仙台市太白区(鈎取・山田・秋保・八木山・西多賀)第11シーズン [machi](★0)
-
- 560
- 2016/04/08(金) 07:27:45
-
>>557
伊達餃子って閉店して岩沼辺りに持ち帰り専門店作るって言ってたのに何処に行ったんだ?
-
- 561
- 越路
- 2016/04/11(月) 14:03:37
-
窓ガラスが地震の前みたいに細かく音たてて震える
愛宕橋から286、富沢方面にゆっくりヘリコプターが行く
高度低くて速度遅いのは強風対策?
ただでさえトラック通ると響くのに、やんだがだオラおっかねがったや
-
- 562
- 2016/04/14(木) 14:53:05
-
動物園からサルが逃亡中
-
- 563
- 2016/04/14(木) 14:55:09
-
チンパンジー大脱走わろた
-
- 564
- 2016/04/14(木) 14:55:29
-
チンパンジーだって。大きいわ
-
- 565
- 2016/04/14(木) 15:17:55
-
チャチャ大丈夫かなあ
麻酔銃が効いて
電線の上から
結構な衝撃で落ちたよ
無事でありますように
-
- 566
- 2016/04/14(木) 15:18:00
-
住宅地に行ったようなので注意ですね
-
- 567
- 2016/04/14(木) 15:30:17
-
チンパンジー無事に捕獲されたそうです・・
付近の道路とかは渋滞とか規制されてるみたいですのでご注意ください。
-
- 568
- 2016/04/14(木) 15:46:39
-
あそこベニーランドの目の前だしまぁすぐ手当されてるだろうし、あとは動物公園行ってお金出して援助してやろうず
-
- 569
- 2016/04/14(木) 16:13:06
-
ワロス
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org820633.gif
-
- 570
- 2016/04/14(木) 16:19:34
-
派手に落ちたんだね、
けがしていないといいんだけど。
-
- 571
- 2016/04/14(木) 18:42:28
-
>>565 >570
TBCかな?アナウンサーがマットに落ちました〜とは言ってたが、画面見てる限りじゃ 地面に敷いてあった網みたいなのにモロに落っこちてんじゃん!? ありゃ痛そ〜だべ?
電柱の6600Vの線の高さは約12mはあるからなぁ?
-
- 572
- 2016/04/14(木) 20:09:42
-
ゴンって音してたよね
NHKの映像では、網じゃなく青いシートに落ちたように見えた
もっとピンと張るとか下にウレタン系のマットレスみたいなの置けなかったのかな
あちこち動き回るから難しいとは思うが、落下の音と、目を見開いてる顔をみたら大丈夫とは思えない
かすり傷程度、呼吸は正常っては言ってたけど心配だ
-
- 573
- 2016/04/14(木) 20:12:42
-
サルよりも、反撃されて負傷した職員の方を心配してやれよ…。
-
- 574
- 2016/04/15(金) 23:39:48
-
サルとしては逃げたくもなるでしょ
人間の見世物にされて自由もないとこで生きてんだから
-
- 575
- 2016/04/16(土) 01:22:25
-
自由って一体なんだい?
-
- 576
- 2016/04/16(土) 07:21:58
-
どうすりゃ自由になるかい
自由っていったいなんだい
君は思う様に生きているかい
-
- 577
- 2016/04/16(土) 10:41:25
-
お花見したかったんだよ
-
- 578
- 2016/04/16(土) 11:02:14
-
広々した外に出られてのんびりしてた時に、背中に麻酔撃たれたら痛いし驚くし「なんだゴラァァァ」って怒る気持ちはわかる
パンダにかけようと思ってた市の予算がもしあるのなら、チャチャに限らず展示場所をもっと自然っぽく出来たら良いのにね
年がら年中コンクリートに囲まれてたらストレスも溜まるだろうに
それを見に行く人間、自分もどうかとは思うんだけどさ
-
- 580
- 2016/04/17(日) 01:14:57
-
ライオンじゃなくて良かったな
こういう事件のせいで、また八木山動物園に対する不信感が芽生えてしまう
-
- 581
- 2016/04/17(日) 10:09:04
-
動物園の管理が問題ありだね!
東北電力がすぐ送電停止したから、電柱の上で焼け焦げにならんで済んだようなもん。(バチバチって音と大きな火花、溶けなが燃えて臭い匂いしてたはず)
高圧線二本しっかり握ったりしてるの見てヒヤヒヤした!
-
- 582
- 2016/04/17(日) 21:46:08
-
爬虫類館ができたばかりの時に行ってみて
帰る時に、さっき見たはずの蛇が動物園外にいた時は驚いたw
き、きっと見間違いだし(汗)
子孫が残せないからもういないだろうけどw
-
- 583
- 2016/04/18(月) 07:59:50
-
八木山動物公園HPのGW案内を見ると
今年は路駐解禁に触れてないな
-
- 584
- 2016/04/18(月) 22:31:26
-
あの麻酔銃を打った職員、チャチャのフック避けたよね。
けがはしてないんじゃ?
あの飼育員も素人じゃない避けかただね。
-
- 585
- 2016/04/19(火) 12:11:14
-
麻酔銃のひとは獣医さん
ヤワな小動物ばかりでなく、大型肉食獣も相手にするスペシャリスト
-
- 586
- 2016/04/19(火) 15:08:54
-
>>585
なるほど
-
- 588
- 2016/04/19(火) 22:35:06
-
>>587
良く見ると電力の作業員の前に獣医さんがいるよ
-
- 589
- 2016/04/19(火) 23:02:10
-
>>587
それじゃDEAD SPACEじゃねーか
-
- 590
- 2016/04/21(木) 13:24:05
-
鈎取だが、最近雉が良く。春だからかと思ったら、昨日の福島沖よ。
その直前からうるさくなり、瞬間はギャーギャー言ってた。
やっぱ雉は関係あるんかもね。これで終わる事を願う。
-
- 591
- 2016/04/21(木) 13:52:24
-
キジは昨日の夜鳴いてて何事かと思ったらじしんだた
-
- 592
- 2016/04/21(木) 13:56:47
-
この辺のキジは昔からそうだね。
関西の友人に言ったらぽかんとされた。
-
- 593
- 2016/04/21(木) 14:18:00
-
越路、昼に一瞬停電した
-
- 594
- 2016/04/21(木) 14:20:22
-
いつもとは違ったちょっと変な鳴き方するよね
-
- 595
- 2016/04/22(金) 00:46:29
-
鳴き声に濁音が混じると「おっ?」てなるな
-
- 596
- 2016/04/23(土) 13:47:33
-
今も鳴いてる。まぁ天気も良いからか普通の鳴きだがどうかな。
-
- 597
- 2016/04/24(日) 13:52:16
-
キジは地震の初期微動を人間より感知できるとか
震災の時もよくキジが鳴いた3秒後に地震が来てたな
そんなに住処を移動しないのでそのへんに巣があるのでは
-
- 598
- 2016/04/25(月) 02:17:20
-
西多賀の100円ショップの隣の麺一潰れてSoftBankショップになっていた
-
- 599
- 2016/04/25(月) 06:54:36
-
マジ?また網走が勝ってしまったのか
ソフトバンクのお店ってそれこそ網走の隣から引っ越ししてきたのかな
-
- 600
- 2016/04/25(月) 15:31:52
-
>>599
網走のSoftBankショップはとっくに潰れてたよ。286も潰れてたし、今回のSoftBankショップは何の広告もなかった。
-
- 601
- 2016/04/26(火) 00:17:58
-
網走か幸楽苑行くもんな
あと奥の熊ちゃんも安めでいいよね
-
- 602
- 2016/04/28(木) 21:13:23
-
山田の三太も
-
- 603
- 2016/04/28(木) 21:26:02
-
>>602
三太は中身が熊さん…
-
- 604
- 2016/04/28(木) 21:38:02
-
麺一もだっけ
-
- 605
- 2016/04/28(木) 22:10:18
-
>>604
麺一辞めましたなぁ…
-
- 606
- 2016/05/01(日) 15:56:51
-
くまさん麺使ってるところはどこでも微妙だな。
-
- 607
- 2016/05/04(水) 11:41:59
-
たった数日間の話だが
なんだよ、状況全く変わってねぇの
なんのために地下鉄つくったんだよwww
急ぐ連中にゃ迷惑極まりない、なんの変化もなし。
平日もそうだ、訳わかんないわwww
-
- 608
- 2016/05/04(水) 12:22:56
-
なんのはなしかわからんけど八木山渋滞のはなしなら地下鉄利用しない客にも問題あるでしょ。
ま、カーバスくん廃止してもパークアンドライド駐車場は継続すべきだったとは思うけど。
-
- 609
- 2016/05/04(水) 15:34:41
-
鈎取付近住みの方、もしくは昨日の夕方15時半〜17時鈎取付近にいた方
天気どうだったか教えてください(風が強くなってきたとか急に雨が降ってきたなど)
このページを共有する
おすすめワード