめん
ってすぐに書き込もうと思ったら連投ってできなくてちょっと困った
-
- 622
- 2016/01/12(火) 22:05:52
-
メディアシティBOMの所に入ってたゲームセンターのサードプラネットは親会社が倒産したのに
まだ営業してるんだ。
近くにラウンドワンあるし普通に閉店するのかと思った
-
- 623
- 2016/01/12(火) 22:09:09
-
福島とかの田舎でもラーメン屋は儲かるのかな?
最近の人気ラーメン店経営してるオーナーって若い人多くね?
ラーメン屋経営してる若者のオーナーって結構いい車乗ってるよね
えなみ、くをんは儲かってそうだが、こってり系のつけ麺やればどんな店でも客入りそうだよね?
テナント料とか考えると東京より田舎でラーメン屋やった方が儲かりそう
ラーメンの料金は東京並みに高くても客入ってそうだし
-
- 624
- 2016/01/12(火) 22:17:35
-
>>619
バンダだかパンダだか分かりにくいですよね
イオン福島は3階は全フロア岩瀬書店とバンダレコードにすれば面白いのに
郡山の岩瀬書店フクヤマ店みたいな日本最大級の書籍&CDショップにすれば面白いのに
-
- 625
- 2016/01/12(火) 22:18:58
-
ラーメンなんて原価はたかが知れてるからほどほどに客が来れば儲かるんだよ。
車社会だから土地が安い郊外に店を構えても関係ないし
-
- 626
- 2016/01/12(火) 22:22:01
-
東京で流行ってるのに福島で手薄なのが家系ラーメン
うまくやれば福島で天下取れるかも
-
- 627
- 2016/01/12(火) 22:26:33
-
ラーメン屋は割と若い店長が多くて、素直に関心する。
-
- 628
- 2016/01/12(火) 23:00:33
-
フォーラム行ったことないんだがイオンシネマと比べるとどんなもん?
-
- 629
- 2016/01/12(火) 23:11:30
-
今年こそ、うそどりちゃんをゲットしたい
-
- 630
- 2016/01/12(火) 23:27:50
-
西ねはくそどりでいくら儲けてんだ?
-
- 631
- 2016/01/12(火) 23:39:07
-
>>623
適当なチェーン店は無理だよ
えなみの隣りが好い例。
はなっから舐めた態度で店やってると、お客に丸わかりなので真面目な営業でそこそこの味なら割とやって行けるかもしれません。
-
- 632
- 2016/01/12(火) 23:46:09
-
おれにはみそ伝みそ壱があんなに混むのがわからん
なにが客の心をつかんで繁盛するのかわからんもんだなあ
-
- 633
- 2016/01/12(火) 23:47:18
-
>>628
比較しちゃうと、古くさいという印象は否めない。
映画を見るだけならたいした問題ではない。
ポップコーンは5/6でしか食べられない。
建物自体がコンパクトなので、ロビー等が狭い。
各スクリーンはコンパクトで、比較的前方の席でも全体が見渡せて良い。
-
- 634
- 2016/01/12(火) 23:58:39
-
>>631
えなみの隣ってなに?
-
- 635
- 2016/01/13(水) 00:03:16
-
>>629木でできたやつ?
私のお父さん毎年買ってきてるよ
今年は、どうなんだろうなあ(遠い目
-
- 636
- 2016/01/13(水) 00:04:29
-
初日を逃すと、大きさによっては「すべて飛び立ちました」って張り紙になるのよね
-
- 637
- 2016/01/13(水) 00:46:13
-
>>632
同感
ただ立地はいいよね
-
- 638
- 2016/01/13(水) 00:51:45
-
ガソリンのネダンガーw
-
- 639
- 2016/01/13(水) 00:52:36
-
雪積もってる。
朝、大丈夫かなぁ
-
- 640
- 2016/01/13(水) 01:58:02
-
えなみとそのお隣のお店
http://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/39832/640x640_rect_39832572.jpg
-
- 641
- 2016/01/13(水) 04:36:55
-
ネットではSMAPネタで盛り上がってるけど福島の民放はまだ放送開始しないなあ
-
- 642
- 2016/01/13(水) 04:48:14
-
コマレオの辺りから北はテカテカ
-
- 643
- 2016/01/13(水) 06:41:56
-
南福島は積もってない
-
- 644
- 2016/01/13(水) 07:27:53
-
スリップ事故に気をつけよう
-
- 645
- 2016/01/13(水) 07:36:01
-
>>633
ありがとう!
-
- 646
- 2016/01/13(水) 07:44:43
-
>>628
先週土曜昼、フォーラム5満員でワラタ。
福島にもあんなに「パンツァー・フォー」好きが居るとは思わなかった。
-
- 647
- 2016/01/13(水) 07:58:24
-
朝起きたら車の上が真っ白で焦った
-
- 648
- 2016/01/13(水) 08:39:40
-
酒屋の前掛けして黒のTシャツにキャップかぶれば今風のラーメン屋の店員さんが出来上がり
-
- 649
- まいね
-
まいね
-
- 650
- 2016/01/13(水) 10:00:32
-
TVのニュースでもやってたね
医大に理学療法士養成の学部が出来るって
-
- 651
- まいね
-
まいね
-
- 652
- 2016/01/13(水) 10:54:05
-
いまいちスキームがわからないんだけど佐藤工業系の財団法人が土地もってて
坪45万の福島の一等地を市に寄付しようって話なんだよね。
でも総整備費が120億円で寄付が数十億規模なので佐藤工業がたくさん受注とったとしても
ちょっと割が合わないよねえ。
福島市愛あふれる元代表さんが個人的な都市構想を実現させる為
一世一代の社会貢献をしようって事なんだべか。
-
- 653
- 2016/01/13(水) 10:58:11
-
>>652
佐藤工業系の土地を市が買い取って県に無償で貸し出すんじゃなかったかな?
-
- 654
- 2016/01/13(水) 11:03:12
-
ブックオフ潰れっぺー
フライ○湧いてくっぞ
-
- 655
- 2016/01/13(水) 11:05:31
-
>653
今日の民報一面だと、土地は財団法人ふくしま未来研究会が市に寄付して
それを市が県に無償供与するって話になってた。
もしかしたら全部じゃなくて一部は買い取りになるのかもしれないけど。
-
- 656
- 2016/01/13(水) 11:20:51
-
福島テルサ内フィットネス施設運営に関する
事業者選考経過並びに選定結果
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/uploaded/attachment/49194.pdf
ピボットに入ってるフィットネスジムDNAの二店舗目になるとの事。
http://www.dna-gym.jp/index.html
-
- 657
- 2016/01/13(水) 11:39:28
-
何で商業施設じゃなくて医大の新学部なんだべか?
-
- 658
- 2016/01/13(水) 11:54:05
-
人が集まらない駅前商店街へ商業施設作ってまで出店したい店が無かったんじゃ?
-
- 659
- 2016/01/13(水) 12:34:32
-
不謹慎だが登喜男解散したら福島県の株下がるよな?W
-
- 660
- 2016/01/13(水) 13:49:35
-
だから昔、駅前に大手の巨大アウトレットモール作る話があった時に頑張っておけば
今頃、街中賑わってたかもしれないよね?
仙台に話がいってしまったし、何にでも反対で大手も福島市には嫌気が指して二度とアウトレットモール等は出来ないと思う
噂ではコストコも福島に予定してたのに反対で山形に話がいったんでしょ?
-
- 661
- 2016/01/13(水) 14:13:07
-
>>660
当時の計画は知らないけど、軽井沢駅みたいに福島駅西口をごそっと開発しちゃえば
同じように新幹線直結だし、それなりに人集められたかもしれないね
-
- 662
- 2016/01/13(水) 14:17:05
-
便秘から下痢になれば便は出たことになるの?
-
- 663
- 2016/01/13(水) 14:21:16
-
>>662
通過した訳だから出たことになると思う
何か病気なの?
-
- 664
- 2016/01/13(水) 14:23:04
-
>>660
大手は出店可能だったらば今でも作りたがってるよ
ただ「福島県商業まちづくりの推進に関する条例」で大型店舗が作れないから出店できないだけ
その条例がもし無ければ割とすぐに大型店できるんじゃないかな?
-
- 665
- 2016/01/13(水) 14:24:55
-
>>663
ヨーグルト食べたら下痢になったから
-
- 666
- 2016/01/13(水) 14:39:47
-
>>665
身体に合わない人もいるね(乳酸菌)
或いは量が多かったか。
冷たかったのか。
色々原因はあるみたい。
便秘や野菜を食べれば治ると思う。
果物なども。
身体が繊細なんだな
-
- 667
- 2016/01/13(水) 14:43:10
-
腹痛いのに出ないのもツラいよねw
-
- 668
- 2016/01/13(水) 14:43:58
-
朝、水分を飲む
適度な運動をする
規則正しい生活をする
-
- 669
- 2016/01/13(水) 14:44:26
-
>>646
行きたいんだけどオンライン予約受け付けてないみたい残念
-
- 670
- 2016/01/13(水) 14:46:26
-
>>667
自律神経の働きが悪い
(特に腸の病気でなければ)
-
- 671
- 2016/01/13(水) 17:02:37
-
食事毎に野菜食うと出るね
出来れば温野菜のがお腹にもいいよ
不溶性と水溶性の野菜を選んで食べると更に良し
後、夕食にはキノコ喰うようにするのも良いらしいよ
このページを共有する
おすすめワード