こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart57 [machi](★0)
-
- 544
- 2015/12/04(金) 07:58:50
-
2ちゃんを見てたら、山形には二度と住みたくないっていう人が多いんで驚いた
旅行で2、3日滞在するのと、実際に住むのとでは山形の印象もだいぶ違うんだろうなぁ
-
- 545
- 2015/12/04(金) 09:25:55
-
>>544
山形と言っても山形市とそれ以外でも別世界なのにね
何もない中心街に住んでると二度と住みたいとは思わないね。大学時代、県外組は中心街に住んでるのがほとんどだったから何もないのに憤ってた
-
- 546
- 2015/12/04(金) 09:28:57
-
>>537
他の家は知らんが、おらいはシブ5時のジモンからずっとNHK
-
- 547
- 2015/12/04(金) 09:40:48
-
一見さんにはやさしいよ
一見さんの時だけだけどね
-
- 548
- 2015/12/04(金) 09:41:23
-
京都みたいだね。
-
- 549
- 2015/12/04(金) 10:41:29
-
同じ盆地だからね。
-
- 550
- 2015/12/04(金) 11:21:09
-
>>537
うちは18時台は民放をあちこちハシゴしながら見ている。
特にSAYなんか後発局だけど、最近は地元に密着した話題も取上げるし
そこへ行くとNHK山形は地元のニュースより
東北地方のニュースなんて無駄な事をやっているな。
-
- 551
- 2015/12/04(金) 12:40:07
-
>>545
何もないのは、勉強するのにもってこいだろう。
大学に何しにきたんだ?
-
- 552
- 2015/12/04(金) 12:42:32
-
色んな考えはあるだろうけどプライベート一切考慮せず「勉強だけ」って考えは如何なものか
-
- 553
- 2015/12/04(金) 12:54:39
-
39でお姉さんって?…(プッ
週刊大衆の袋とじやな!復活は
-
- 554
- 2015/12/04(金) 13:10:01
-
ワロタ
宮根誠司、お天気お姉さんの号泣事件で大喜び!「NHKのミスほど美味しいものはない」
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2015/7/d/7d9180eb4d94880251a68c7f9a63710b94f041571449153795.jpg
-
- 555
- 2015/12/04(金) 13:27:21
-
>>516
大家はヤマザワじゃないから
-
- 556
- 2015/12/04(金) 14:34:18
-
>>553
村山のガールズ(笑)農業とかどう見ても山姥なのに山ガール(笑)にも異議申し上げたいwww
せめてレディーだとセーフなのにね
-
- 557
- 2015/12/04(金) 16:47:12
-
>>556
ガールズ農場って、マネーの虎に出てたAV会社社長の高橋がなりが作った国立ファームの子会社だろ
http://www.kf831.com/corporate/profile/
高橋菜穂子は国立ファームの社員だった
農業に回される女に異議申し立てしたら可哀相じゃないのか?
-
- 558
- 2015/12/04(金) 16:49:44
-
蔵王インターのセブンイレブン、閉店じゃなくて休業でした。
>>404は誤りなので訂正させていただきます。
11日にリニューアルオープンなんだそうです。
失礼いたしました。
-
- 559
- 2015/12/04(金) 17:38:24
-
>>557
突っ込んでるのはネーミングだけ
ガールつけるのにさすがに羞恥心なにのかと
-
- 560
- 2015/12/04(金) 17:55:31
-
>>559
農場を作った当初は「ガール」だったんだろ
-
- 561
- 2015/12/04(金) 18:11:13
-
>>544
永久に山形のイメージはマットて言ってそうw
まあ間違いではないけどな
-
- 562
- 2015/12/04(金) 18:13:29
-
山形に住んでる人、今日はNHKのお天気お姉さん出るかな?
-
- 563
- 2015/12/04(金) 18:58:51
-
でてません
-
- 564
- 2015/12/04(金) 19:10:15
-
>>550
お前みたく家から1歩も出ない奴には、東北のニュースは無駄だろうけど。
普通一般的な家庭では東北のニュースも大事なんだよ
-
- 565
- 2015/12/04(金) 19:20:00
-
>>561
ニートの相手してもしょうもないよ
2ちゃん巡回してて精神病む馬鹿もいるからね
-
- 566
- まいね
-
まいね
-
- 567
- 2015/12/04(金) 19:36:20
-
若い人はテレビ見ないでしょ
-
- 568
- まいね
-
まいね
-
- 569
- まいね
-
まいね
-
- 570
- 2015/12/04(金) 20:45:09
-
泣きだすハプニング、会長は「同情的」 NHK山形の番組
2015年12月04日 08:20
NHK山形放送局が1日夕に放送したローカル番組内で女性気象予報士が突然泣きだすハプニングがあり、籾井勝人会長は3日の定例会見で「自分が間違ったとアップセット(動転)されたんだと思います。私は同情的です」と話した。
ハプニングが起きたのは「NHKニュース やまがた6時」の天気予報コーナー。予報士の岡田みはるさんが「鶴岡市」として紹介した映像が新庄市のもので、直後に涙声になり、原稿が読めなくなった。
復帰させるかについて明言なし。同情するより仕事をよこせだんhk
籾井会長は「やるからにはしっかりやっていただきたいというのが大原則」とした上で、生放送中につけまつげが取れた有働由美子アナウンサーの例を引き合いに出して「カバーできるぐらいの度量があればうまくいけると思うが、慣れていなかったこともあるのだろう」と思いやった。
-
- 571
- 2015/12/04(金) 21:41:45
-
>>556
まあ
どこでも誰でもスイングガールズに掛けたネーミングを
三流マスコミがつけるんじゃないの
-
- 572
- 2015/12/04(金) 22:43:28
-
○ザワのカツ丼素晴らしい
薄くスライスして敷き詰めてあるから
スッゴクボリュームあると思って
買ってしまったよ
-
- 573
- 2015/12/05(土) 01:47:20
-
わざわざ煽りに来て暇なんだねー
-
- 574
- 2015/12/05(土) 07:54:37
-
>>558
今日通りかかったら、店舗ちょっと広げた感じだった
来週オープンなのかー。ありが?
-
- 575
- 仙
- 2015/12/05(土) 13:14:15
-
山形市の皆さん、明日はいよいよ街がまた一歩未来へ進む日、、地下鉄東西線開業です!
毎回、駅前買い物・アウトレット・八木山動物園、光のページェント観に、山を越えて仙台行くの大変でしょ(笑)
是非、この機会に地下鉄東西線沿いに
移住しましょう!
-
- 576
- 2015/12/05(土) 14:32:34
-
>>575
試算じゃ東西線大赤字なんでしょ?
そうそうあの程度の動物公園年中行かないもん
-
- 577
- 2015/12/05(土) 14:35:56
-
>>575
それに宮城沖地震で地盤崩れたとこばっかじゃん
-
- 578
- 2015/12/05(土) 14:44:13
-
山形市の人口、2050年に30万人目指すんですね。
-
- 579
- 2015/12/05(土) 15:28:54
-
わしゃそれまで生きとるかのぅ…
-
- 580
- 2015/12/05(土) 15:44:22
-
>>579
こんなところにいたのね、おじいちゃん!
-
- 581
- 2015/12/05(土) 16:34:28
-
東北の県庁所在地の中で山形市が一番人口少ないんだよな。
次に少ないのは福島市だけど福島県は実質一番栄えてる郡山市が35万くらいいるし、その次に少ない青森市は八戸市、弘前市に人口が分散してるし…頑張ろう山形
-
- 582
- 2015/12/05(土) 17:44:21
-
山形もむりやり合併すれば30万人はすぐ達成できるけどね。都市圏としては東北の他の県庁所在地とくらべて特に人が少ないわけではないよ。
でも、無理に合併するより、今の街のサイズでちょうどいいと思うけど。
-
- 583
- 2015/12/05(土) 17:46:33
-
>>581
でも東北の県庁所在地での人口密度は仙台市に次いで山形市が2位なんだがね
-
- 584
- 2015/12/05(土) 18:01:59
-
人口密度も工場立地件数も2位だよ
-
- 585
- 2015/12/05(土) 18:02:58
-
青森、秋田には負ける気がしない
岩手仙台新潟福島には勝てる気がしない
-
- 586
- 2015/12/05(土) 18:05:40
-
>>585
人口統計見てみ
青森秋田の両市の減り具合はすごいし2040年消滅可能性自治体にも選ばれてる
-
- 587
- 2015/12/05(土) 18:21:41
-
>>582
同意。特に南に借金とじじばばとロクに使えない土地ばかり抱えた上山は要らないね。たった3万弱のばかに膨大な金使うんだぜ??東村山郡や天童ならベッドタウンとして発展してるからいいものの上山論外過ぎ
-
- 588
- 2015/12/05(土) 18:38:04
-
東北第2の都市ってどこなんだろうな。
-
- 589
- 2015/12/05(土) 18:42:54
-
郡山だよ
-
- 590
- 2015/12/05(土) 20:03:28
-
仙台市は山の上まで家が
密集してるよね
-
- 591
- 2015/12/05(土) 20:18:12
-
>>590
今回の地震と昭和の地震で地盤崩れたよね
-
- 592
- 2015/12/05(土) 20:32:37
-
開業を6日に控えた仙台市営地下鉄東西線で5日、関係者が乗った試乗車を含む列車9本が緊急停止するトラブルがあった。
-
- 593
- 2015/12/05(土) 21:09:43
-
盛岡じゃね
-
- 594
- 2015/12/05(土) 21:31:32
-
>>592
触れてあげない優しさ(笑)
このページを共有する
おすすめワード