facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 266
  •  
  • 2015/12/26(土) 21:28:45
いわきはある意味貧乏くじ引かざるを得なかったんだろうな
市内人口増えたは良いが避難民と軋轢もあるだろうし宅地も高騰したり漁師は未だに風評受けたり治安の問題だったり
どちらにしろ良い増え方では無いな、
県の総人口は激減し札幌市より少なってるし

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2015/12/26(土) 21:32:14
豪雨『暖冬終了のお知らせ』

(ザッ────!)

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2015/12/26(土) 22:14:39
この雨が明日雪に変わったりしないだろうな

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2015/12/26(土) 22:30:45
郡山が人口増えてはいない
震災で逃げ出した人間が戻ってきてるだけでそれ以上増える要素はない
日本全体で人口減が始まり東京ですら減少に転ずるのに地方の30万都市なのに
郡山が人口増え続けると言ってるのは笑うところかな?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2015/12/26(土) 22:33:38
兄は夜更け過ぎに
幸恵と変わるだろう

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2015/12/26(土) 22:40:08
パンダはスルーしろってジーチャンが言ってたな

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2015/12/26(土) 22:44:02
>>270
雪は降る〜荒川区内〜
も、忘れないであげて

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2015/12/26(土) 22:56:22
すげ〜雨だな

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2015/12/26(土) 23:01:32
西部第一工業団地の申し込み状況はどのようになっているのですか。
楽しみですね。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2015/12/26(土) 23:19:10
県内の過疎自治体では医療や介護が立ちゆかなくなってるから、
今後そういう人たちが郡山に転入してくる可能性が高い
都市部への集中は全国的な現象

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2015/12/26(土) 23:35:17
郡山が都市部って初耳だな

医療や福祉を郡山に求める田舎もんは移住しない
都会を求める人間は東京や仙台に移住する
垢抜けない町並みなのに自意識過剰なんだよ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2015/12/26(土) 23:41:54
マアリちゃんKFBでミニ番組持ってるのね
かわいい大好き

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2015/12/26(土) 23:58:37
工業団地申込み分の分譲決定か!

今年の夏に御霊櫃峠あたりから見下ろしたら造成してる様子見えたわ

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2015/12/27(日) 00:10:53
三春の工業団地にも住友電工の子会社が進出し東北の生産拠点つくるらしい

288バイパス整備の効果出始めたか?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2015/12/27(日) 01:06:01
FTVブラック会社だろw
またアナウンサー辞めたぞ。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2015/12/27(日) 01:22:51
そうなの? 誰?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2015/12/27(日) 01:41:50
浜中の権力

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2015/12/27(日) 02:05:17
女性アナの入れ替わりが多いのは珍しくないけど、FTVは男性アナの入れ替わりも他局と比べると多いな
でもそれでブラックと言うのはどうかと思うな

前やった時は見なかったけど、フラガールと犬のチョコに波瑠が出てたんだな

ここまで見た
  • 284
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2015/12/27(日) 06:33:50
雪だ

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2015/12/27(日) 06:44:56
ホントだ

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2015/12/27(日) 06:50:47
郡山駅前通り
https://i.imgur.com/fQiifQF.jpg


ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2015/12/27(日) 06:52:57
八山田吹雪いてるなぅ

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2015/12/27(日) 06:53:50
安積大橋
https://i.imgur.com/k5uaUYM.jpg


ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2015/12/27(日) 07:00:53
今さ小名浜に>>289に写ってる橋に似た橋を作ってるよね
小名浜に作ってるあの橋はなんだ?

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2015/12/27(日) 07:01:15
あさか野バイパス
https://i.imgur.com/8YJ47ME.jpg


ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2015/12/27(日) 07:07:43
>>290
小名浜港東港地区国際物流ターミナルと3号ふ頭を結ぶ臨港道路とあるね
一般人も渡れる様になるらしい

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2015/12/27(日) 07:12:58
郡山超高層ビル群と安達太良山

https://i.imgur.com/Uglwt5g.jpg


ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2015/12/27(日) 07:18:19
カルチャーパークと安達太良山

https://i.imgur.com/XSsjhLx.png


ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2015/12/27(日) 07:29:47
>>292
今調べたよ。津波は怖いけどやっぱり海は良いな

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2015/12/27(日) 08:01:20
ままどおる
https://i.imgur.com/TpGo73b.png


ビッグアイ
https://i.imgur.com/8vnmH0p.jpg


湖南地区
https://i.imgur.com/GRJV2gb.jpg


開成山大神宮
https://i.imgur.com/0nKNGBC.jpg


郡山駅前
https://i.imgur.com/6bh4knJ.jpg


逢瀬川
https://i.imgur.com/3cGKxFF.jpg


郡山スカイツリーと遠方に見える巨大な道祖神
https://i.imgur.com/QcT3Dra.jpg


郡山ジャンクション
https://i.imgur.com/XUbQleX.jpg


郡山警察署と笹原川
https://i.imgur.com/gLyr9u1.jpg


ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2015/12/27(日) 08:17:54
そーいや県民ショーで福島県民は湖の事を海と呼ぶ、とあったが俺は聞いたことない

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2015/12/27(日) 08:27:19
猪苗代湖は海みたいだよ

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2015/12/27(日) 08:38:20
>>270
懐かしいね〜

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2015/12/27(日) 08:39:57
猪苗代湖も海より小さいけど並があるんだよね
49号から見ると対岸が見えないから海みたいに見える

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2015/12/27(日) 09:15:27
小学生の頃、猪苗代湖に修学旅行に行った時、
初めて猪苗代湖を見た人があまりの大きいので海と言ったという話をバスガイドさんがしてました

淡水の湖を淡海(あわうみ)と言うし地域によっては大量の水があるのを海と呼ぶところもあるのかも

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2015/12/27(日) 09:28:29
湖水浴を覚えると海水浴のベタベタが無いので猪苗代ばっかりに行く。
近い 、遠浅、人が少ないで良いことばかり。


浜辺が狭い、近くに何もない、華が無いとややテンションが下がる要因もあるけどナイショだよ。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2015/12/27(日) 10:17:36
おー、なるほどね

昔湖南7浜のうちの5つの浜のどこかで5歳児くらいなら簡単に通り抜ける土管みたいなのが浜からすぐの湖底に埋まってて、口が水面に出てて水を吸い込んでたんだけどあれ見た時ギョっとしたの思い出した
たまたま近く泳いで見つけた途端なんだか吸い込まれそうな…
今もあるんだろうかあの土管

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2015/12/27(日) 10:24:26
磐梯熱海でお勧めのホテルありますか?

ここまで見た
  • 305
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2015/12/27(日) 10:28:57
高級ですが熱海荘、家庭画報なんかにたまに載るけど予約取れるかな?

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2015/12/27(日) 11:00:19
>>306
熱海荘よさそうですね。ありがとうございます。
一力にしようかなと思ってたんですが、熱海荘検討します。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2015/12/27(日) 11:51:40
今日から高校ラグビー、北工ガンバレ。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2015/12/27(日) 13:50:53
30歳過ぎたけど今でもR49で猪苗代湖が見えるとテンション上がる

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2015/12/27(日) 15:02:07
おなじく

ここまで見た
  • 311
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2015/12/27(日) 15:12:19
猪苗代から先は結構積もってるな

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2015/12/27(日) 15:25:29
橋本マナミ郡山に来てたんだね
大好き

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2015/12/27(日) 15:33:47
中田町宮城中から出店の間の新道開通したのね
これでだいぶ楽になる

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2015/12/27(日) 15:40:54
森永跡地の出店計画は郡山市北部の競争があるからどんどん後回しにされてる。
ただそこにイオン作られると困るからとりあえず用地押さえてるだけ。

ソースは近所の人(店長退店後の夜間に代理やってるらしい)

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2015/12/27(日) 17:13:53
>>314
昨日通ったが、なんだかなぁ.....

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2015/12/27(日) 17:35:24
>>315 確かにベニマルは出店ありきでの土地買収ばかりではないみたいで前サンショー方八町店(ペッピーキッズ)も他店の出店を阻むのに買う場合もあると
べニマルの友達が言ってた。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード