○▼△ 郡山市スレッド Part174△▼○ [machi](★0)
-
- 321
- 2015/12/07(月) 19:32:22
-
須賀川に向かってバイパスの左側歩道を行くと合流の手前で下に降ろされて、一旦信号で右側に渡ったのち、地下道で左側に戻らないと行けないから面倒くさい。
-
- 322
- 2015/12/07(月) 20:41:12
-
>>320
がくとくんバンドの人だったような。
-
- 323
- 2015/12/07(月) 20:50:39
-
コメダコーヒーと麺やくさび鶏の章へ行ってきた
コメダコーヒーにテレビクルーが居てたまげた!!
-
- 324
- 2015/12/07(月) 20:55:19
-
>>322
がくとくんツイッターから詳細見れるよ。
-
- 325
- 2015/12/07(月) 20:59:34
-
>>302
うすいのアフタヌーンティーでは駄目?
-
- 326
- 2015/12/07(月) 21:06:50
-
ブリティッシュヒルズのスコーンはおいしい
クロテッドクリームもおいしい
-
- 327
- 2015/12/07(月) 21:18:33
-
>>322
ボーカルの人か
何回か生で聞いた事が有るけど、彼女はメチャメチャ上手かった
まあそういう人ばっかり全国から集まって来るんだろうけど
-
- 328
- 2015/12/07(月) 21:42:24
-
めっちゃがくとくん
-
- 329
- 2015/12/07(月) 21:42:55
-
シフォンケーキにカスタード♪
スコーンにクロテッドクリーム♪
-
- 330
- 2015/12/07(月) 21:51:39
-
>>327 多分 鈴木裕美子 ココラジでパーソナリティやってる
-
- 331
- 2015/12/07(月) 22:12:55
-
うーにゃー
-
- 332
- 2015/12/07(月) 23:06:03
-
郡山商業って検索すると西野カナって出るw
-
- 333
- 2015/12/07(月) 23:08:45
-
>>193
NHK福島が、カメラで県内映すときに福島の東口ばかり映すのも
気になる。全国の天気から県内の天気になるときに映すのは必ず
おなじ東口の辰巳屋と信夫山の寂しい光景。
-
- 334
- 2015/12/07(月) 23:24:51
-
>>333
NHK福島は福島市にあるし、第一NHKが建てられるところは決まって都道府県庁があるところだ。
郡山に独自の民放テレビ局があるだけマシだよ。
茨城には一つも民放テレビ局がないんだから。
-
- 335
- 2015/12/07(月) 23:29:09
-
21世紀公園の様子も映るよね?>NHK
-
- 337
- 2015/12/07(月) 23:36:10
-
鶴ヶ城とか小名浜とかも映るじゃん>NHK
そんなに各地を見たかったらライブカメラでも見たらいいじゃん
-
- 338
- 2015/12/07(月) 23:46:57
-
中テレなんか郡山にも普通にあるチェーン店の食レポをわざわざ福島市の店舗から中継してるよ
-
- 339
- 2015/12/07(月) 23:49:44
-
アウトドア関連のレポは決まってWILD-1からだから許してやろうよw
-
- 340
- 2015/12/07(月) 23:54:34
-
どこが映ろうがそこまでこだわりは無いが寂れた光景は好きじゃないから強いて言えばいわき小名浜の新しい橋を造ってる過程を絶好のロケーションから毎日映して経過を楽しむのもアリかも
-
- 341
- 2015/12/08(火) 00:07:52
-
中テレ、朝の天気予報は荒池公園から駅前辺り映るが公園の様子とかマンション建設の過程とか観れるのは良いな
ひたすら回転して市内を360度望むライブカメラとかあれば覗くわ
-
- 342
- 2015/12/08(火) 00:22:18
-
>>332
マネージャーが郡商卒なんだとさ。
-
- 343
- 2015/12/08(火) 00:44:24
-
TUFの土曜23:25から流れてる天気予報は、
ビッグアイからの夜景の割合が多いような。
-
- 344
- 2015/12/08(火) 01:23:45
-
地震
-
- 345
- 2015/12/08(火) 01:31:04
-
逢いたくて逢いたくて震〜える
-
- 346
- 2015/12/08(火) 04:39:08
-
>>302のスコーンの質問した者です。
情報くださった方ありがとうございました!
-
- 347
- 2015/12/08(火) 06:35:06
-
クルマが霜で真っ白・・・
-
- 348
- 2015/12/08(火) 07:26:52
-
小原田小南で追突事故。
高架下トンネル凍ってたもんなー
-
- 349
- まいね
-
まいね
-
- 350
- まいね
-
まいね
-
- 351
- 2015/12/08(火) 09:21:28
-
あんたは、奇人変人だって言われてるようなもん。
-
- 352
- 2015/12/08(火) 10:03:37
-
>>334 関東地区は在京のキー局あるからあえて民放はいらないだろ!テレビ東京だって映るんだから。
-
- 353
- 2015/12/08(火) 10:04:38
-
>>350
わかんないんだったらちょっとは自分で調べたりしろよ
-
- 354
- 2015/12/08(火) 10:49:47
-
http://deepannai.info/koriyama/
deep案内に郡山の記事があったなんて知らんかったww
-
- 355
- 2015/12/08(火) 11:06:24
-
>>351
それあなたの思い込みですよね 悪意たっぷりの
-
- 356
- 2015/12/08(火) 11:09:42
-
今はあまり使われないけど、ネット上で電波って言われたら
奇人変人、妄想撒き、って言われてるって事
-
- 357
- まいね
-
まいね
-
- 358
- 2015/12/08(火) 11:22:20
-
新潟と田中角栄の関係も知らないのかぁ……
-
- 359
- 2015/12/08(火) 11:33:24
-
面積云々で言うなら平野部と山間部の比率が全然違うんだけど。
新潟市は越後平野にあって平野部がかなりの割合占めてる訳で……。
平野の方が発展に有利なのは仙台見ても分かる話。
-
- 360
- 2015/12/08(火) 11:34:00
-
なぜ郡山スレで郡山をdisるのかねえ・・・
-
- 361
- 2015/12/08(火) 11:35:26
-
車両重量税だっけ?
それ提案したの
田中角栄だったかな
-
- 362
- 2015/12/08(火) 12:29:58
-
>>361
最低だな。
-
- 363
- 2015/12/08(火) 12:49:01
-
>>360
他所に住んでる人か、訳あって他所から来てる人じゃない?
-
- 364
- 2015/12/08(火) 13:07:15
-
>>352
だが同じ北関東の栃木や群馬、埼玉にはあるんだよな。だから茨城もっていうことになる。
-
- 365
- まいね
-
まいね
-
- 366
- まいね
-
まいね
-
- 367
- まいね
-
まいね
-
- 368
- 2015/12/08(火) 13:32:25
-
うち砕け〜♪ナイツ オブ シドニア〜(~▽~@)♪♪♪
-
- 369
- 2015/12/08(火) 13:35:39
-
ちょっと前に郡山に転勤になって「俺は被曝したくないんだよ!おまえらが福島県から逃げ出さないせいだ!」と喚いてたキチガイさんがいたような記憶が…このスレじゃなかったかも?
-
- 370
- 2015/12/08(火) 13:38:37
-
せめて福島県から総理大臣が出てれば・・
角栄ばりの露骨な利益誘導とかやってほしかった
-
- 371
- 2015/12/08(火) 13:40:52
-
>>369
俺もどっかで見たよ、それ。
福島県だけではなくて、宮城や茨城、岩手なんかのスレでもたまに見るキチの一種。
このページを共有する
おすすめワード