facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 454
  •  
  • 2016/02/07(日) 22:47:06
パチ屋じゃなくてよかった。
いや、入る可能性はあるか。
なんでもいいから食料品売り場来い

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2016/02/09(火) 14:56:04
えっ。
サンマリ青山って閉店するの?

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2016/02/09(火) 15:09:36
>>455
まじっすか?

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2016/02/10(水) 07:56:29
建物古いから貸せないとか八木山南のAコープ跡地に移転するとか噂が

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2016/02/10(水) 11:26:27
八木山南に来るなら歓迎するけど元桜木町住人としては複雑

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2016/02/10(水) 12:26:53
でも、ありそうな話だよね。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2016/02/10(水) 20:37:54
恵和住みだが、青山サンマリなら八木山生協行くな。

ここまで見た
  • 461
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2016/02/10(水) 22:27:52
早く引っ越しなよ、砂押町に

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2016/02/10(水) 22:52:27
砂押町なら八木山の方がいいだろ
つーか恵和町でいいだろ

ここまで見た
  • 464
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 465
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2016/02/16(火) 14:45:59
八木山南のAコープって結局売上が良くないので撤退したんだろ?
その跡地に逝くって言うのも自殺行為じゃね?
青山あたりの年寄りの住民には気の毒だが、少し行くとツルハあるからね。
でも500メートルも離れているから辛いか…

モリヤ系列だっけサンマリって?
馬鹿じゃないからそこんとこはわかっているんだろうけど…

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2016/02/16(火) 18:49:13
てか、八木山南ヨーク出来るって話はどうなってんの?

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2016/02/16(火) 19:20:29
建設中だし従業員も募集中

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2016/02/16(火) 19:24:18
あっ、上の建設中の店はヨークベニマル西の平の事ね
八木山南も出来るの?初耳

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2016/02/16(火) 21:04:29
郵政研修所の土地を買って、とかいう噂があったんだっけ?
そんな動きはなさそうだけど、あったら嬉しいなぁ。

A-coopは場所が悪いというより品揃えがもう一つだったような。
少し狭いし、駐車場が少ないというのもあったかも。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2016/02/18(木) 19:42:44
>>470
郵政研修所、、、使われてる形跡なく無駄な遺物っすね。
有効活用するなら、アイディアたくさん出てきそうなのに。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2016/02/19(金) 16:38:57
青山にマーキュリーストア復活希望

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2016/02/19(金) 21:15:10
恵和町行きのバスなんて、老人が鮨詰めになってるからな・・・・
マーキュリーあれば、また少し便利になるかもね。
それでもバスで降りて来る奴は多いだろうけど。

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2016/02/20(土) 11:25:09
サンマリ青山からA-COOP跡の南八木山に移転の告知が折り込みに入ってきた。微妙な移転だな。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2016/02/20(土) 11:54:08
お、やっぱり移転なんだね。
微妙でも何でも、買い物できるところが出来るのは
喜ばしいことだから良かったじゃないですか^^

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2016/02/20(土) 17:01:26
お!いつから?八木山南民としては助かるなぁ。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2016/02/20(土) 21:27:41
来月中旬だったような記憶がある。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2016/02/21(日) 01:57:44
サンマリのHP見に行ったら求人情報のとこに
3月12日開店となってたわ>八木山南店

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2016/02/21(日) 11:34:21
モール前?
あそこは長町、八木山エリアだろう
中田?
関係ないよ、そんな部落www

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2016/02/22(月) 07:25:04
ww

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2016/02/22(月) 12:33:21
上○山小の保護者OBたちの飲み方が最悪。母親たちがだらしない。
地域の外郭団体職員までもが一緒になってバカみたい。
早く抜けたい。
3月もう少しの辛抱ね。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2016/02/22(月) 13:13:42
あのへんの住民は品が悪いからな。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2016/02/22(月) 14:02:11
そうなんですか。
乱れかたがホントに酷いです。
品の悪さという言葉がピッタリです。
仲良く飲むのは良いことなのですが。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2016/02/22(月) 21:20:25
北京はほんとうまかったよ。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2016/02/22(月) 21:27:54
本人達には、悪気があるわけじゃない。
ただ、咳をする時に口を押えるとか、用を足したら手を洗うとか、そういう日常的な
常識観念が欠落しているので、汚らしく感じるだけ。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2016/02/22(月) 23:25:56
社会の秩序を保つ意味では常識は必要だな。
残念だが欠落してるんだから仕方ないか。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2016/02/22(月) 23:47:41
しかも常識ってのは、知識としてよりも生活から学ぶものが多いから、それを持たない
家族の子供は、知る事のないまま成長しやすい。
負の連鎖が生まれる。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2016/02/23(火) 07:27:07
地域的な常識が、よそ者から見れば非常識だった。
だから汚ならしく見え嫌悪感ってな。
負の連鎖は、どこかで切れてくれるとよいが。
だが、生活保護家庭なども同じで、負の連鎖によって減らないんだな。
これがwww

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2016/02/23(火) 08:43:53
>>484
五目焼きそばは秀逸。味噌ラーメンはにんにくの使い方が上手だった。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2016/02/23(火) 10:51:10

上○山小のOBって

エベンギ族を先祖に在日か?

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2016/02/23(火) 11:28:07
たぶん倫理観もないのかな。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2016/02/23(火) 11:35:42
です。
食いてえ(無理だけど)!
北京に匹敵する味は無理かもだけど、あの味が好みな俺あたりはこの辺だとどこ行けばいいもんですかね。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2016/02/24(水) 08:54:20
>>492
残念ながら、自分もあの味を出せるお店は見かけません。
北京の五目焼きそばの作り方(餡かけではなく一緒に炒める系)は「上海焼きそば」と同一カテゴリらしいので、町場の中華屋さんで上海焼きそばを注文して、にんにく多めのお願いが可能であれば、近い味に仕上がる可能性ありますね。
そういえば長崎チャンポンの調理法にも近かったですね。(北京のチャンポンも旨かった)

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2016/02/24(水) 17:28:30
北京の五目焼きそばは食べたことありませんでした。ラーメン類ばっか。んでもんめがったんだよね。
そうなんでしたか。食べとけば良かった…。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2016/02/26(金) 10:20:12
秋保に、太田豆腐やさんのほかにも美味しいお豆腐さんがあるらしいけど。
どこかわかる方いらっしゃいますか?
もっと奥のほうなんですかね?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2016/02/26(金) 18:24:38
遠藤豆腐店のことかな、水戸屋の近くの。明治からやってるんだとか。まだ食ったことないんだけど。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2016/02/26(金) 19:03:39
明日そちらに向かう者ですが、この時期の東部は雪降りますか?
天気予報見ると微妙な感じでして…

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2016/02/26(金) 19:53:24
>>497
大して降らない。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2016/02/27(土) 14:41:10
ありがとうございます
今長町ですが晴れてますね

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2016/02/27(土) 19:08:37
八木山南―鈎取新道の中程に作ってたコンビニ、
ミニストップだったね。3月12日開店と見えた。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2016/02/27(土) 20:45:06
>>466
亀レスだけど
あそこのAコープはガス周りが老朽化して修理する金がないから閉店したとの事

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2016/02/28(日) 02:24:44
ヤマザキストアのばあさん「アリガトゴサマ〜ス」がたまらない。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2016/02/28(日) 17:26:22
元秋保町長袋人です

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2016/02/28(日) 20:44:25
あんな奥地から御苦労様です・・・

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2016/02/28(日) 20:57:12
>>504
仙台なんて、よそからみたら同じようなもんだぞw

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード