facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 674
  •  
  • 2016/07/03(日) 22:02:47
>>673
今まで八木山に行くには渋滞覚悟で行く必要があったが、新道ができて喜んで
高速で通過した結果、誰も気づかない可能性がw

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2016/07/08(金) 19:49:55
動物公園駅の西側出口でて信号渡ったとこ、家を壊してなんか建ててるけど、間口の感じ見てるとコンビニのような…。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2016/07/10(日) 16:08:47
あれ不動産屋と聞いた

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2016/07/10(日) 17:22:08
コンビニができると思って喜んでいたのに・・・

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2016/07/10(日) 17:23:19
ああ、不動産屋ですか。コンビニにしては駐車場狭いなぁ、と思ってました。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2016/07/10(日) 17:55:33
今回の選挙ねぇ、
こんな奴ら誰かに入れても
こいつら存在感がまるで無いんだわ、
マジがっかりで投票なし、話になんねぇわ。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2016/07/10(日) 18:06:00
>>679
同感ではあるが、半分くらいの人がそう思ってるならそれを拾い上げる奴がいれば当選確実なんだよ
なのにそうならないのは、よっぽど無理な要求であるか、行かないことに理由付けてるだけなんだよな

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2016/07/10(日) 18:42:38
逆だろ、今の日本じゃ存在感のあるやつのほうが権力欲丸出しで危ない気がする
存在感のあったハシゲ選んだ大阪&関西&当のハシゲ本人がどうなったかよく考えよう

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2016/07/10(日) 21:05:12
国政選挙は、個人じゃなくて数の勝負なんですよ

今回宮城は、全国でも稀に見る激戦区で日本中から注目されてたし、
貴方の一票でどちらにでも転がる状態だった

それに今回は、改憲勢力が2/3を取るか取らないかの瀬戸際だった
まさに貴方の一票が日本の憲法が、そして日本の未来図が変える可能性があった

こんな時に投票する権利を投げ捨てるなんて・・・

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2016/07/10(日) 21:41:56
投票しないのも自由

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2016/07/10(日) 21:54:33
選挙に行かなかった人にはまつりごとに文句言う権利がないことをしっかり教え込まないとならんな
参加する権利を自ら捨ててる自覚ない

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2016/07/10(日) 21:54:51
なんであんたら民進党なんかに入れるの?

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2016/07/10(日) 22:35:35
>>683
お前って上にあるスレなら見境無く書き込みするんだな
そりゃあどこでも鼻つまみ者になるのは当然
コミュ障って病気だから一度診察受けてきなよ

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2016/07/10(日) 22:54:55
>>685
なんか自民が強い農業票が、TPPのせいで自民から離れているんだと

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2016/07/10(日) 22:55:16
>>681
つか、今どき欲の無い奴に来られても困るんだがな…
精錬潔癖の役立たずなぞ学級委員くらいでいいんだわ。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2016/07/10(日) 23:12:02
接戦過ぎて余計腹立つ

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2016/07/10(日) 23:32:17
俺は接戦で面白かったけどな。

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2016/07/11(月) 00:20:50
震災であんだけ好き放題されたのに、民主党に投票する人多かったか
サントリーも今は普通に飲まれてるし、福島に比べて宮城はチョロいな

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2016/07/11(月) 01:31:25
まあいまだにガソリンプール安住がのさばってる県ですから何をかいわんや

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2016/07/11(月) 09:45:16
民進よりも安倍(長州)が嫌い。 それが東北だよ。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2016/07/11(月) 17:27:37
ンあぁことは断定できないです。
詰まるとこ仙台で負けて落選。
当選以来、後援会組織づくりもままならず
(めっちゃちいさくてお粗末)
同僚の先輩議員の講演会にただ乗りし
イケメン人気の小泉の風に頼って、選挙後の野党共闘の
危うさを徹底ッ亭追求せず楽勝に負けた。
また利口とも言えない仙台市民の判断もあまい。
自衛隊は憲法違反が、災害時は出動させる
軍隊は持たないが中共並に政党の軍隊とする。
原発廃止。原油が高くなって原価江東市電気料金があがっても
素直に支払いますとも言わない
 この国って誰の国なの?の焦点すらボケてる。
負けて当然。
楽天イーグルスやベガルタ仙台と同じ。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2016/07/11(月) 19:37:39
>>694
日本語でok

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2016/07/11(月) 19:38:08
要するに>>694の思想はそうですよと

てか福島の人は今でも長州嫌いなお年寄りとかいるのかも知れない(知らない)けど、宮城で長州嫌いと言われてもピンと来ないな。うちも古い家だけどな
東北で一括りにされると尚更???だ

ここまで見た
  • 697
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 698
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 699
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2016/07/13(水) 22:01:51
楽勝に負けた(笑)外国の方ですか?

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2016/07/13(水) 23:39:23
ハクビシンがでた…

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2016/07/14(木) 01:24:47
極楽湯仙台南店、11月で閉めるんだってね。震災の時は整理券もらって入りに行ったなぁ。今度の連休にでも行ってみるべか。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2016/07/14(木) 13:37:34
まじでぇ?
結構客入ってるべよ。なんで???

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2016/07/14(木) 13:57:54
残念

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2016/07/14(木) 15:11:49
もう、ひとつの太白区スレに書いてあったよ。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2016/07/14(木) 15:41:46
>>704
何が残念だこの馬鹿
向こうの太白区スレでとっくに知ってた上に迷惑な書き込みしてたの誰だよ
こっちまで荒らすなよ

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2016/07/14(木) 16:08:20
スルーすればすむことじゃないか。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2016/07/15(金) 01:09:13
同感。
このドコモは、荒らしているのは自分の方だと気付いていないのか。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2016/07/15(金) 01:31:08
>>701
昔からよく出没してるな。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2016/07/20(水) 01:43:27
昨日極楽湯行ってきたけど、結構流行ってた。もったいないなぁ。11月以降はどうなるんだろう?

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2016/07/20(水) 03:34:58
銭湯そのものが無くなるのか、他の会社の運営になるのかは気になるね
回数券まだ余ってるから使い切らないと

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2016/07/20(水) 07:09:19
確かに気になる

ここまで見た
  • 713
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 714
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 715
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2016/08/02(火) 20:54:48
暑い
夏なのかもしれない

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2016/08/02(火) 21:30:06
いや夏そのものだ

ここまで見た
  • 718
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2016/08/03(水) 01:11:49
ペットショップつづき、無くなっちゃったんだな。
自家繁殖のペットショップは、仙台だと貴重だと思ってたので残念・・・・

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2016/08/03(水) 23:56:41
自家繁殖だと何か違うのか

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2016/08/04(木) 00:27:39
ブリーダーから仕入れる手間が省けるから安い。
店と客の直接の付き合いになる分、信頼が置けるかどうかも判断しやすいと思う。

ここまで見た
  • 722
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2016/08/04(木) 09:06:51
なるほど
そういったメリットがあるんだ

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2016/08/05(金) 19:56:32
286混んでるね
花火大会目的かな?バス多いけど間に合わないよね

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2016/08/06(土) 20:33:30
今日の花火はどこだろう?
名取から音が聞こえてるのかな?

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード